ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6813236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

明神山・乳岩峡てくてく スパ行

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:08
距離
13.3km
登り
1,192m
下り
1,202m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:59
合計
8:09
6:31
1
スタート地点
6:32
6:32
30
7:02
7:02
18
7:20
7:21
5
7:26
8:00
6
8:06
8:06
55
9:01
9:18
11
鬼岩
9:29
9:29
36
10:05
10:11
8
10:19
10:21
23
11:06
11:43
70
12:53
12:54
5
12:59
13:20
40
鬼岩
14:00
14:00
15
14:15
14:15
25
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ん?ここまでの画像全く無しかいな・・・
色々あったのに・・・
6:32スタートっ!
2024年05月18日 06:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 6:32
ん?ここまでの画像全く無しかいな・・・
色々あったのに・・・
6:32スタートっ!
「あれ 山頂?」って感じで指さしてはるんかな?
2024年05月18日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 6:37
「あれ 山頂?」って感じで指さしてはるんかな?
左奥か〜?
2024年05月18日 06:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 6:39
左奥か〜?
むっちゃええ感じなんやけど
お陽ぃさん入ってないからアレやな
帰り期待
2024年05月18日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 6:38
むっちゃええ感じなんやけど
お陽ぃさん入ってないからアレやな
帰り期待
これか〜
どんだけマナー悪かったんや?
>元の駐車場付近
2024年05月18日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 6:39
これか〜
どんだけマナー悪かったんや?
>元の駐車場付近
ふむ
2024年05月18日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 6:39
ふむ
君たち チチチチウルサイねん
チーイワや
2024年05月18日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 6:47
君たち チチチチウルサイねん
チーイワや
ふむ
2024年05月18日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 6:48
ふむ
元の駐車場付近
トイレ むっちゃキレイ
山の中やのに 虫の気配が無いくらい
2024年05月18日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 6:56
元の駐車場付近
トイレ むっちゃキレイ
山の中やのに 虫の気配が無いくらい
さっきのと右左逆やね
2024年05月18日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 6:59
さっきのと右左逆やね
桟敷岩な
河岸段丘の仲間やろ?
2024年05月18日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:00
桟敷岩な
河岸段丘の仲間やろ?
桟敷やな
2024年05月18日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:01
桟敷やな
ドボンせーへんかな
2024年05月18日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:01
ドボンせーへんかな
さぁ行きますか
2024年05月18日 07:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 7:01
さぁ行きますか
これまた立派な桟敷
2024年05月18日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:03
これまた立派な桟敷
秋もキレイやろな
2024年05月18日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:04
秋もキレイやろな
赤目四十八滝の
むっちゃキレイ版やな
2024年05月18日 07:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 7:04
赤目四十八滝の
むっちゃキレイ版やな
わくわくっ!どきどきっ!
2024年05月18日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:05
わくわくっ!どきどきっ!
楽しいやね
2024年05月18日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:08
楽しいやね
「あれチチ?」って言うてる人たち
2024年05月18日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:14
「あれチチ?」って言うてる人たち
チチ?
2024年05月18日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:14
チチ?
ここ お陽ぃさんが入ったら
キレイやろな
帰りやな
2024年05月18日 07:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 7:16
ここ お陽ぃさんが入ったら
キレイやろな
帰りやな
ええでええで
2024年05月18日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:16
ええでええで
乳岩周回へ
2024年05月18日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:18
乳岩周回へ
八ヶ岳みたいや
八ヶ岳といえばELLY
ELLY話しで盛り上がる
2024年05月18日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:22
八ヶ岳みたいや
八ヶ岳といえばELLY
ELLY話しで盛り上がる
20分ですか
2024年05月18日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:23
20分ですか
巨大感が伝わりにくいが
2024年05月18日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:26
巨大感が伝わりにくいが
楽しいやね
2024年05月18日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:27
楽しいやね
お〜
2024年05月18日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:29
お〜
お〜
2024年05月18日 07:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 7:31
お〜
あれ山頂?
2024年05月18日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:38
あれ山頂?
「ここから下りやわ」
2024年05月18日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:39
「ここから下りやわ」
上 登られへんか
2024年05月18日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:40
上 登られへんか
半ズボンに変身中
2024年05月18日 07:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
5/18 7:44
半ズボンに変身中
らしいで
2024年05月19日 21:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/19 21:27
らしいで
何で腹を
2024年05月18日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 7:44
何で腹を
降りませう
2024年05月18日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:45
降りませう
これは楽しい下り
2024年05月18日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:46
これは楽しい下り
大普賢岳の窟みたいやな
2024年05月18日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 7:52
大普賢岳の窟みたいやな
さぁ鬼岩まで
2024年05月18日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:12
さぁ鬼岩まで
八ヶ岳みたいや>植生がちゃうけど
八ヶ岳といえば(略
2024年05月18日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:13
八ヶ岳みたいや>植生がちゃうけど
八ヶ岳といえば(略
滑るって言うてるけど
2024年05月18日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:14
滑るって言うてるけど
ここまで登ってきて
落書きか〜
2024年05月18日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:31
ここまで登ってきて
落書きか〜
涼を
雪解け水ちゃうからな
2024年05月18日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 8:46
涼を
雪解け水ちゃうからな
八ヶ岳みたい
八ヶ岳といえば(年1は同行したいとエラいさん)
2024年05月18日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:48
八ヶ岳みたい
八ヶ岳といえば(年1は同行したいとエラいさん)
渡渉
ジジィ2のイタズラに
びっくりしてるエラいさん
2024年05月18日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:49
渡渉
ジジィ2のイタズラに
びっくりしてるエラいさん
ここも 
お陽ぃさん入ったらキレイやろな
2024年05月18日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:50
ここも 
お陽ぃさん入ったらキレイやろな
眼鏡かけてはる
2024年05月18日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 8:51
眼鏡かけてはる
ほー
2024年05月18日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:56
ほー
ほー
2024年05月18日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 8:57
ほー
奥を確認に行ったエライさん(小さく写ってる)
「クライミングしてはるわ〜」と
2024年05月18日 09:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 9:01
奥を確認に行ったエライさん(小さく写ってる)
「クライミングしてはるわ〜」と
ジジィ2頑張ります
2024年05月18日 09:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 9:03
ジジィ2頑張ります
どうなってるんやろ?
2024年05月18日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 9:05
どうなってるんやろ?
ここをベースにして
クライミングしてはるのね
2024年05月18日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 9:16
ここをベースにして
クライミングしてはるのね
伝わらない絵
2024年05月18日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 9:18
伝わらない絵
帰り ここ通らんからいいけど
ここを下るの嫌やわ
>引っかからんか気ぃ休まれへんやろな
2024年05月18日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 9:35
帰り ここ通らんからいいけど
ここを下るの嫌やわ
>引っかからんか気ぃ休まれへんやろな
探検探検
2024年05月18日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 9:38
探検探検
胸突き八丁〜
しんどいけど高度稼げるからね〜
2024年05月18日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 9:40
胸突き八丁〜
しんどいけど高度稼げるからね〜
登りは楽しい
2024年05月18日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:00
登りは楽しい
青くなってきた
もうちょい
2024年05月18日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:02
青くなってきた
もうちょい
25分ほどで
胸突き八丁クリア
2024年05月18日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:07
25分ほどで
胸突き八丁クリア
シャクナゲ残ってる
2024年05月18日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 10:07
シャクナゲ残ってる
東栄町側からと合流
2024年05月18日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:18
東栄町側からと合流
一応鎖用意してくれてるけど
鎖無しで登る
2024年05月18日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:29
一応鎖用意してくれてるけど
鎖無しで登る
隊列がかわってる
1
隊列がかわってる
プリケツ
2024年05月18日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:29
プリケツ
奥駈みたいにアップダウンが続いて
2024年05月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:35
奥駈みたいにアップダウンが続いて
梯子を登ると
2024年05月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:49
梯子を登ると
馬の背ですな
2024年05月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 10:50
馬の背ですな
這い這いして通過
https://maps.app.goo.gl/wburrkj2hP1sxqhbA
グーグルストリートビューの方が よーわかる
2024年05月18日 10:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 10:52
這い這いして通過
https://maps.app.goo.gl/wburrkj2hP1sxqhbA
グーグルストリートビューの方が よーわかる
もう頂上やろ
2024年05月18日 10:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 10:58
もう頂上やろ
もう頂上やんな?
2024年05月18日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 11:02
もう頂上やんな?
頂上到着〜
2024年05月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 11:05
頂上到着〜
頂上到着〜
ん?
富士山やろ あれ
2024年05月18日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 11:06
頂上到着〜
ん?
富士山やろ あれ
富士山〜
2024年05月18日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 11:07
富士山〜
乾杯〜
2024年05月18日 11:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 11:09
乾杯〜
仙丈ヶ岳まで見えてる〜
2024年05月18日 11:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 11:09
仙丈ヶ岳まで見えてる〜
スパ行で どれ登る?
2024年05月18日 11:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 11:10
スパ行で どれ登る?
ゼブラってるね
2024年05月18日 11:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 11:38
ゼブラってるね
ちなみにこの望遠鏡は全く見えない
2024年05月18日 11:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 11:39
ちなみにこの望遠鏡は全く見えない
冷たい〜
「ねーさんみたい」と
1
「ねーさんみたい」と
さぁ降りよ
2024年05月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 11:42
さぁ降りよ
急下り(下りが苦手な俺でも降りやすかった)を過ぎて
トラバース地帯>谷が大きめですごく爽やか
2024年05月18日 12:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 12:19
急下り(下りが苦手な俺でも降りやすかった)を過ぎて
トラバース地帯>谷が大きめですごく爽やか
登ってった地点に合流〜
2024年05月18日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 12:53
登ってった地点に合流〜
ピンが合うてないから
クライミングの様子が・・・
2024年05月18日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 12:59
ピンが合うてないから
クライミングの様子が・・・
下のクライミングのとこで
休憩しよ
2024年05月18日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 13:03
下のクライミングのとこで
休憩しよ
塩分・カロリー補給
2024年05月18日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 13:11
塩分・カロリー補給
クライミングを眺めながら休憩中
普段は下りで休憩などせーへんのに
今日はゆったり行程
2024年05月18日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 13:15
クライミングを眺めながら休憩中
普段は下りで休憩などせーへんのに
今日はゆったり行程
♀の人 よー登るな〜って言うてたら
落下>声出てまうもんやな
2024年05月18日 13:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 13:14
♀の人 よー登るな〜って言うてたら
落下>声出てまうもんやな
ブラブラ
2024年05月18日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 13:15
ブラブラ
ぶら下がってて
怖ないんかな
2024年05月18日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 13:16
ぶら下がってて
怖ないんかな
また登りだしはった
2024年05月18日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 13:17
また登りだしはった
やっぱり お陽ぃさん入ったら
キレイやったけど ピン・・・
2024年05月18日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 13:26
やっぱり お陽ぃさん入ったら
キレイやったけど ピン・・・
帰りの渡渉
当然 イタズラされるエライさん
2024年05月18日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 13:27
帰りの渡渉
当然 イタズラされるエライさん
(笑)
2024年05月18日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:00
(笑)
やっぱり お陽ぃさん入ったら
キレイやわ
2024年05月18日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:02
やっぱり お陽ぃさん入ったら
キレイやわ
滑らんようにね
2024年05月18日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:10
滑らんようにね
顔を洗ってはります
>気温急上昇中
2024年05月18日 14:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 14:12
顔を洗ってはります
>気温急上昇中
これはヤラセ
2024年05月18日 14:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 14:12
これはヤラセ
KG さっきから
飛び越えたりしてるけど
大丈夫かいな
2024年05月18日 14:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 14:13
KG さっきから
飛び越えたりしてるけど
大丈夫かいな
て言うてたら
ドボンした〜
2024年05月18日 14:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 14:13
て言うてたら
ドボンした〜
峡谷内爆笑の渦
2024年05月18日 14:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 14:14
峡谷内爆笑の渦
終わりに近い地点でよかったな〜
2024年05月18日 14:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 14:14
終わりに近い地点でよかったな〜
お股までボトボト
2024年05月18日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:13
お股までボトボト
観光客だらけになってるわ
2024年05月18日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:14
観光客だらけになってるわ
観光客は まだまだやってくる
2024年05月18日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:16
観光客は まだまだやってくる
登山道では無い感じ
2024年05月18日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:31
登山道では無い感じ
大阪に近かったらな〜
2024年05月18日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:32
大阪に近かったらな〜
観光客の車だらけに
>路上駐車多数
観光客のマナーのせいで
上の駐車場に入られへんようになったんやな
2024年05月18日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/18 14:38
観光客の車だらけに
>路上駐車多数
観光客のマナーのせいで
上の駐車場に入られへんようになったんやな
邪魔やん
2024年05月18日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/18 14:49
邪魔やん
豊橋のサウナピアへ
2024年05月18日 16:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 16:34
豊橋のサウナピアへ
乾杯〜
2024年05月18日 17:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 17:05
乾杯〜
エラいさん
嬉しそう
何故かと言えば
2024年05月18日 17:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 17:45
エラいさん
嬉しそう
何故かと言えば
ずっとエロ動画が流れてるのですw
まぁビックリ
2024年05月18日 17:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/18 17:45
ずっとエロ動画が流れてるのですw
まぁビックリ
LINEで遊んでる模様
2024年05月18日 18:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 18:48
LINEで遊んでる模様
嬉しそう
2024年05月18日 19:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 19:49
嬉しそう
KG宅状態や
2024年05月18日 20:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 20:01
KG宅状態や
寝よった
2024年05月18日 20:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 20:15
寝よった
生きてるんか?
2024年05月18日 20:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 20:21
生きてるんか?
LINE好きやな
2024年05月18日 20:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/18 20:24
LINE好きやな
あら?
新名神からの御在所岳・鎌ヶ岳たち
にいきなりやな
2024年05月19日 09:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/19 9:34
あら?
新名神からの御在所岳・鎌ヶ岳たち
にいきなりやな
甲南PAね
2024年05月19日 10:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/19 10:13
甲南PAね
こんな時間に帰ってくること
まー無いんで
京阪園芸に寄った
アイスバーグの赤が居てたんで購入
バラフェア今日までは10%引
明日からは15%引>来週 高い器を買いませう
2
こんな時間に帰ってくること
まー無いんで
京阪園芸に寄った
アイスバーグの赤が居てたんで購入
バラフェア今日までは10%引
明日からは15%引>来週 高い器を買いませう
ほぼ京都ね
2024年05月19日 11:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/19 11:02
ほぼ京都ね
帰宅〜
2024年05月19日 12:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/19 12:32
帰宅〜
南アバックに
そやそや
24日からやな
2024年05月19日 21:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/19 21:04
そやそや
24日からやな
こんな感じ
>電波アウト地帯が多かったらから
隙間だらけ
1
こんな感じ
>電波アウト地帯が多かったらから
隙間だらけ
チッポン?
城崎と白浜じゃな〜
WESTERのポイント
1000以上ある〜
1
城崎と白浜じゃな〜
WESTERのポイント
1000以上ある〜
八ヶ岳以来やな

感想

大阪に近かったら 年1は登りたい山やね
四駆の所は楽しい
アオザイまだかな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
乳岩明神山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら