権現岳
- GPS
- 09:22
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,352m
- 下り
- 1,362m
コースタイム
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 9:22
天候 | 5/5日(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・日陰に一部雪が残っていますが、アイゼン、チェンスパは使用せずに通過できました。 |
写真
感想
本日は、山仲間のNさんと、八ヶ岳の権現岳へ行ってきました。日曜日の山選びをしていましたが、10年前位に登った権現岳はガスガスだったので、リベンジしようかと思った時に、Nさんが権現岳に登りたいと言っていた事を思い出し、勧誘するとOKでした。
観音平の駐車場はほぼ埋まっていましたが、無事に駐車完了。気温は9度でしたが、暑くなりそうなので長袖Tのみでスタート!順調に押手川に到着しましたが、本日のターゲットは権現岳なので、編笠山はパスして青年小屋へ直接向かいました。
すると、下山してくる方とのすれ違いで、まさかまさかの平出和也さんと遭遇!ご家族との登山だったようでしたが、以前2回程、平出さんと会ったことがあるNさんに気付いてくれて「写真撮りましょうか」と言っていたただき、3人で撮影。
そして、青年小屋に到着して一休みして権現岳へ向けて再スタート!樹林帯を抜けてのろし場に着くと大展望となり2人でテンションUP!ここでヘルメットを装着して進みました。
キボシの岩場や鎖場をNさんは無事に通過して稜線に出ると、目の前には赤岳、阿弥陀岳、中岳が現れて大迫力に圧倒されました。写真を撮りながら権現岳に登頂しましたが、独特の山頂ですので岩に攀じ登り一応最高地点に到達。ここでの休憩は狭いので、三ッ頭まで降ってランチにしようと下降開始。急なザレ場や鎖場を進み三ッ頭に登り返すと、今度は権現岳、ギボシ、赤岳、阿弥陀岳と圧巻な景色を眺めることが出来ました。ここで1時間ほどのんびりと過ごして観音平に向けて降り始めましたが、Nさんは道の単調さに飽き飽きした様子。でも降りなければ帰ることはできないのでしぶしぶ歩いています。下山の最後は登りとなりトドメを刺されてゴール!
景色は最高で楽しく登ることができましたが、あまりの暑さに下山後は甲府にある天然氷のかき氷屋さん「なりや」さんに向かいました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する