記録ID: 6775287
全員に公開
ハイキング
丹沢
弘法山
2024年05月09日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 257m
- 下り
- 331m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
足元は黒い粘土質で、濡れていると靴もストックも滑るので注意 |
写真
感想
駐車場10:17〜弘法山11:27/11:45〜鶴巻温泉弘法の里湯13:10
前日に冬タイヤから夏タイヤに交換。100km走ったら増締めに来いと言われた。来週は遠出の予定があるので、その前に済ませておきたいと、100km(車で)走るのが主目的のハイキングとして計画した。このコースは3回目でもあり、それだけでは軽すぎるので脚に1kgの重りをつけての実施とした。
秦野駅近くのパーキングに駐車し、水無川に沿って登山口を目指す。街なかを清流が流れるのを眺め、背後には山が連なり、東京にもほど近い、暮らすには良い所だと思った。一応 防ヒルスプレーを噴霧し山道に入る。雨上がりのしっとりした空気が心地よい。緑の山は久し振りだ。山上の園地を過ぎ、権現山への階段は脚の重りが効いてきつい。頂上の展望台にはどこから来たのか保育園児たちが群がって賑やかだ。丹沢の山々は雲を被っているが、伊豆大島の山裾や、平塚から江ノ島、三浦半島の海岸線、その向こうに房総半島のランドマークとも言える双耳峰が見通せる。車道のような広い道(馬場道と言うらしい。)を辿り、また少し登れば弘法山。相模湾を眺めながら昼食にする。
ここからはダラダラと標高を下げていく。家並みが見えたり、車の走行音が聞こえたりするが、両側の樹林はもう初夏の葉の色になっており爽やかだ。いつしか静けさが戻り、最後に道標を右に折れると、すぐに人家の横に降り立った。ほど近い弘法の里湯で旅行気分を味わい、2駅乗って車に戻る。さいわいヒルも出ず、手ごろな運動になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
慌てて、設置してあった塩を撒いて振り解いた感じです。お陰で、被害者は発生しませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する