ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6751892
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

残雪の涸沢カールへ(大正池から涸沢)

2024年05月03日(金) ~ 2024年05月04日(土)
 - 拍手
子連れ登山 kuyado その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:23
距離
35.8km
登り
950m
下り
939m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:01
休憩
0:32
合計
4:33
6:30
32
7:10
7:10
16
7:35
7:35
3
7:39
7:39
7
7:46
7:47
35
8:22
8:25
6
8:31
8:32
15
8:47
8:50
3
8:53
8:53
10
9:04
9:04
4
9:08
9:08
41
9:49
9:50
8
9:58
10:25
52
11:17
2日目
山行
6:34
休憩
2:53
合計
9:27
11:17
14
7:05
7:05
30
7:35
7:56
45
8:41
8:42
17
8:59
8:59
42
9:41
10:29
16
10:45
10:45
11
10:56
10:56
38
11:34
11:34
26
12:00
12:00
12
12:12
12:55
62
13:57
14:07
4
14:11
14:11
33
14:43
14:44
4
14:48
14:48
28
15:16
16:08
7
16:15
16:15
5
16:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど第3駐車場にマイカーを停車。さわんどバスターミナルからバス。往復2800円
コース状況/
危険箇所等
新村橋が架替えで徳沢から横尾は迂回路になります。
本谷橋からは冬道になるものの結構岩が露出していて20分ぐらいはちょっと歩きづらいです。
雪質はすでにグズグズです
その他周辺情報 下山後の温泉は今回は小梨平にしました
大正池バス停下車。ここからスタート
2024年05月03日 06:31撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 6:31
大正池バス停下車。ここからスタート
焼岳が大正池にリフレクション
2024年05月03日 06:35撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 6:35
焼岳が大正池にリフレクション
穂高連峰もリフレクション
2024年05月03日 06:37撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 6:37
穂高連峰もリフレクション
梓川に沿って歩きます
2024年05月03日 07:20撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 7:20
梓川に沿って歩きます
前穂の雪もすごい
2024年05月03日 07:30撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 7:30
前穂の雪もすごい
河童橋までやっていました。何このポーズ笑
2024年05月03日 07:36撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 7:36
河童橋までやっていました。何このポーズ笑
清流の透明度がすごい
2024年05月03日 07:40撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 7:40
清流の透明度がすごい
明神まで来ました
2024年05月03日 08:22撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 8:22
明神まで来ました
時間があるので明神橋も渡ってみます
2024年05月03日 08:30撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 8:30
時間があるので明神橋も渡ってみます
明神の熊情報
2024年05月03日 09:04撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 9:04
明神の熊情報
猿の群れがいました
2024年05月03日 09:24撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 9:24
猿の群れがいました
ニリンソウ
2024年05月03日 09:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 9:32
ニリンソウ
フキの花
2024年05月03日 09:44撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 9:44
フキの花
徳沢付近で山桜が見頃でした
2024年05月03日 09:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 9:47
徳沢付近で山桜が見頃でした
山桜
2024年05月03日 09:48撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 9:48
山桜
徳沢のトイレが建て替え中。反対側に仮設トイレがあります
2024年05月03日 09:49撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 9:49
徳沢のトイレが建て替え中。反対側に仮設トイレがあります
徳沢の野営地。すでにたくさんのテントがいっぱい。徳沢は山岳テントじゃない普通のテントも結構ありますね
2024年05月03日 09:51撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
5/3 9:51
徳沢の野営地。すでにたくさんのテントがいっぱい。徳沢は山岳テントじゃない普通のテントも結構ありますね
徳沢園は、PayPay使えるようになってました
2024年05月03日 09:57撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 9:57
徳沢園は、PayPay使えるようになってました
徳沢園名物のソフトクリームを早速頂きました。ラムネ乗せて食べてた笑
2024年05月03日 10:00撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 10:00
徳沢園名物のソフトクリームを早速頂きました。ラムネ乗せて食べてた笑
徳沢出てすぐ新村橋の架替えで迂回路に
2024年05月03日 10:27撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 10:27
徳沢出てすぐ新村橋の架替えで迂回路に
ヤマレコが対応してなくて、すぐにリルートを促すアナウンスが来たけど無視して進む
2024年05月03日 10:31撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 10:31
ヤマレコが対応してなくて、すぐにリルートを促すアナウンスが来たけど無視して進む
お、ここからも穂高見えた
2024年05月03日 10:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 10:32
お、ここからも穂高見えた
仮橋を渡り、反対側の森の中へ
2024年05月03日 10:53撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/3 10:53
仮橋を渡り、反対側の森の中へ
横尾到着。橋の下に設営
2024年05月03日 12:00撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
5/3 12:00
横尾到着。橋の下に設営
横尾大橋に鯉のぼりが。GWらしい
2024年05月03日 12:02撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 12:02
横尾大橋に鯉のぼりが。GWらしい
昼ご飯は手を抜いて食堂でいただきました。ボリューム満点です
2024年05月03日 12:13撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/3 12:13
昼ご飯は手を抜いて食堂でいただきました。ボリューム満点です
さて横尾大橋を渡りスタート
2024年05月04日 06:51撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/4 6:51
さて横尾大橋を渡りスタート
本谷橋。連休直前にかけていただけましたありがたや
2024年05月04日 07:37撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/4 7:37
本谷橋。連休直前にかけていただけましたありがたや
アイゼンとヘルメットを装備して雪道を進みます
2024年05月04日 08:38撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/4 8:38
アイゼンとヘルメットを装備して雪道を進みます
どんどん高度を上げていきます
2024年05月04日 08:47撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/4 8:47
どんどん高度を上げていきます
涸沢ヒュッテみえた!と思ってからが遠い。毎度ここを通過するときに、まだ遠いよ、っていう話をするのが定番になりました
2024年05月04日 08:56撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
5/4 8:56
涸沢ヒュッテみえた!と思ってからが遠い。毎度ここを通過するときに、まだ遠いよ、っていう話をするのが定番になりました
40分かけて到着!涸沢ヒュッテにも鯉のぼり
2024年05月04日 09:40撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
5/4 9:40
40分かけて到着!涸沢ヒュッテにも鯉のぼり
おでんと生ビール。最高の組み合わせ
2024年05月04日 09:45撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
5/4 9:45
おでんと生ビール。最高の組み合わせ
息子はポカリ。おでんがしみるそうだ
2024年05月04日 09:45撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
5/4 9:45
息子はポカリ。おでんがしみるそうだ
北穂高岳の雪崩がテント場近くまで来ている
2024年05月04日 10:02撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
5/4 10:02
北穂高岳の雪崩がテント場近くまで来ている
こんな高所で唐揚げを食べられるなんて!もちろんいただきました
2024年05月04日 10:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
5/4 10:06
こんな高所で唐揚げを食べられるなんて!もちろんいただきました
ヒュッテ前で記念撮影
2024年05月04日 10:17撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
5/4 10:17
ヒュッテ前で記念撮影
さて下山です。雪がグズグズのお陰で下りは滑るように下りられてコースタイムの3分の1で本谷橋まで降りられました
2024年05月04日 10:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
5/4 10:29
さて下山です。雪がグズグズのお陰で下りは滑るように下りられてコースタイムの3分の1で本谷橋まで降りられました
冬道のすぐ横に北穂高岳の底雪崩が見られます
2024年05月04日 10:37撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
5/4 10:37
冬道のすぐ横に北穂高岳の底雪崩が見られます
上りはあんなにヒーヒーだったのに下りは快適
2024年05月04日 10:43撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
5/4 10:43
上りはあんなにヒーヒーだったのに下りは快適
本谷橋まで下りてきました
2024年05月04日 11:32撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
5/4 11:32
本谷橋まで下りてきました
帰りの徳沢でコーヒーソフトを頂きました。
2024年05月04日 13:59撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
5/4 13:59
帰りの徳沢でコーヒーソフトを頂きました。
昨日まだつぼみばかりだったニリンソウが一面開花しお花畑になっていました
2024年05月04日 14:29撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/4 14:29
昨日まだつぼみばかりだったニリンソウが一面開花しお花畑になっていました
コミヤマカタバミも明神付近に咲いていました
2024年05月04日 15:06撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
5/4 15:06
コミヤマカタバミも明神付近に咲いていました
下山の儀
2024年05月04日 16:28撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
1
5/4 16:28
下山の儀

感想

行ってみたかったコース行ってみるシリーズ。
今回は残雪期の涸沢。
雪上テントは体験してみたいものの、まだ装備も足りず横尾で張ってピストンしました。

1日目は横尾までなので、上高地からだと物足りないと思い、大正池から。バスを降りると気温3度で、さむーってなりながら遊歩道をてくてく。
風も弱く、焼岳と穂高が見放題。梓川の清流が素晴らしく美しかったです。
日が上がってくると、今度は一気に気温が上がり暑いぐらいに。徳沢過ぎてすぐに新村橋が架替で登山道が迂回しており、森を出て河川敷に沿って歩くルートで直射日光に長くさらされてちょっと堪えました。
横尾は横尾大橋下の野営地にテント泊しましたが、適度に広く良いテント場でした。小屋で発電機でドコモとSBの5G電波を出してくれていて通信環境もあり、横尾周辺が便利になりましたね。(auはかなり電波弱くてギリギリ通信できるぐらい)

2日目は朝6時半に出発。前情報通り1700mあたりから雪がで始め、本谷仮設橋のところでアイゼンとヘルメットを装備。そこからは冬道、夏道の混在です。雪質はかなりグズグズで、登るにはちょっと辛かったですが、その分下山は楽なので良かったです。

北穂高岳の底雪崩の痕はそこかしこに。本谷仮設橋近くまで雪崩の跡が見られ、涸沢カールにも数日前発生した雪崩がテント場近くまで来ていて怖さを感じました。しばらく気温が高いので、これから行かれる皆様はどうぞお気をつけください。

2日間ずっと晴れで午前中は快晴でベストコンディションで、割と北アはあんまり天気良くないことが多い我等親子にとって最高の山行日和になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら