ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6802644
全員に公開
ハイキング
東海

コシノコバイモの種子をアリが運ぶ現場(動画撮影) 〜高草山〜

2024年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.5km
登り
499m
下り
498m

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
4:46
合計
6:04
8:34
6
林叟院
8:40
28
十二曲がり
9:08
4
坂本A・Bコース分岐
9:12
3
満観峰分岐点
9:15
14:01
2
高草山
14:03
28
坂本A・Bコース分岐
14:31
7
十二曲がり
14:38
林叟院
ルートの一部を加工修正しています
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いきなり山頂。
今日は富士の裾野まで綺麗に見えます。
左手の森からは○○ゲラのドラミングが聞こえてきて心地いい
2024年05月15日 09:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
5/15 9:30
いきなり山頂。
今日は富士の裾野まで綺麗に見えます。
左手の森からは○○ゲラのドラミングが聞こえてきて心地いい
ここで3月にお会いしたヤマップのerikoさんと再会。野鳥の素敵な写真をいくつか見せていただいた。
すると、常連のひらおちゃんも上がって来てしばし3人で歓談
2024年05月15日 09:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
5/15 9:32
ここで3月にお会いしたヤマップのerikoさんと再会。野鳥の素敵な写真をいくつか見せていただいた。
すると、常連のひらおちゃんも上がって来てしばし3人で歓談
2024年3月8日撮影。
開花して間もないコシノコバイモ
6
2024年3月8日撮影。
開花して間もないコシノコバイモ
3月15日(写真右下の日付誤り4.15→3.15です)
この翌日、下山中に足首をひねって剥離骨折し、4月下旬まで自宅軟禁💧
7
3月15日(写真右下の日付誤り4.15→3.15です)
この翌日、下山中に足首をひねって剥離骨折し、4月下旬まで自宅軟禁💧
4月25日。
大きな果実ができていた。

開花しても受粉できないのか、結実せずに枯れてしまう株もある(5割くらいか)
4
4月25日。
大きな果実ができていた。

開花しても受粉できないのか、結実せずに枯れてしまう株もある(5割くらいか)
5月11日。
熟してくると表面にシワが出て、お尻の方から黄色くなってくる
4
5月11日。
熟してくると表面にシワが出て、お尻の方から黄色くなってくる
5月14日。
前日の大雨で倒れ、お尻が開いて種子が見えている。

今日は用事があるため、すぐに下山しなければならないが、昨年みたいに明日はカラッポになっていませんように🙏
5
5月14日。
前日の大雨で倒れ、お尻が開いて種子が見えている。

今日は用事があるため、すぐに下山しなければならないが、昨年みたいに明日はカラッポになっていませんように🙏
そして翌日の今日。アリは来ておらず無事だった😊
種子がこぼれ出ており、触ると中からポロポロと出てきた。
するとアリがやって来て巣穴へ運び始めた。

※その様子を動画撮影し、最下段に貼り付けました
6
そして翌日の今日。アリは来ておらず無事だった😊
種子がこぼれ出ており、触ると中からポロポロと出てきた。
するとアリがやって来て巣穴へ運び始めた。

※その様子を動画撮影し、最下段に貼り付けました
2日後の5月17日。
もう1つの実をつけていた株を見に行った。
この株は、水路の脇に生えて水路上空で開花していたもので、茎が朽ちて果実が水路へ落ちかけていた
1
2日後の5月17日。
もう1つの実をつけていた株を見に行った。
この株は、水路の脇に生えて水路上空で開花していたもので、茎が朽ちて果実が水路へ落ちかけていた
そこで、安全な場所に移動し、葉っぱの上にそっと置いて下山した
1
そこで、安全な場所に移動し、葉っぱの上にそっと置いて下山した
翌18日に見に行くと、果実は割れており種子は全てアリに運び去られていた
2
翌18日に見に行くと、果実は割れており種子は全てアリに運び去られていた
撮影機器:

感想

昨年5月、コバイモの種子をアリが運ぶ様子をヤマレコにUPしたところ、本県山岳の植物保護活動をされている知り合いのO石さん(まんまやんけ)から「動画なら尚よかったですね」と言われました。

ならば今年は絶対に動画を撮影しようと、果実が膨らんだころから日々チェックをしていた。
そして今日、現場に行ってみると、昨日倒れて果実のお尻から見えていた種子のいくつかが地面に落ちていた。
どうやら、こぼれ出てから間もないようで付近にアリは見当たらない。でも、もしかしたらもう最後のほうかも知れないと思い、袋の中身を見てみようと触れたところ、中からポロポロと種子がいっぱい出てきたではないか(喜😊)

コバイモの種子にはエライオソームと呼ばれる脂肪酸、アミノ酸、糖などの栄養物質が付着していて、アリはこれを目当てに種子を巣穴に運ぶとのことだ。そして種子の周りのエライオソームだけを食べて種子は巣穴周辺に捨てることで植物分布を広げるそうだ。植物の進化には改めて驚きます。

種子がこぼれ出てから僅かな時間だが、匂いがするのだろうかアリがやってきて運搬作業が始まり、1つずつ咥えて何処かへ運び始めたので動画撮影を開始した。

そして、アリを追跡撮影して行くなかで巣穴を見つけました。
その巣穴入口には「荷受け担当」のアリが待っていて、運搬担当アリは巣穴の奥には入らず、入口で受け渡した後すぐに現場に戻って行き分業化されているようで、まさに歩荷専門でした。
(動画時間:3分37秒)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

凄い凄い!また今年も運んでるところに遭遇したんですね♪しかも今年は動画で。
確かに巣穴の入り口で、奥まで行かず渡してましたね。貴重な映像、ありがとうございます。
イカルの鳴き声も心地よいです♪
2024/5/17 5:28
おはようございます。
今年も頑張って観察した甲斐があって結果がでました。
アリは1〜2時間ほどで運び去ってしまうのでホント運も良いようです。(の割にはケガが多いのだ💦)
イカルの声、PCで編集中には気づきませんでしたが、UP後スマホで確認したら鳴いていて嬉しくなりました。ホント、心地よいBGMとなりました。
ありがとうございました😃
2024/5/17 7:29
いいねいいね
1
 ダーウィンが来ちゃってますね! 名誉博士号貰えそうじゃないですか!!
あんなに茶色だった子がどんどん緑に変化していく様子もいいですね。
観察にはもってこいのいい場所ですから被害にあうのも心配でもありますねえ。今年で多分5年ぐらいは咲いてますから寿命も近いかもですねえ。(寿命ってどうなんでしょ?)
2024/5/17 14:21
何とか動画撮れて良かったです。2時間ほどあの場所に居ましたが、好天にも関わらず誰も通らずじっくり観察できました。
毎年、あの株だけが茎葉と花も赤みを帯びていて葉っぱも長いですよね。
昨年、実をつけた株が2つとも今年は芽が出ませんでしたので、結実と関係があるのかないのか自分の中では疑問符がついています。
寿命は何年くらいかなあ。分かる人教えてください。
2024/5/17 15:10
いいねいいね
1
makitaxさん
なるほどです、結実で力尽きるというのは納得できる話です。
来年見ものですね。
2024/5/17 15:26
いいねいいね
2
24日に高草山の山頂で缶バッジ頂いた者です。下山も谷コースをご一緒させて頂きありがとうございました。迷った所も分かりました!
ヤマレコをやっと登録して、コバイモの種を運ぶ動画🎥を見ました。感激😭です!
自然の循環って素晴らしいですね!
そして、丁寧な動画と説明😹感謝感激です。
また、山でお会いできる事楽しみにしております。
ありがとうございました🙇‍♂️
2024/5/30 14:24
hipanさん、先日はお疲れさまでした。
道迷いは里山で多いですからね。私もほかの山へ入ったら十分気をつけます。
コバイモの種子をアリが運ぶ様子を今年も見ることができ私も感動しました😃
希少品種の高草山のコバイモですが、盗掘によって年々減少していますので、この先あと何年見ることができるか心配です。

私は植物には全然詳しくはないですが、高草山でこれから咲く花もありますし、何と言っても登山者が少なく小鳥のさえずりが聞こえるほど静かな山ですので、また登りに来てください。
コメントありがとうございました。
2024/5/30 15:25
マキタックスさん  ヤマップにもこのレコのリンク貼っておいたのでヤマッパーの人達からのコメントにもレス
してくださいね。私の責任問題になるといけませんので!
2024/8/25 15:42
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら