記録ID: 6764401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
大東岳
2024年05月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし。残雪もほぼ無し |
写真
感想
5/5、前から行ってみたいと思っていた大東岳にチャレンジしました‼️
何かで裏コースから登って、表コースで降りるのが良いというのを見かけたので、それで行ってみましたがちょっと失敗😔だったかもです。
裏コースは避難小屋🛖までは傾斜緩いハイキングですが距離長め、そして避難小屋🛖から急坂が長い長い。弥吉ころばしエリアが一番大変でした。
表コース直登の方が体力的に楽かと思います。
もし次に行くなら表コースで上がって→裏で下山かな
尾根まであがっちゃえば気持ちいい風と景色で気分はサイコー駆け出しちゃいます😆
湧水ないので水分多めで登って下さい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する