記録ID: 6754951
全員に公開
ハイキング
甲信越
六万騎山
2024年05月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 209m
- 下り
- 198m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:07
距離 5.9km
登り 209m
下り 209m
8:05
1分
スタート地点
11:12
ゴール地点
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
南魚沼市の妻の実家に帰省したついでに六万騎山を散策しました。
六万騎山や坂戸山など手軽に登れる山がこの地元には多いのですが、どこかに登るのは初めてでした。妻の実家からは20〜30分も歩けば六万騎山の登山口なのに。
そして六万騎山の頂上へは登山口から30分もかからずに到着。地元に住んでいれば、「ちょっと気分転換に」なんて調子で気軽に山歩きができますね(除積雪期)。
この日は快晴で空は青く新緑も瑞々しく、絶好の日和でした。登山道は樹々に囲まれていて見晴らしは良くないですが、緑の中を歩くのもまたいいものでした。
帰りは八海醸造の魚沼の里に立ち寄って施設見学後に生ビール! これ、帰省するたびにクセになりそう(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する