魚沼山菜キャンプ☆採って食べて呑んで〜😋
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 00:46
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 96m
- 下り
- 160m
コースタイム
天候 | 晴れ〜☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年も食い倒れ💕
ワシのゲストも増えて嬉しい限り💛
キノコピザ予定もやるよ〜(・∀・)!!!!
今年も魚沼にあつまれ〜!
最高のお天気☀
皆で山菜採って料理して喰って呑んでの楽しいキャンプ😋
春の山菜まつりでした♪♪
好天に恵まれ、楽しい仲間との再会、そして採った山菜料理とピザで食い倒れ。至福の時間でした。
今度はキノコの時に会えるといいなぁ。
ぜひ、会いに来てください。
昨年に引き続き、samさんのおかげで参加させていただくことになった山菜の集い。
お荷物にしかならないボクが行っても忍びない感じもしたのだけど、山菜+mikko先生の知識&料理のウデの魅力に抗えるはずもなく、ノコノコ参加させていただいた次第。
月並みな褒め言葉はかえって失礼にあたると思うので、何も言うまい。
でもこれだけは言いたい。
美 味 か っ た で す
※SM100Cは花が咲く前のギボウシを、違和感なくウルイと言うようになった。
今年も愉快な仲間がやってくるということでサムちゃんに誘っていただいた山菜キャンプ。
お久しぶりも、初めましても、山っていう共通の話題しかないからあっという間に打ち解けられて今年も楽しく過ごすことができました。
山菜の師匠、mikko隊長にいろいろ教わってさらに知識を深めたい所存。
それにしたって雲ひとつない青空のもと、大好きな道をみんなでわいわい歩いて、おあつらえ向きなキャンプ地で好き勝手に作って、食べて、飲んで。
ひとみしりの根暗なソロハイカーだった頃のわたしにはまったく考えられないことだ。
山がわたしの心を開いてくれて、今のわたしが存在してる。
Ikeさんにお誘いいただき、初参加しました!
食べごろ山菜を探して、藪の中を探し回るのはたいへんでしたが、見つけた時の嬉しさはひとしお!
その後の山菜の処理やキャンプ飯も、わいわい楽しい雰囲気ですっかりくつろいで、満腹のあとはのんびりお昼寝、天国でした♪
教えていただいた調理法で、さっそく家で山菜パスタを作ってみたりと、とても良い経験をさせていただきましたm(_ _)m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する