記録ID: 676803
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
はじめての縦走(旭岳から黒岳の往復)
2015年07月12日(日) ~
2015年07月13日(月)
北海道
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:25
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:05
距離 9.6km
登り 958m
下り 663m
2日目
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:11
距離 10.0km
登り 388m
下り 685m
はじめて縦走というのを体験しました。天気が良かったこともありますがこりゃいいものですね。登り切ってはじめて釜に出会った時には、その現実離れした景色に感動してしまいました。
天候 | 初日は晴天、二日目は霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪山の主要幹線ですから登山道の整備はありがたいほどです。霧のとき裾合平で迷う人が多いと聞きますが、黄色のペイントをたどればとくに問題はないのかと。 |
その他周辺情報 | 6時の始発ロープウエイはJTBツアーの人が優先で乗っていきます。ここはディズニーランドじゃなし、そりゃないぜ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 持っていったティッシュが少なかった。ギリギリセーフ。 |
感想
初日は晴天。不安だらけで旭岳を登りながら、方に食い込むザックの重さに「こりゃ登れないかもしれない」と弱音を吐きましたが、自分のペースを守りながらゆっくりゆっくり足を一歩づつ踏み込んだら、知らぬ間に頂上についたという感じです。頂上からの景色で、疲れがいっぺんに吹き飛んでしまいました。
旭岳の件では雪渓に恐る恐る足を踏み出し、釜への登り返しは喘ぎながら、休みながら、少しづつ物を食べながら。なんとか稜線に出たら出たらもう元気いっぱい。風も涼しく、北海岳では昼寝を楽しみました。
黒岳石室では同じように一人で来られている方と話が弾み、楽しい時間を過ごさせてもらいました。雪渓ビールと持っていったウイスキーの美味かったことといったらありません。
2日目は雨の予報でしたので、黒岳から降りようかとも思いましたが、昨日のメンバーが当然のように旭岳に戻るのを見て、私も付いて行きました。おかげさまで、霧雨程度ですみ、ガズもなく視界も良かったことから、再び釜の風景とお花畑を楽しみました。圧巻は中岳温泉。こんなところで足湯に疲れるなんて思っても見ませんでした。クタクタになりながら姿見駅に到着した途端、霧雨が大雨に変わり、その点でもラッキーでした。
最初はこんなしんどいことなんでしているんだろうと思いながら歩いていましたが、帰りのロープウエイでは「来週はどこに行こう」と考えている自分にビック知ります。何よりも無事故で良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1884人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する