記録ID: 6786651
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
吾国愛宕ハイキングコース
2024年05月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp27eee2d55a21b92.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:43
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 982m
- 下り
- 956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:40
距離 21.4km
登り 982m
下り 967m
17:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR常磐線、岩間駅 帰り JR水戸線、羽黒駅 |
写真
撮影機器:
感想
5月11日(土)、山好き先輩と共にJR常磐線岩間駅からトレイルランニング♪
常磐線に乗っているとまさかの遅れが発生してしまい、到着までに1時間程度の遅れ…危うく途中止められた駅前に日高屋があったので「ビール飲もうか?」的な感じで山行がおじゃんになるところでした…危険な誘惑…
なんとか岩間駅に辿り着き、いよいよスタート!今日は快晴ですが風が強めのコンディション。湿度もそこまで高くないので山の上はとても快適でした!
新緑がとても眩しくていい感じ!山頂からは筑波連山が見え、以前行った時を思い出し、反対側からトレイルを見ては「あそこを走ったのだ」と思い返していました。
吾国山からは超急な下山路を進み、残りはほぼ林道、途中グライダーの発車場からは筑波連山の一つ「加波山」が目の前に広がり、今日の中でいちばんの絶景を目の当たりする…♪凄いところ!
そして一般道を数キロ進んでJR水戸線の羽黒駅まで行き、駅近くにあるコンビニで乾杯!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する