ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

赤岳〜緑岳〜小泉岳〜白雲岳〜北海岳〜黒岳

2015年07月11日(土) ~ 2015年07月12日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:36
距離
24.9km
登り
1,546m
下り
1,496m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:57
休憩
1:54
合計
7:51
7:01
87
8:28
8:28
62
9:30
9:33
24
9:57
9:57
40
10:37
10:38
39
11:17
12:53
47
13:40
13:54
58
2日目
山行
4:45
休憩
0:26
合計
5:11
5:47
5:53
28
6:21
6:21
27
6:48
6:48
59
7:47
7:47
66
8:53
9:11
37
9:48
9:50
42
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
層雲峡から銀泉台までバス
黒岳7合目からリフト
黒岳5合目からロープウェイ
層雲峡のバス停
2015年07月11日 05:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 5:52
層雲峡のバス停
バスには全員座れました。
2015年07月11日 05:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 5:53
バスには全員座れました。
入山届けの列
2015年07月11日 07:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 7:01
入山届けの列
登山口、さてスタートです。
2015年07月11日 07:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 7:14
登山口、さてスタートです。
あれ?雪渓ちっちゃくね?
2015年07月11日 07:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:21
あれ?雪渓ちっちゃくね?
第一花畑に到着ということは...
2015年07月11日 07:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 7:35
第一花畑に到着ということは...
ここをトラバース!
2015年07月11日 07:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 7:35
ここをトラバース!
ここで小休止
2015年07月11日 07:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 7:47
ここで小休止
第二花畑に到着
2015年07月11日 07:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 7:55
第二花畑に到着
奥の平
2015年07月11日 08:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 8:05
奥の平
コマクサ平に到着です。
2015年07月11日 08:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:15
コマクサ平に到着です。
女王様
2015年07月11日 08:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:30
女王様
キツイ雪渓その1
2015年07月11日 08:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 8:42
キツイ雪渓その1
キツイ雪渓その2
2015年07月11日 09:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:09
キツイ雪渓その2
赤岳山頂!!
2015年07月11日 09:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:35
赤岳山頂!!
小泉岳へ
2015年07月11日 09:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 9:46
小泉岳へ
平坦な小泉岳山頂
2015年07月11日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/11 10:02
平坦な小泉岳山頂
ここにザックをデポって緑岳へ
2015年07月11日 10:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 10:29
ここにザックをデポって緑岳へ
緑岳山頂
2015年07月11日 10:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/11 10:41
緑岳山頂
遠くトムラウシの王冠も見えました。
2015年07月11日 10:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:41
遠くトムラウシの王冠も見えました。
避難小屋へ向かいます。
2015年07月11日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 11:07
避難小屋へ向かいます。
白雲避難小屋
2015年07月11日 11:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/11 11:17
白雲避難小屋
水は豊富です。
2015年07月11日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 12:34
水は豊富です。
白雲岳に浮かぶ飛行機雲
2015年07月11日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 12:56
白雲岳に浮かぶ飛行機雲
高根ヶ原へ
2015年07月11日 13:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 13:37
高根ヶ原へ
三笠新道へ続く分岐
ここから先は通行禁止です。
2015年07月11日 13:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 13:44
三笠新道へ続く分岐
ここから先は通行禁止です。
空沼、高原沼 etc.
2015年07月11日 13:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/11 13:48
空沼、高原沼 etc.
ウルップソウ
2015年07月11日 13:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/11 13:56
ウルップソウ
エゾノツガザクラ
2015年07月11日 14:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 14:12
エゾノツガザクラ
キバナシャクナゲ
2015年07月11日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 14:13
キバナシャクナゲ
エゾオヤマノエンドウ
2015年07月11日 14:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:17
エゾオヤマノエンドウ
エゾコザクラ
2015年07月11日 14:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/11 14:35
エゾコザクラ
日が沈みます
2015年07月11日 17:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/11 17:04
日が沈みます
今宵の星空も見事です。
2015年07月11日 21:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/11 21:01
今宵の星空も見事です。
避難小屋に満天の星
2015年07月11日 21:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
7/11 21:06
避難小屋に満天の星
ヘッドライトと流れ星
2015年07月11日 21:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
7/11 21:12
ヘッドライトと流れ星
さんさんおひさま、おはようさん。
(北海道ローカル)
2015年07月12日 05:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/12 5:03
さんさんおひさま、おはようさん。
(北海道ローカル)
なんかいい感じの雲
2015年07月12日 05:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/12 5:03
なんかいい感じの雲
テン場を後にして、一路白雲岳へ
2015年07月12日 05:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/12 5:35
テン場を後にして、一路白雲岳へ
白雲岳頂上
2015年07月12日 06:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/12 6:20
白雲岳頂上
今年のゼブラもイイ感じ
2015年07月12日 06:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/12 6:24
今年のゼブラもイイ感じ
北海岳へ
2015年07月12日 07:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/12 7:00
北海岳へ
イワウメ
2015年07月12日 07:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/12 7:17
イワウメ
これナニ?
2015年07月12日 07:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/12 7:28
これナニ?
北海岳に到着
2015年07月12日 07:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/12 7:52
北海岳に到着
大雪のお鉢
2015年07月12日 07:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:51
大雪のお鉢
赤石川
2015年07月12日 08:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/12 8:41
赤石川
黒岳石室に到着
2015年07月12日 09:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/12 9:05
黒岳石室に到着
イワヒゲ
2015年07月12日 09:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/12 9:18
イワヒゲ
黒岳山頂は人がいっぱい
2015年07月12日 09:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/12 9:32
黒岳山頂は人がいっぱい
黒岳山頂
2015年07月12日 09:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/12 9:40
黒岳山頂
2日間の工程を振り返る。
2015年07月12日 09:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/12 9:41
2日間の工程を振り返る。
少しフレア気味の招き岩
2015年07月12日 09:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/12 9:58
少しフレア気味の招き岩
7合目のリフト乗り場
2015年07月12日 10:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/12 10:48
7合目のリフト乗り場
充実した山行でした
2015年07月12日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/12 11:07
充実した山行でした
撮影機器:

感想

前日、夕方に札幌を出発し層雲峡の駐車場に車中泊
駐車場はキャンピングカーだらけでした。
あぁ、うらやましい...

朝5時に起床し、支度をしていると帽子がない。
あれ?今日ってかなり暑くなるんじゃ...

遠出をすると決まって何か忘れ物をする私。
よりによって帽子を忘れるとは...

仕方がないのでタオルを頭に巻いてビッグ○ディ状態で出陣

6時の銀泉台行きのバスに乗り、7時登山口に到着
銀泉台の駐車場はすでに満車状態

バスから降りて入山届に記入し出発!!
先週に続き今週も晴れてます。
7時の段階ではさほど暑さは感じませんが、日差しは強い。
改めて帽子の重要性を痛感いたしました。

入山して林道を進むと赤岳の登山口が見えてきます。
ここから登山道に入りしばらく登ると視界が開け、ちょっと危険な雪渓トラバース地帯が見えてきます。
しっかりと足元を確認しながら雪渓を渡ります。

8時30分、コマクサ平に到着、ここで重たいザックを降ろして大休憩
名前通り多くのコマクサが咲いています。
ここから登山道の両脇にはいろんな花々が咲いており、登山者のみなさんもカメラを向けておりました。

8時40分、雪渓の直登その1、重たいザックにはこたえます。
9時10分、雪渓の直登その2、日頃運動不足の中年オヤジにはこたえます。

9時30分、赤岳に到着、人も多く数枚写真を撮って先を進みます。
小泉岳を過ぎて白雲避難小屋の分岐に到着。
ここにザックをデポって空身で緑岳をピストン

空は雲一つない快晴、緑岳からはトムラウシの王冠を見ることができました。

11時20分、白雲避難小屋に到着。
ここで、先の予定を練り直します。

予定では、これから水ゲットして白雲岳をピストンし裏旭で一泊の予定でしたが、股関節が思いのほか機嫌が悪い。
それならば、黒岳でご来光も捨てがたい...
管理人さんと話していると、今日はどの避難小屋もかなり混むんじゃないかと。
今から白雲岳を経由して石室に着いたとしてテン場がカオス状態も嫌だし...
小屋手前の分岐ならまだしも、去年はトイレの前にまでテントが張られていた。

で、気がついたら、300円支払ってテント立ててました。

さて、これからどうしよう。
とりあえず昼食を摂りながら考えていると高根ヶ原の散歩を思いつきました。
さすがに忠別岳へのピストンは無理なので、せめて沼の見える分岐まで。

サブザックに最低限の荷物を詰めて出発。
ああ、軽いね。軽快だよ。

ひたすら下って平地に出るとウルップ草を始め、色々な花が咲いています。

13時40分、分岐に到着、そこから少し進んだところに沼の見える絶景ポイントを発見
まだ、雪が多く残る空沼を眺めながらしばらくまったりとします。

避難小屋に戻ると、徐々にテン場に色とりどりのテントが設営されていきます。
小屋泊の方も多くいらしたようで、大勢の登山客で賑わっていました。

夕食も済み、日も落ちて空には満開の星空が広がり始めました。
寒さもさほど気にならず、しばらく星空の撮影会。

早朝、周りの物音に気付いて3時過ぎに起床
縦走される方が多いこの小屋では朝が早いです。

5時には準備を終え白雲岳に向けて出発。
分岐にザックをデポし、6時20分白雲岳に到着。
山頂には3名の方がいらっしゃいました。

相変わらずのゼブラに感動し、360度の峰々を堪能
登りは岩場を四輪駆動で直登しましたが、下りは雪渓の足跡をたどって下山

白雲岳分岐から北海岳を過ぎて黒岳石室へ
9時50分、黒岳石室に到着。
やはり、快晴の休日は人が多い

ここに来るといつもコーラの誘惑に負けてしまいます。
コーラを一気飲みして黒岳へ。

山頂には多くの登山客や観光客でいっぱいです。
数枚写真を撮り下山、招き岩を過ぎて徐々に高度を下げていきます。

それにしても暑い!!
日焼け止め塗ったのにまるで効いていない。
SPF50なのに...

下山届に記帳しリフトに乗って5合目のロープウェイ乗り場へ
ここに来ると、縦走どでかザックの私は少々浮きます。
11時20分、駐車場に到着。

予定とは違った山行になりましたが、2日とも快晴の登山となりました。
やっぱり、大雪の山々はイイ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら