ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6767244
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

滝見台(やまなしハイキングコース百選)

2024年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
鈍太郎 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:22
距離
2.7km
登り
176m
下り
168m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:17
休憩
0:05
合計
1:22
10:59
1
スタート地点
11:00
11:00
14
11:14
11:15
21
11:36
11:40
21
12:01
12:01
20
12:21
12:21
0
12:21
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石空川渓谷駐車場に車を停めました。
ここまで上がってくる舗装林道は、12月上旬から4月下旬までは冬期閉鎖となります。一度少し前の桜の時期に、ここの下の方にある有名な神代桜を見に行こうとしたところ、めちゃくちゃ混んでるし駐車場有料なのに嫌気がさし、代わりにこの滝見に行こうと上がって行ったら敢え無く閉鎖ゲートの前で折り返す羽目になってしまいました。
コース状況/
危険箇所等
普段から色々な山に行きまくっている自分的には、距離も高低差も路面状態も、特別危険でもつらくも無かったのですが、普段仕事で体を動かす程度以上のことはしていないオクサンにとっては結構大変そうでした。それでもちゃんと滝見台まで行って帰って来れました。
途中の足場階段がかなり急角度に設置してあり、そのため各段の奥行が狭くなっているところが多かったですので、上り下りの際にはご注意を。
それと、駐車場に向かう林道の途中にも、滝を一望できるスポットがあります。表示も出ていますので、そこからまず滝を眺めて士気を高めるのも良し、そこからの景色だけで満足して帰るも良しだと思います。(笑)
その他周辺情報 石空川渓谷駐車場には簡易トイレが2つあり、右が和式で左が洋式となっています。一緒に行ったオクサンが先に和式のトイレに入り、状況を聞いたら「それほど酷い状態ではないけど、あまり呼吸はしたくない」とのことでしたので、自分は洋式の方に入りました。こちらは特に臭いも汚れも気になることはありませんでした。
駐車場結構広いです。簡易トイレもあります。
2024年05月06日 10:59撮影
2
5/6 10:59
駐車場結構広いです。簡易トイレもあります。
いざスタート!
2024年05月06日 10:59撮影
1
5/6 10:59
いざスタート!
石空(いしうとろ)川と読むんだそうです。
2024年05月06日 10:59撮影
2
5/6 10:59
石空(いしうとろ)川と読むんだそうです。
最初に吊り橋を渡ります。
2024年05月06日 11:00撮影
1
5/6 11:00
最初に吊り橋を渡ります。
結構長いけどしっかりした造りなので大丈夫だと思います。
2024年05月06日 11:00撮影
1
5/6 11:00
結構長いけどしっかりした造りなので大丈夫だと思います。
石造りのダムが見えます。
2024年05月06日 11:01撮影
1
5/6 11:01
石造りのダムが見えます。
吊り橋を渡った先の案内表示が隠れていたのでめくって確認。
2024年05月06日 11:02撮影
1
5/6 11:02
吊り橋を渡った先の案内表示が隠れていたのでめくって確認。
こんな感じ。
2024年05月06日 11:02撮影
1
5/6 11:02
こんな感じ。
最初は遊歩道♪
2024年05月06日 11:02撮影
2
5/6 11:02
最初は遊歩道♪
すぐに分岐。左のフォッサマグナも気になりますが、まずは滝を見に直進。
2024年05月06日 11:06撮影
1
5/6 11:06
すぐに分岐。左のフォッサマグナも気になりますが、まずは滝を見に直進。
足場階段を下りて河原に出ます。
2024年05月06日 11:10撮影
1
5/6 11:10
足場階段を下りて河原に出ます。
何と舗装路!
2024年05月06日 11:11撮影
1
5/6 11:11
何と舗装路!
早速なかなかの迫力の滝がお出迎え。
2024年05月06日 11:12撮影
3
5/6 11:12
早速なかなかの迫力の滝がお出迎え。
さっき見た地図に番号振ってありましたね。ここは,任后
2024年05月06日 11:12撮影
2
5/6 11:12
さっき見た地図に番号振ってありましたね。ここは,任后
階段上がって上の橋を渡ります。この滝結構な迫力ですよ?この前の西沢渓谷の最後の滝と、大きさ的にはさほど変わらないのでは?
2024年05月06日 11:13撮影
4
5/6 11:13
階段上がって上の橋を渡ります。この滝結構な迫力ですよ?この前の西沢渓谷の最後の滝と、大きさ的にはさほど変わらないのでは?
階段急なので慎重に。
2024年05月06日 11:15撮影
1
5/6 11:15
階段急なので慎重に。
階段を上がりながら真横から。
2024年05月06日 11:15撮影
3
5/6 11:15
階段を上がりながら真横から。
滝のすぐ横を橋で渡ります。
2024年05月06日 11:15撮影
3
5/6 11:15
滝のすぐ横を橋で渡ります。
読みづらいですが、竜洗峡と書いてあります。
2024年05月06日 11:18撮影
2
5/6 11:18
読みづらいですが、竜洗峡と書いてあります。
まさにそんな感じの川の様子。
2024年05月06日 11:18撮影
2
5/6 11:18
まさにそんな感じの川の様子。
階段を下りた先で今度は岩を上り下りします。でも実は、右の石の右側に普通サイズの人なら通れる通路があるんです。
2024年05月06日 11:20撮影
3
5/6 11:20
階段を下りた先で今度は岩を上り下りします。でも実は、右の石の右側に普通サイズの人なら通れる通路があるんです。
この階段の定員は3人だそうです。
2024年05月06日 11:28撮影
1
5/6 11:28
この階段の定員は3人だそうです。
うぉ!こんな小枝でもみんなの力を結集すれば、こんな大きな岩の動きも止められるんですね!(笑)
2024年05月06日 11:31撮影
2
5/6 11:31
うぉ!こんな小枝でもみんなの力を結集すれば、こんな大きな岩の動きも止められるんですね!(笑)
まで来ました!もうちょい!
2024年05月06日 11:34撮影
2
5/6 11:34
まで来ました!もうちょい!
お!あそこだ!先客の親子連れの姿が。
2024年05月06日 11:37撮影
1
5/6 11:37
お!あそこだ!先客の親子連れの姿が。
出た〜!精進ヶ滝ばっちりです!
2024年05月06日 11:37撮影
3
5/6 11:37
出た〜!精進ヶ滝ばっちりです!
かなりの落差ですよねぇ・・・
2024年05月06日 11:39撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
3
5/6 11:39
かなりの落差ですよねぇ・・・
さ、十分に滝を堪能しましたので、とっとと戻ります。ちなみに前を歩いてるのがオクサンです。
2024年05月06日 11:40撮影
2
5/6 11:40
さ、十分に滝を堪能しましたので、とっとと戻ります。ちなみに前を歩いてるのがオクサンです。
急な階段、こんなに1段1段の奥行きが狭いです。
2024年05月06日 12:01撮影
2
5/6 12:01
急な階段、こんなに1段1段の奥行きが狭いです。
帰りに気になってたフォッサマグナに寄りました。別の地層同士がぶつかってケンカしてるみたいですね。では実際に見てみましょう!
2024年05月06日 12:11撮影
2
5/6 12:11
帰りに気になってたフォッサマグナに寄りました。別の地層同士がぶつかってケンカしてるみたいですね。では実際に見てみましょう!
って木が邪魔で良く見えません!もうちょっと近づいてみましょう。
2024年05月06日 12:11撮影
1
5/6 12:11
って木が邪魔で良く見えません!もうちょっと近づいてみましょう。
これだ!分かりますかね?右の方の地層はかなり白いですが、左の方の地層は全然色が違いますよね?
2024年05月06日 12:12撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
4
5/6 12:12
これだ!分かりますかね?右の方の地層はかなり白いですが、左の方の地層は全然色が違いますよね?
吊り橋からもフォッサマグナ見えますね。
2024年05月06日 12:19撮影
2
5/6 12:19
吊り橋からもフォッサマグナ見えますね。
吊り橋渡ってハイゴール!オクサン疲れてそう・・・(笑)
2024年05月06日 12:20撮影
2
5/6 12:20
吊り橋渡ってハイゴール!オクサン疲れてそう・・・(笑)
その後、遅めのランチを甲府の某ヴィーガンレストランにて。
2024年05月06日 14:38撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
2
5/6 14:38
その後、遅めのランチを甲府の某ヴィーガンレストランにて。

感想




GW後半戦の最終日でしたが、もうすでに4日5日と2日続けて15劵ラスの山行をこなしていましたので、自分としては家でおとなしくしてようと思っていたのですが、オクサンがどこかに出かけよう!とおっしゃるものですから、諸条件を考慮の上、先月チャレンジして閉鎖ゲートに阻まれ撤退の憂き目にあった滝見台に再チャレンジしてきました。
これでやまなしハイキングコース百選も116/123となり、コンプリートまであと7スポットです!
ちなみに残りと予定は、
・大平山:再来週の相方氏との縦走で登頂予定
・不動滝:今月最終週に行きたいなと
・忍野八海・西湖コウモリ穴:どこかの週末でオクサンとハイキングで
・富士スバルライン五合目・御庭山荘・奥庭展望台:富士登山競走終わって下山後ついでに寄らないとめちゃくちゃハードル高くなるけど、果たして体力的に大丈夫?
とこんな感じです。
それとは別に、甲斐百山が大唐松山を残すのみとなっていますので、今年の夏には仲間と一緒に登頂を果たし、山梨三百名山(百名山・甲斐百山・甲州百山)完全制覇を祝いたいと考えているのですが、よくよく考えてみれば、山梨県内だけでコンプリート可能なシリーズで未達成なのは、この甲斐百山とやまなしハイキングコース百選のみなんですよね、多分。そういう意味では、やまなしハイキングコース百選を早めにコンプリートし、それから大唐松山登頂で、山梨シリーズ完全制覇!としたいですね。
やまなしハイキングコース百選コンプはどんなに早くても富士登山競走の7/26ですので、大唐松山は8月以降ですね。山の日に合わせて登るというのもいいかもしれませんが、大唐松山自体はマイナーでハードですのでほとんど人はいないと思いますが、登山口の奈良田は色々な人気の山への玄関口ですので、駐車場はごった返す可能性高いですかねぇ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら