記録ID: 677076
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
伊香保森林公園雌岳を歩く
2015年07月14日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 335m
- 下り
- 315m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 3:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
伊香保森林公園管理棟近く駐車スペースに停める 管理棟にはトイレ、自販機、パンフレットあり 伊香保森林公園案内↓ http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/outdoor/ikahoshinrin.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
シダの池付近は野鳥撮影のカメラマンの方が居ますので静かに歩きましょう |
その他周辺情報 | 本日「石段の湯」が休みでしたので足湯(無料)に入る 伊香保エリア情報↓ http://www2.wind.ne.jp/heso/area_ikaho/index.html |
写真
撮影機器:
感想
今日はオバサン会の山行です
そこそこの山を歩きたい所ですが家の用事を済ませてからの集合なので
今日は榛名の伊香保森林公園を歩いて来ました。
下界は猛暑日ですが意外と涼しい伊香保森林公園
水沢山より断然涼しいと思います。
岩の隙間から冷気が流れ出ているのか?
時折冷たい風が流れて来ます。
緑も多く涼しいし、静かな山歩きが楽しめる穴場かも知れませんね。
平日でしたがシダの池のカメラマンの方々以外は山の中で誰にも会いませんでした。
水沢山は平日でも沢山の常連さんや女性一人の方も沢山いらしゃいますがこちらは女性一人ではちょっと寂しいかも。
今日は行きませんでしたがオンマ谷の風穴はとても涼しく
テープルもありますので避暑を兼ねてお昼を食べたり読書したりお昼寝してのんびり過ごすのも良いですね!
そして帰りに伊香保温泉に入って....
贅沢な時間を過ごせる伊香保森林公園ですね。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1921人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する