記録ID: 6798339
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小楢山 (中津森、乙女高原)
2024年05月14日(火) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:30
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 1,655m
- 下り
- 2,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 9:04
距離 34.1km
登り 1,666m
下り 2,291m
15:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス利用区間 窪平7:01→塩平7:25 |
コース状況/ 危険箇所等 |
塩平→水ヶ森林道 途中から踏み跡無し 水ヶ森林道→中津森の登り口までロード 中津森付近 踏み跡やピンテあまり無し 短いが急登 乙女高原まで ロード 乙女高原→焼山峠 遊歩道あり 焼山峠→小楢山 快適過ぎる山道 小楢山→駐車場 ちょっと石あり途中からロード |
写真
感想
写真冒頭に上げましたが今日は大菩薩からの黒川鶏冠山、ハンゼや高芝山で塩山駅のロングコースを予定していました。
計画立てて前日にネットでバス運行確認したら栄和交通の大菩薩バス、今年平日めっちゃ減っていて動いていません。
人手不足ですよね〜
という事で急遽別ルート、その後に登る予定だった山梨百未登頂の小楢山にしました。
(黒川鶏冠山コースは平日だと7月まで無し、暑い夏には行きたくないし、練り直し必須ですね😅)
小楢山、赤線繋ぎつつ付近の甲斐百、やまハイを繋げつつでやって見ました。
まず車をフフ小楢山登山口駐車場に停めまして窪平バス停へ向かいました。
バスで(今日はバス故障でジャンボタクシー)塩平へ
帯那山の赤線繋げつつ中津森へ向かいました。
林道→踏み跡無いルート→長い林道下って中津森登り口へ
中津森は踏み跡ほぼ無し、山頂手前は急坂でした。
戻って乙女高原へ林道ロード登る。
乙女高原の各ポイント立ち寄って焼山峠から小楢山登り。
小楢山の景色は最高ですね〜
景色堪能して駐車場まで下山でした。
今回小楢山だけを繋げるだけだと物足りないので中津森等含めて周って見ました。
バスの時間にあわせて小楢山の駐車場🅿から歩いて乗車(最近気に入っているパターン)下山が早い時間にできるのが良いです。
窪平に駐車場が無さそうというのも有りましたが。
山梨百名山 88/100
内赤線繋ぎ 63/100
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長いですがロードが6割位なので途中足裏痛くなりかけましたが距離は稼げた感じです。
元々の黒川鶏冠山の計画の方がヘッデン覚悟のロング計画でしたので何とかなった感じです。
こんばんは
なるほど・・・小楢山に何処くっつけるか、人それぞれで色々なコース取りがあって面白いです。
私も近々登るつもりですが>小楢山
山歩きはさらっと流して、温泉比率を高くしちゃうかも・・・
小楢山より鼓川温泉の方がメイン・・・乙女高原すら行くかどうか微妙ですw
黒川鶏冠山、私は柳沢峠からでしたが、柳沢峠行くバスも本数ないんでしょうか?
大菩薩は、甲斐大和駅から上日川峠への尾根道でアプローチもできますよねww
私は甲斐百は消極的なので、その辺りはあまり思い残すことはありませんwww
お疲れさまでした
当初は皷川温泉から繋げて周回位だったのにここも行けるかなって計画してしまった感じです。
黒川鶏冠山、柳沢峠も平日は無いんですよね。
まぁ車で上日川峠からの大菩薩嶺経由で行ってしまえば確かに楽、
そう、自分も最初はそれでしたが短いと周りの山にくっつけて回れないかを考えてしまってますね。
ここはそれにしてしまおうかな。
黒川鶏冠山は、道の駅たばやまから周回するのも有り?
鶏冠山の先は、落合か大菩薩嶺か?
それとも大菩薩嶺、鶏冠、落合?
sw爺は無理ですが、夏至のひと月前、夜明けは4時、明るくなる時間が早いので、hpsさんだったら行けますよ!
お疲れ山でした。
昨日は疲れたのか爆睡でした😁
黒川鶏冠山、道の駅たばやまからも行けるのですね。バスの時間にもよりますが調べてみます。
(落合も平日はバスが無いのでロングコースにはなりそうですが…)
でも今回みたいに疲れるなら上日川峠からのピストンで良いかなって今の所思ったりしてます😁
またまためっちゃロングですねぇ〜笑
さすがです🙏
終盤に絶景が待っていて最終的に最高でしたね\( ´ω` )/
ポーズ決まっていますよ♡
いつものロングコースと思ったのですが翌日の爆睡から結構疲れていたと思われます😁
小楢山、景色素晴らしいです
そこまでの山々の山頂からは景色無かったので、山頂からの景色が見えたときの感動が声がでる程素晴らしかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する