ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6796289
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

新緑の入笠山♪スズランはまだまだ

2024年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
9.1km
登り
622m
下り
625m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:10
合計
4:42
距離 9.1km 登り 625m 下り 625m
7:23
56
8:19
5
8:24
8:25
13
9:15
9:47
6
10:18
10:22
1
10:23
10:24
8
10:32
10:33
3
10:36
10
10:46
10:47
3
11:14
11:16
7
11:23
41
12:04
12:05
0
12:05
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入登山口無料駐車場を利用。
7時半前に到着時は車6台程でした。12時に下山時には10台程になっていました。
コース状況/
危険箇所等
特に無し
沢入登山口駐車場にあるマップです。
今日はここから山頂を往復します。
2024年05月12日 07:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 7:30
沢入登山口駐車場にあるマップです。
今日はここから山頂を往復します。
出発早々、スミレがちらほら。
春の山だ〜♪
2024年05月12日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/12 7:26
出発早々、スミレがちらほら。
春の山だ〜♪
2024年05月12日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/12 7:26
曇りですが、明るい森。
歩きやすそうな道だな♪
2024年05月12日 07:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 7:30
曇りですが、明るい森。
歩きやすそうな道だな♪
足元はずっと熊笹。両脇はカラマツ?の林。
この針葉樹の新芽が可愛らしくて癒されました。
2024年05月12日 07:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 7:36
足元はずっと熊笹。両脇はカラマツ?の林。
この針葉樹の新芽が可愛らしくて癒されました。
2024年05月12日 07:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 7:37
2024年05月12日 07:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/12 7:38
ずーっとこんな感じのとても歩きやすい道が湿原まで続いてました。
景色が殆ど変わらない。
2024年05月12日 07:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 7:42
ずーっとこんな感じのとても歩きやすい道が湿原まで続いてました。
景色が殆ど変わらない。
2024年05月12日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/12 7:42
2024年05月12日 07:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/12 7:47
あまりにも景色が変わらないので、精神的にちょっと疲れてきたところでこの看板♪あと少しで入笠湿原!
2024年05月12日 08:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 8:19
あまりにも景色が変わらないので、精神的にちょっと疲れてきたところでこの看板♪あと少しで入笠湿原!
鹿よけのゲートをくぐれば湿原。
2024年05月12日 08:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 8:22
鹿よけのゲートをくぐれば湿原。
水芭蕉が咲いてたー!
2024年05月12日 08:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/12 8:23
水芭蕉が咲いてたー!
2024年05月12日 08:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/12 8:23
枝にトロロ昆布www
2024年05月12日 08:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 8:24
枝にトロロ昆布www
後ろを振り返って見ると懐かしい景色。
雪の季節に息子とお友達と何度か来たもんなぁ、ヒップソリ持って。
あの木にぶつかりそうになるんだよ、毎回。
2024年05月12日 08:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 8:25
後ろを振り返って見ると懐かしい景色。
雪の季節に息子とお友達と何度か来たもんなぁ、ヒップソリ持って。
あの木にぶつかりそうになるんだよ、毎回。
母子ではいぽーず♪
2024年05月12日 08:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
5/12 8:27
母子ではいぽーず♪
2024年05月12日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/12 8:32
桜が咲いていると、なんか嬉しい!
2024年05月12日 08:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 8:35
桜が咲いていると、なんか嬉しい!
2024年05月12日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/12 8:38
湿原からマナスル山荘前まで来たよ。
そうそう、いつの間にかマナスル山荘じゃなくて、
「ヒュッテ・new・かさ」になってた!!
2024年05月12日 08:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 8:47
湿原からマナスル山荘前まで来たよ。
そうそう、いつの間にかマナスル山荘じゃなくて、
「ヒュッテ・new・かさ」になってた!!
さて、入笠山に登りますよ
2024年05月12日 08:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 8:47
さて、入笠山に登りますよ
岩場コース・迂回コース分岐。
雪が積もっている時にしか来た事無かったんだけど、
この道標の頭の部分だけ雪面から顔を出してた記憶があるな。。。
2024年05月12日 09:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 9:00
岩場コース・迂回コース分岐。
雪が積もっている時にしか来た事無かったんだけど、
この道標の頭の部分だけ雪面から顔を出してた記憶があるな。。。
山頂に到着!
冷たい風がびゅーびゅー吹いて寒い!!
慌てて上着を着て帽子も被る。
山頂の気温8℃でした。
2024年05月12日 09:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
5/12 9:36
山頂に到着!
冷たい風がびゅーびゅー吹いて寒い!!
慌てて上着を着て帽子も被る。
山頂の気温8℃でした。
最近はこんな手持ち用の山頂標までできたんだね。いいねー!
せっかくなので、父ちゃんはいぽーず♪
2024年05月12日 09:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
5/12 9:18
最近はこんな手持ち用の山頂標までできたんだね。いいねー!
せっかくなので、父ちゃんはいぽーず♪
八ヶ岳も
2024年05月12日 09:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 9:13
八ヶ岳も
南アルプスも
2024年05月12日 09:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 9:17
南アルプスも
富士山も
2024年05月12日 09:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 9:22
富士山も
諏訪湖の向こうに北アルプスも、
2024年05月12日 09:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 9:27
諏訪湖の向こうに北アルプスも、
中央アルプスも
見えたー!!!!
登ったことのある山々が見えるの嬉しいな♪
2024年05月12日 09:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 9:39
中央アルプスも
見えたー!!!!
登ったことのある山々が見えるの嬉しいな♪
待てども待てども、太陽がどうしても雲から顔を出してくれず。。。
2024年05月12日 09:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 9:39
待てども待てども、太陽がどうしても雲から顔を出してくれず。。。
あー寒い。
2024年05月12日 09:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 9:46
あー寒い。
寒いので太陽を諦めて下山開始した途端に晴れてくる、登山あるある。。。
迂回コースで下山します。
2024年05月12日 09:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 9:58
寒いので太陽を諦めて下山開始した途端に晴れてくる、登山あるある。。。
迂回コースで下山します。
ここはグリーンシーズンはお花畑になるんですね。
今日はまだ何も咲いてませんでした。
雪の時期ここも散々ヒップソリで滑りまくったな。
2024年05月12日 10:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 10:03
ここはグリーンシーズンはお花畑になるんですね。
今日はまだ何も咲いてませんでした。
雪の時期ここも散々ヒップソリで滑りまくったな。
お花の芽がたくさん出てました。
来月あたりは見頃になるのでしょうかね???
2024年05月12日 10:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 10:05
お花の芽がたくさん出てました。
来月あたりは見頃になるのでしょうかね???
また湿原へ戻る途中で小川の中の苔にネコノメソウがありました。
2024年05月12日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/12 10:29
また湿原へ戻る途中で小川の中の苔にネコノメソウがありました。
湿原を通過、あの斜面の長い階段を登ってゴンドラ山頂駅へ向かいます。
2024年05月12日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 10:52
湿原を通過、あの斜面の長い階段を登ってゴンドラ山頂駅へ向かいます。
山頂駅の横が植物園になっていたので行ってみました。
2024年05月12日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/12 10:53
山頂駅の横が植物園になっていたので行ってみました。
2024年05月12日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/12 10:54
2024年05月12日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/12 10:55
アオダイショウかな?道をのーーーんびりと横断してました。
寒くて日向ぼっこしに出て来てたのかな?
可愛かったなぁ。
2024年05月12日 11:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/12 11:02
アオダイショウかな?道をのーーーんびりと横断してました。
寒くて日向ぼっこしに出て来てたのかな?
可愛かったなぁ。
2024年05月12日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/12 11:03
2024年05月12日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/12 11:11
さて、山頂駅からまたまた湿原に戻って参りました。
沢入登山口まで戻ります。
・・・ああ、雪の中この長い階段をソリを持って何往復しただろう。。。。と、楽しい想い出が蘇りました。
2024年05月12日 11:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
5/12 11:26
さて、山頂駅からまたまた湿原に戻って参りました。
沢入登山口まで戻ります。
・・・ああ、雪の中この長い階段をソリを持って何往復しただろう。。。。と、楽しい想い出が蘇りました。
2024年05月12日 11:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 11:52
2024年05月12日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/12 11:53
2024年05月12日 11:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 11:55
新緑と青空サイコー!
2024年05月12日 12:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 12:05
新緑と青空サイコー!
陽があたると益々綺麗だなぁ
2024年05月12日 12:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 12:10
陽があたると益々綺麗だなぁ
駐車場に戻った頃にはすっかり晴れて暑くなってました。
20℃になりました。山頂との気温差よ!
2024年05月12日 12:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 12:13
駐車場に戻った頃にはすっかり晴れて暑くなってました。
20℃になりました。山頂との気温差よ!
帰り道、テンホウさんで昼ご飯にしました。
2024年05月12日 13:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/12 13:29
帰り道、テンホウさんで昼ご飯にしました。
ラーメンと餃子、とっても美味しかったです💗
また行きたい!
3
ラーメンと餃子、とっても美味しかったです💗
また行きたい!

感想

初めてのグリーンシーズンの入笠山、楽しかったです♪
今は丁度芽吹きの時期で、黄緑色の新緑がとても綺麗でした。
スズランのシーズンはまだ先でしたが、おかげで混雑も無く、のんびりハイキングを楽しめました。
山頂からの景色は、ゴツゴツした八ヶ岳や雪の残るアルプスの峰々が新緑の中にくっきり映えて、一面雪の中から見るよりも更に迫力があり感動しました。
いい山だねぇ。。。何度も来たい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

お邪魔します♪
つい先ほどsu太郎くん1年生時代のレコを見てきたばかりなので・・・
ダレこの青年!?って感じです🤣

私も雪の時期以外の入笠山に登ったことが無いんですよ。
この時期は沢入から登れてゴンドラ費用も抑えられますね👍
湿原の花々を愛でるのも悪くなさそうですね🌸✨
お疲れさまでした!
2024/5/14 12:41
いいねいいね
1
しょいともさん、毎度どうもいっしゃいませ!ありがとうございます!

su太郎、チビワンくんもそうですけど、あんなにチビッこくて無邪気で仔犬みたいだった時代がもう随分昔の事のような気がしてしまうビジュアルになりましたよね〜(遠い目)

入笠山といえば、お手軽雪山ハイク&ヒップソリっていうのが定番でしたけど、
あれだけ景色の良い所なので、ずっと気になってたんですよグリーンシーズンが。
ガッツリ登山と違って、月曜日からの仕事に影響を及ぼす心配のない気軽さも良いです。
弱ってしまった山体力にも安心ですねw
2024/5/15 7:48
すーさん、こんばんは。
遅いコメで失礼します。
su太郎くん、こんなに大きくなっても一緒に行けるってスバらしい!
ウチの子たちも見習ってほしいですー。
2024/5/15 23:02
いいねいいね
1
ruskmanさん、こんばんはー!ありがとうございます!いらっしゃいませ〜!

su太郎はですね、基本的に山登りが好きじゃいのは小さい時から変わってないです〜😅
楽チンな山、稜線をたくさん歩ける山、樹林の登りが少ない山なら来てくれますw
あとは山以外の楽しみが何かあればOK。
まあ、これは私や夫にも当てはまる事なので、
おかげさまで我が家のレコは最初からずっとユル〜い山行ばかりになってるというわけです🤣
2024/5/18 19:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら