ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6805230
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根(明星ヶ岳・明神ヶ岳・金時山)

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:47
距離
22.5km
登り
1,507m
下り
1,509m

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:37
合計
8:47
4:44
79
スタート地点
6:03
6:06
89
7:35
7:53
150
10:23
10:39
172
13:31
ゴール地点
04:44 強羅駅前駐車場出発
04:56 宮城野橋
05:12 明星ヶ岳宮城野登山口
05:14 箱根老人ホーム前
05:50 大文字焼展望ポイント 05:51
06:01 稜線(明神ヶ岳/明星ヶ岳分岐)
06:03 <明星ヶ岳> 06:06
06:23 奥和留沢みはらしコース分岐
06:47 鞍部(宮城野分岐)
07:21 二ノ宮金次郎芝刈コース分岐
07:24 摂政宮殿下大雄山行啓御通路記念碑
07:32 大雄山最乗寺分岐
07:35 <明神ヶ岳> 07:53
08:00 最乗寺奥ノ院分岐
08:38 火打石岳案内図
09:00 苅川峠
09:31 963mP
09:41 矢倉沢峠
10:02 公時神社分岐
10:23 <金時山> 10:39
10:58 公時神社分岐
11:22 金時宿り石 11:26
11:46 公時神社 11:49
11:54 金時山登山者駐車場
12:07 千石原
13:05 宮城野
13:09 宮城野案内所前
13:11 宮城野橋
13:13 強羅分岐(県道723号)
13:31 強羅駅前駐車場
天候 曇り、10時頃より一時小雨(濡れるほどではない)
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
█往路:都内−首都高速−<東京IC>−東名高速道路−<大井松田IC>ー国道225号ー<小田原東IC>ー小田原厚木道路(※注意)−<箱根口IC>−小田原箱根道路(R1)−<箱根湯本>−東海道(R1)−<宮の下>−国道138号−<木賀坂下>−県道723−強羅駅前駐車場
(都内−強羅駅前:118km)

█復路:強羅駅前駐車場−県道723号ー<木賀坂下>−国道138号−<宮の下>−東海道−<箱根湯本>−小田原箱根道路−<箱根口IC>−小田原厚木道路−<厚木IC>−東名高速道路−<東京IC>−首都高速(C2)−都内
(強羅駅前ー都内:115km)

█駐車場:強羅駅東側付近にコインパーキングと民間の駐車場があります。コインパーキングは一日最大料金は1000円ですが、民間の駐車場は一日500円です。到着時ガラガラだったので民間の駐車場に駐めました。
マップコード:57 276 548*35

█注意:小田原厚木道路はリニューアル工事が行われていて片側交互通行の場所があります。渋滞をしていますので、ネットで調べてからお出かけください。
コース状況/
危険箇所等
▇強羅駅前−宮城野橋
往路は強羅駅前から路地のような細い道をショートカットするように下ってきましたが、細く急な石段は登山道に勝るとも劣らない過酷な生活道路です。帰路は登る気にならず、県道723号を歩いてきました。

▇宮城野橋−明星ヶ岳
宮城野橋から舗装された車道を歩きます。ときに「私道」と書かれた張り紙もありますが見なかったことにして歩を進めます。明星ヶ岳への登りですので、多少急な坂もありますが、登山道そのものはよく整備されていて、危険箇所はありません。箱根名物のハコネダケの登山道は刈り払いがされていて、藪漕ぎは一切ありません。

█明星ヶ岳−明神ヶ岳
大半はハコネダケの登山道です。大きなアップダウンもなく快適に時間短縮ができます。

█明神ヶ岳−金時山
ここもハコネダケの登山道ですが、火打石岳の山頂を巻く登山道は細くなります。粘土質の登山道なので滑らないように。火打石岳の山頂に登ろうと地形図で見当を付けていたのですが、藪で進入路が見つかりませんでした。
金時山の山頂へは、その山容の通り急登です。明星ヶ岳と明神ヶ岳ではほとんど人とスレ違うことはなかったのですが、金時山の登りでは急に人が増えます。スレ違いの待ち時間を考慮する必要があります。

█金時山登山口−宮城野
国道138号線を歩きます。千石辺りと宮城野辺りには明確な歩道がありますが、その他には歩道と呼べるほどのものはほとんどありませんので、対向車に注意をして歩きます。カーブが多いのと信号が少ないので、スピードを出している車が多いので注意してください。
宮城野橋辺りで駐車場を探しましたが、見つからないので強羅駅まで登ってきました。
16
宮城野橋辺りで駐車場を探しましたが、見つからないので強羅駅まで登ってきました。
強羅の駅前ですが、時間がはやいのか閑散としています。電気が点いて忙しそうに働いているのはトウフ屋さんだけです。
9
強羅の駅前ですが、時間がはやいのか閑散としています。電気が点いて忙しそうに働いているのはトウフ屋さんだけです。
強羅駅の東側にコインパーキングがあります。24時間最大1000円です。
9
強羅駅の東側にコインパーキングがあります。24時間最大1000円です。
そのコインパーキングの道路を挟んだ反対側に民間の駐車場があります。一日500円、13台と少ないですが、この時間はガラガラです。ここに駐めました。
13
そのコインパーキングの道路を挟んだ反対側に民間の駐車場があります。一日500円、13台と少ないですが、この時間はガラガラです。ここに駐めました。
この時間は営業している飲食店はないようなので、車内で軽い食事をして、5時少し前に駐車場を出発しました。
15
この時間は営業している飲食店はないようなので、車内で軽い食事をして、5時少し前に駐車場を出発しました。
強羅から正面に見える山が明星ヶ岳でしょうか。
10
強羅から正面に見える山が明星ヶ岳でしょうか。
強羅駅からショートカットの道で宮城野橋まで降りてきましたが、狭くて急な石段で大変でした。帰りは県道で戻ります。
10
強羅駅からショートカットの道で宮城野橋まで降りてきましたが、狭くて急な石段で大変でした。帰りは県道で戻ります。
この標識は草に被われていますが、標識類は比較的多く迷う心配はありません。
8
この標識は草に被われていますが、標識類は比較的多く迷う心配はありません。
はやくも出ました、登山道の両側は箱根名物ハコネダケです。きれいに刈り払いが行われています。
8
はやくも出ました、登山道の両側は箱根名物ハコネダケです。きれいに刈り払いが行われています。
上空は曇っていて終日太陽は見えませんでしたが、富士山は見えていました。
32
上空は曇っていて終日太陽は見えませんでしたが、富士山は見えていました。
明星ヶ岳が大文字焼の山だとは知りませんでした。説明文を読むと、ここではハコネダケをシノダケ(篠竹)と呼んでいるようです。
13
明星ヶ岳が大文字焼の山だとは知りませんでした。説明文を読むと、ここではハコネダケをシノダケ(篠竹)と呼んでいるようです。
大文字焼展望ポイントからは箱根山・大涌谷方面がよく見えます。
18
大文字焼展望ポイントからは箱根山・大涌谷方面がよく見えます。
稜線まで登ってきました。ここは防火帯なのか幅広く刈られています。手書きで明星ヶ岳の山頂は200m先と書かれています。
9
稜線まで登ってきました。ここは防火帯なのか幅広く刈られています。手書きで明星ヶ岳の山頂は200m先と書かれています。
明星ヶ岳の山頂標です。ヤマレコの山頂表記の場所には山頂標はありませんでした。明星ヶ岳には三角点があるはずですが、探したけれど見つかりませんでした。
12
明星ヶ岳の山頂標です。ヤマレコの山頂表記の場所には山頂標はありませんでした。明星ヶ岳には三角点があるはずですが、探したけれど見つかりませんでした。
山頂標の横に御嶽大神の碑があります。ここが現在の山頂でしょうか。
11
山頂標の横に御嶽大神の碑があります。ここが現在の山頂でしょうか。
明星ヶ岳から明神ヶ岳へは、このように刈り払いされた歩きやすいハコネダケの道が続きます。
20
明星ヶ岳から明神ヶ岳へは、このように刈り払いされた歩きやすいハコネダケの道が続きます。
明星ヶ岳から1時間ほど歩きました。正面に見えてきたのが明神ヶ岳のようです。
11
明星ヶ岳から1時間ほど歩きました。正面に見えてきたのが明神ヶ岳のようです。
明神ヶ岳の山頂標です。広い山頂にベンチやテーブルなどがありますが、誰もいません。
15
明神ヶ岳の山頂標です。広い山頂にベンチやテーブルなどがありますが、誰もいません。
南の方角には箱根山と大涌谷です。煙なのか水蒸気なのか、白煙が上がっています。
23
南の方角には箱根山と大涌谷です。煙なのか水蒸気なのか、白煙が上がっています。
ちょっとアップに...
18
ちょっとアップに...
富士山、金時山、明神ヶ岳が一直線に並びます。
18
富士山、金時山、明神ヶ岳が一直線に並びます。
富士山と金時山、富士山まで直線距離で31km、金時山まで130分の標記があります。
24
富士山と金時山、富士山まで直線距離で31km、金時山まで130分の標記があります。
明神岳の山頂です。ここには二等三角点があるはずですが、どうも山頂にはないようです。
15
明神岳の山頂です。ここには二等三角点があるはずですが、どうも山頂にはないようです。
ツボミが多い中で、日当たりのよい場所に開いている山ツツジがありました。
25
ツボミが多い中で、日当たりのよい場所に開いている山ツツジがありました。
登山道は火打石岳の山頂を通っていません。登れそうな場所の見当を付けてきたのですが、藪で入れませんでした。谷からなら強引に登れそうでしたが、今日は藪漕ぎはゴメンです。
10
登山道は火打石岳の山頂を通っていません。登れそうな場所の見当を付けてきたのですが、藪で入れませんでした。谷からなら強引に登れそうでしたが、今日は藪漕ぎはゴメンです。
苅川峠に続くハコネダケの登山道です。ハコネダケの中にノネズミ(ハタネズミ?)を何匹か見ました。そんなに俊敏に動くわけではなく、ときどき静止しています。
17
苅川峠に続くハコネダケの登山道です。ハコネダケの中にノネズミ(ハタネズミ?)を何匹か見ました。そんなに俊敏に動くわけではなく、ときどき静止しています。
963mピークから見た金時山です。山頂直下はかなり急登です。矢倉沢峠まで一旦下って登り返します。
28
963mピークから見た金時山です。山頂直下はかなり急登です。矢倉沢峠まで一旦下って登り返します。
矢倉沢峠から登山者が急に増えます。千石原や公時神社から登ってくる人が多いのです。急登のためスレ違いに時間がかかります。
24
矢倉沢峠から登山者が急に増えます。千石原や公時神社から登ってくる人が多いのです。急登のためスレ違いに時間がかかります。
登山者が多いので、写真の順番待ちが大変です。
21
登山者が多いので、写真の順番待ちが大変です。
箱根山の外輪山です。当初、乙女峠から国道に降りようと思っていましたが、濡れるほどではない小雨が降ってきたので、国道まで最短で下ります。
17
箱根山の外輪山です。当初、乙女峠から国道に降りようと思っていましたが、濡れるほどではない小雨が降ってきたので、国道まで最短で下ります。
金時宿り石です。瑞牆山の桃太郎岩によく似ています。
14
金時宿り石です。瑞牆山の桃太郎岩によく似ています。
公時神社です。今日はお賽銭を持ってきました。あれや、これや、いろいろと...
14
公時神社です。今日はお賽銭を持ってきました。あれや、これや、いろいろと...
以前来たときと登山口の駐車場が変わっていました。一日800円か...
10
以前来たときと登山口の駐車場が変わっていました。一日800円か...
朝ガラガラだった駐車場は、ほぼ満車状態です。金時山からの小雨は降り続いています。都内まで120km弱、ゆっくり帰ります。お疲れ〜...
13
朝ガラガラだった駐車場は、ほぼ満車状態です。金時山からの小雨は降り続いています。都内まで120km弱、ゆっくり帰ります。お疲れ〜...

感想

最近、里山とか藪山をいつになく歩いたが、お約束のように藪漕ぎがついてきた。これからはマダニも出てくるだろうし、しばし藪漕ぎはしたくない。なによりも手足が傷だらけ...

「てんくら」を見ると週末はどこもお日様マークで暑そう。なんと雲マークが並んでいる地域があった。箱根だ。昨年箱根山(神山)へ登ったが、東山に負けないくらいの藪だった。
箱根山は避けて、外輪山の明星ヶ岳とか明神ヶ岳なら藪はないだろう。金時山はリハビリで一度登ったことはあるが、明星ヶ岳も明神ヶ岳も登ったことがない。

信州往復700キロに比べれば、箱根は往復250キロ程度、瞼が重くなる前に着いてしまう安全圏。信州に1回行くガソリンで箱根は3往復できる。
なんちゃって百名山には興味がないが、ランキングを見ると信州百名山が98/100なのに対して神奈川の山は7/54と一桁。
丹沢には複数回行っているが、その他の山はほとんど登った記憶がない。準備不足はあるが、それほど危険な山はないだろうと箱根を歩いてきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら