【榛名山】掃部ヶ岳と榛名富士(榛名湖ぐるっと周遊で)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 674m
- 下り
- 673m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | レークサイドゆうすげ 日帰り温泉 \400 |
写真
感想
休日の晴れ間に榛名山巡りをしてきました。榛名湖周辺にコブのように連なる岳々。高さはそれほどでも無いけど、意外と急登で登りがいのありそうな岳ばかりです。
手持ちの日帰り登山本だと天目山〜相馬山のコースが載ってましたが、今回は他レコを参考にさせて頂き、眺望の良さそうな硯岩のある掃部ヶ岳を含む、榛名湖一周を歩いてみました。
掃部ヶ岳
湖畔公園から登るはずがスルーしてしまい、吾妻荘側の登山口まできてしまった。ササ多いけど道はわかりやすい。木階段の土が流出してて、丸太がただの障害物になり、ちょっと歩きづらい処も。(頂上付近の湖畔公園コースとの合流分岐を見ると、けっこうササに覆われてました。歩きづらそうなので硯岩側コースから登って結果的によかったかも)
硯岩は断崖絶壁で東側が一望出来た。朝なので逆光ぎみですが榛名富士の眺望は今日一番の絶景かも。湖面に映る山体も綺麗。掃部ヶ岳山頂はちょっとスペースがひらけており、南側の眺望を独り占め。富士山は見えませんでした、近場で妙義山、浅間山、遠くに八ヶ岳などが見えた。
烏帽子ヶ岳
掃部ヶ岳を下り湖北側を歩きます。バス釣り?してる釣り人がいっぱい。舗装路を東に進みながら、山と高原地図を照らしながら入口を探す、たぶんここだろうなと思いつつも草が多くよくわからずじまい。結局、鳥居のある登山口まで来てしまった。お稲荷様が沢山祭ってある小さな社の先が進むべき道なのでしょうが、これまた草ボーボー。枝を掻き分けつつちょっと奥に進むも面倒になり撤退。(とりつき間違ったかも?)
榛名富士
入口付近はクマササだらけ。登山道と水が流れて出来た水路が入り交じっている。北側で全体に湿っており急登ですべりやすい処も。ロープウエイで登ってきたと思われる軽装さん何組かとすれ違いました。
木々に覆われずっと眺望が無い山歩き、最後に空がひらけると山頂の榛名富士神社につきます。ほぼ観光客だらけ。この軽装ギャップはご愛嬌?
湖畔まで下ると目の前には天目山。さてどうするか?よし、疲れたのでパス(即断)
早起きで眠かったり、登山靴を履き替え忘れてスニーカーで登ってしまったり、道よくわからなかったり、色々と反省の多い山歩きでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する