ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6783187
全員に公開
ハイキング
関東

都内低山巡り2(大佛山/摺鉢山、弁天山/浅草富士/待乳山)

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
11.8km
登り
4m
下り
23m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
1:24
合計
4:34
9:31
11
根津駅
9:42
10:08
5
10:13
10:13
8
10:21
10:22
5
10:27
10:27
42
11:09
11:10
3
11:13
11:45
9
11:54
11:56
8
12:04
12:16
5
12:21
12:21
5
12:26
12:27
46
13:13
13:13
25
13:38
13:47
18
14:05
亀戸駅
天候
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:根津駅
ゴール :亀戸駅
スタートは根津駅
2
スタートは根津駅
パンダによって上野に誘導されます
3
パンダによって上野に誘導されます
まずは大佛山
元々大仏があった山頂は今はパゴダ(仏塔)があります
4
元々大仏があった山頂は今はパゴダ(仏塔)があります
そして大仏は顔だけあります
5
そして大仏は顔だけあります
お次はお隣の摺鉢山
3
お次はお隣の摺鉢山
山頂はちょっとした広場
ここは古墳なんですね
5
山頂はちょっとした広場
ここは古墳なんですね
こちら広重の浮世絵にも出てくる「月の松」
清水観音堂にあります
5
こちら広重の浮世絵にも出てくる「月の松」
清水観音堂にあります
浅草へ向かう途中小腹が空いたので寄り道
4
浅草へ向かう途中小腹が空いたので寄り道
あんバター たい焼き
6
あんバター たい焼き
そして雷門とうちゃこ
5
そして雷門とうちゃこ
すごい人でした
ぶらぶらしてたら、こんなのあった
2
ぶらぶらしてたら、こんなのあった
お隣の浅草神社へ
2
お隣の浅草神社へ
おみこしカッコイイ
4
おみこしカッコイイ
ちょっと北に歩いて浅草浅間神社
2
ちょっと北に歩いて浅草浅間神社
お目当ては浅草富士塚
4
お目当ては浅草富士塚
こちらから登ります
5
こちらから登ります
登山口は五合目なんですね。
なお、協力金は要りません
5
登山口は五合目なんですね。
なお、協力金は要りません
山頂とうちゃこ
山頂はこんな感じです
6
山頂はこんな感じです
最後は待乳山(まつちやま)
3
最後は待乳山(まつちやま)
待乳山聖天の山号が「待乳山」です
3
待乳山聖天の山号が「待乳山」です
ここは大根だらけ
5
ここは大根だらけ
本殿をよーく見ると・・・
1
本殿をよーく見ると・・・
大根!!!
ここにも大根!!
大根信仰なんでしょうか・・・
5
ここにも大根!!
大根信仰なんでしょうか・・・
言問橋と空木
さらにお目当ての「すみだリバーウォーク」へ
1
さらにお目当ての「すみだリバーウォーク」へ
ここは東武線の鉄橋いオマケで歩道付けちゃった感じw
2
ここは東武線の鉄橋いオマケで歩道付けちゃった感じw
隅田川を渡ってすぐの隅田公園でハワイフェスやってました
3
隅田川を渡ってすぐの隅田公園でハワイフェスやってました
とりあえず マラサダ
4
とりあえず マラサダ
そして熱々のモチコチキン
ビールに合いました
4
そして熱々のモチコチキン
ビールに合いました
ぶらぶら歩くと空木
デカいですね
4
ぶらぶら歩くと空木
デカいですね
亀戸天神まで歩いてきた
2
亀戸天神まで歩いてきた
青、緑、赤
藤は終わってしまったけど緑で充分
2
藤は終わってしまったけど緑で充分
とりあえずお参り
3
とりあえずお参り
亀戸天神といえば鷽(うそ)
いろいろウソグッズも売ってましたw
5
亀戸天神といえば鷽(うそ)
いろいろウソグッズも売ってましたw
今日の飲みはこちらでした。
もんじゃ美味!
3
今日の飲みはこちらでした。
もんじゃ美味!

感想

月島でもんじゃ飲み会があるので、その前に都内の低山なんぞを歩いてみました。
東京低山シリーズwの第2弾です。

★今回の低山ラインナップw

■大佛山(上野大仏)
下町アルプスの1座
元々江戸時代に建立された大仏があったが関東大震災の時に頭部が落下し現在は顔だけの大仏となってます。
顔だけとなり「これ以上落ちない」が転じて合格大仏として合格祈願で人気。
10時からしか入れず待ちました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/上野大仏
https://kaneiji.jp/information7sp.html

■摺鉢山(摺鉢山古墳)
こちらは古墳だったそうですが、山頂に観音堂が建てられたりしたそうです。
現在はすぐ近くに移築され山頂は小さな広場な感じ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/摺鉢山古墳

■弁天山(弁天堂)
こちらは小高い丘の上に弁天堂が建てられたので通称として弁天山と呼ばれているようです。現在はアジア系観光客がコスプレして撮影する人気スポットのようw
https://www.senso-ji.jp/guide/guide15.html

■浅草富士(浅草富士浅間神社 富士塚)
こちらは富士信仰により造られた富士塚
浅草の富士塚は登山口・下山口が決まっていたり、合目表示や山頂標識など手の込んだモノでした。
https://www.asakusajinja.jp/sengenjinja/

■待乳山(待乳山聖天)
ここはヤマレコでは「山」としては登録されていません。
待乳山聖天の山号が待乳山となっています。
ここの特色はなんといっても「大根」!
鳥居をくぐるとお供え物として大根が売っています。みなさん、大根を買って供えます。なので本堂の中は大根が積みあがってます!?ちなみに本堂の外の脇にも大根が積まれており前日のお供え物を無料で持って帰れるという仕組みです。
この日もかなり人が来ていました。人気なんですね。
http://www.matsuchiyama.jp/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

kimipapaさん、こんにちは☀️

都内というか23区内に山はいくつあるんでしょう?山リストあるかなー?と思いましたが無さそうですね😅

隅田川沿いは私、仕事で何回も歩いた事があります!ランニングするのも楽しそう💕と思ってました😊
スカイツリーの事、空木って言うんですか?😅

食べたり飲んだりしながらの低山巡りお疲れ様でした✨
2024/5/13 12:49
いいねいいね
2
ポピーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今回は5山も登りましたが、累積標高は4mでしたw
超低山おそるべしです。

「空木」はただの直訳なので気にしないで〜
2024/5/13 13:06
いいねいいね
2
思った以上の観光レコ、とても楽しく拝見しました😄
2024/5/13 19:15
いいねいいね
1
まっすーさん、こんにちは。

kpもこういう歩きも出来るんですよ!!
2024/5/13 22:59
いいねいいね
1
kimipapaさん、こんにちは😊
三浦アルプスの大桜付近ですれ違った者です。

上野公園、浅草はウチのワンコ🐩の縄張りです😂
今日も縄張りチェックには余念なしのご様子でした。🐩

またすれ違い出来たら奇跡でしたー!残念😵‍💫
都内歩きも楽しいですよね🤩
2024/5/29 23:17
いいねいいね
1
ねずねずさん、こんにちは。
ご無沙汰してます。ワンコちゃん、元気ですか??

久々に歩いてみたら上野も浅草も外国の方が大勢いました。
そして混んでるお店はめっちゃ混んでて、閑散としているところは閑古鳥。
SNSの影響なのか人の偏りがハッキリしてました。

浅草からスカイツリーへも良い散歩コースがあって
実際歩いてみると近いので良かったです。

To ワンコちゃん
ご挨拶も無しに縄張り荒らしてすみません。
マーキングはしてないですよ!
2024/5/30 9:13
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら