記録ID: 6786987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
南沢山&富士見台高原 阿智セブン4,5
2024年05月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,325m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:48
距離 18.8km
登り 1,325m
下り 1,325m
4:56
8分
スタート地点
11:44
ゴール地点
天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
写真
感想
快晴の土曜日、南信州の阿智セブンサミット、南沢山経由で富士見台高原まで縦走しました。
南沢山の尾根ルート中間点までは急登が続きますが、その先はほぼ緩やかで快適な山歩きができます。横川山では360°の展望。その先、富士見台高原までは一部樹林帯を通りますが、往路では南アルプスや恵那山を、復路では御嶽山や北アルプス、木曽駒ヶ岳などの中央アルプスを、ずっと眺めながら歩くことができ、大満足でした。
赤線繋ぎは考えていないのですが、萬岳荘まで歩いて折り返しました。天候に恵まれた山行でしたが、笹原では羽虫が多くて「おにやんま君」を試してみればよかったということと、家の事情で日帰り入浴できず直帰したしたことが少し残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する