ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6816865
全員に公開
アルパインクライミング
日光・那須・筑波

ウメコバ沢中央岩峰大凹角ルート

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:38
距離
21.6km
登り
2,417m
下り
2,474m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:32
休憩
1:01
合計
11:33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松木沢ジャンダルムへの渡渉点の先に橋と道ができていました。
これで松木沢ジャンダルムへは渡渉しなくて済みます
松木沢ジャンダルムへの渡渉点の先に橋と道ができていました。
これで松木沢ジャンダルムへは渡渉しなくて済みます
しかし何のための道なのかさっぱりわかりません。。。
2024年05月18日 07:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 7:09
しかし何のための道なのかさっぱりわかりません。。。
F1はFIXロープに細引きでバックアップを取って登りました
2024年05月18日 08:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 8:18
F1はFIXロープに細引きでバックアップを取って登りました
F2は左岸にFIXロープあります
F2は左岸にFIXロープあります
チコちゃんルート
2024年05月18日 08:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 8:49
チコちゃんルート
右ルート
2024年05月18日 09:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 9:05
右ルート
樹林帯の生え際に右ルート、樹林帯の中に大凹角ルートの取り付きがあります。
2024年05月18日 15:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 15:01
樹林帯の生え際に右ルート、樹林帯の中に大凹角ルートの取り付きがあります。
右ルートのちょい先に大凹角ルートの取り付き
2024年05月18日 09:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 9:10
右ルートのちょい先に大凹角ルートの取り付き
1P目の終了点
2024年05月18日 10:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 10:22
1P目の終了点
2P目
2024年05月18日 10:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 10:22
2P目
2P目登攀中のパートナー
2024年05月18日 10:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 10:46
2P目登攀中のパートナー
2P目終了点
2024年05月18日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 11:03
2P目終了点
核心の3P目
2024年05月18日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 11:03
核心の3P目
3P目取り付きから見える顕著な凹角を越えてからは結構ランナウト
2024年05月18日 11:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 11:33
3P目取り付きから見える顕著な凹角を越えてからは結構ランナウト
3P目終了点
2024年05月18日 11:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 11:33
3P目終了点
4P目
2024年05月18日 12:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 12:27
4P目
4P目は大岩で切りましたが。。。
2024年05月18日 12:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 12:49
4P目は大岩で切りましたが。。。
大岩のちょっと先に4P目の終了点がありました。
2024年05月18日 12:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 12:59
大岩のちょっと先に4P目の終了点がありました。
私たちの5P目。本当は4P目でここも少し登ると4P目の終了点があります。
2024年05月18日 12:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 12:49
私たちの5P目。本当は4P目でここも少し登ると4P目の終了点があります。
本来の5P目
2024年05月18日 13:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 13:00
本来の5P目
5P目も大岩で切りましたが。。。
2024年05月18日 13:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 13:16
5P目も大岩で切りましたが。。。
やはりちょっと先に5P目の終了点がありました。
2024年05月18日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 13:50
やはりちょっと先に5P目の終了点がありました。
6P目
2024年05月18日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 13:50
6P目
6P目の終了点は立ち木で。立ち木に向かって左側に下降路があります
2024年05月18日 14:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 14:00
6P目の終了点は立ち木で。立ち木に向かって左側に下降路があります
F1の下降は懸垂で
2024年05月18日 15:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 15:21
F1の下降は懸垂で
帰りは靴脱いで渡渉しました。小石が拷問💦
2024年05月18日 15:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/18 15:31
帰りは靴脱いで渡渉しました。小石が拷問💦

装備

共同装備
7.1mmダブルロープ50m×2 キャメロットウルトラライト#0.4〜3 リンクカム#0.5〜#2 マイクロカム#0.2・0.3 アルパインヌンチャク12本 120cmスリング4本

感想

《アプローチ》
銅親水公園の駐車場から松木沢の左岸側の林道を歩いて行きます。松木沢ジャンダルムあたりまである程度舗装されていますが、松木沢ジャンダルムを越えたあたりから未舗装で歩きづらくなります。
ウメコバ沢出合の少し手前に松木沢へ下りる踏み後(結構明瞭)があるので、それを下りて松木沢の左岸を上流へ歩くとウメコバ沢出合に着きます。私たちはさらに上流に歩いて強引に石飛びして渡渉しましたが、素直に靴脱いで渡渉したほうが早いかと思います。F1は左岸側にFIXロープがありますが、ここでの滑落事故も多いようなので細引き等でバックアップを取った方がいいでしょう。F2も左岸にFIXロープあります。F2を越えたらそのまま左岸の踏み後(一部不明瞭)を進んでいくと自然と中央岩峰に着きます。着いたところにすぐにチコちゃんルートがあります。チコちゃんルートの先に幅20m程の岩壁があって、岩壁を過ぎると上り坂になっている樹林帯に入ります。樹林帯の入口に右ルートがあり、樹林帯を10mくらい上がったところに大凹角ルートの取り付きがあります。

《ルート概要》
全体的に岩は硬く安心感がありますが、意外とカムが効くようなクラックがなかったりでランナウトするところもあります。基本凹角を突き進んでいく感じで。変にトラバースしたり分岐があったりもしないのでルーファイはしやすいと思います。各ピッチにはしっかりしたハンガーの終了点がありますので、ハンガーが出てくるところまでロープを伸ばしてください。
《1P目》
凹角をグイグイ登ると薄かぶりのフェイスに突き当りますので、左のフェイスに乗り移り(ここちょっと悪いです)フェイスをちょっと登るとテラスに終了点があります。
《2P目》
残置ハーケンがある方へ少し右上して残置ハーケンを越えるような形で直上し(ここの数手が少しだけ悪いです)そのまま上へ進みます。
《3P目》
核心ピッチです。始めは簡単な凹角を登って行きますが、自然と左のフェイスにラインが変ります。ファイスに出るとハンガーが1本あるのでありがたくここにクリップ。そこからフェイス直上は5.10aではなさそうなので、左のカンテ側に進むか右のクラック側に進むか悩みましたが、私は右のクラック側に進みました。その後途中から左カンテ側に移り(この辺にもRCCボルトが1本ありました)、また右クラック側に移ってリップに乗り上がりました。ここから終了点まで15mくらいありますが、私はプロテクションが取れそうなところをうまく見つけることができずランナウトしました。
《4P目》
やや左カンテ寄りに立体的なラインで直上します。トポでは+となっていますが、なかなかそれなりのムーブがあって面白かったです。途中にテラスがあってそこの大岩で切りましたが、その先のフェイスを少し登るとハンガーの終了点があります。
《5P目》
4P目をハンガーの終了点で切った場合は5P目はやさしい凹角を登ります。だんだん傾斜は緩くなり土の地面になって小石が目立つようになります。落石をしないように気を付けて、重たいロープを引きづりながら上へ進むとハンガーの終了点があります。私たちはハンガーに気付かず手前の大岩で切りました。
《6P目》
5P目の終了点から左の岩を登って緩傾斜を真っすぐ上ると下降路へのFIXロープが張ってある立ち木があり、そこで切りました。登攀力のあるパーティならここはコンテで登ってもいいと思います。

《下降路》
6P目終了点に張ってあるFIXロープ沿いに歩いて下降します。しばらく歩いて下りると倒木があって、そこから右に曲がって下りるところがありますが、ここはロープを出して懸垂下降した方が楽かもしれません。途中からガレ場になりますが、ここの石はかなり動くので、それによる転倒をしたりとか足の上に石が乗ったりしないように気を付けました。沢まで下降したら下流へ歩いて行くと右ルートの取り付きあたりに出るので、そのまま行きに来た踏み後をたどって松木沢まで戻りました。帰りのF1は懸垂下降で下りた方が安全です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら