ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6820986
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

名護岳(名護城〜前岳〜上名護城)

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
9.0km
登り
439m
下り
424m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:16
合計
2:50
距離 9.0km 登り 439m 下り 440m
9:10
49
スタート地点
10:43
10:57
23
11:20
13
11:38
22
12:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
沖縄バス 名護城入口から徒歩
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースとして整備されています。とはいえ遊歩道ではなく登山道です。山頂直下は傾斜が急で滑りやすい箇所もあります。
その他周辺情報 下山後は名護市街で食事。飲食店が多数あり。
名護城入口バス停で下車。ひんぷんガジュマルさんに挨拶してスタートです
2024年05月19日 09:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:03
名護城入口バス停で下車。ひんぷんガジュマルさんに挨拶してスタートです
早速興味深いスポットあり。
2024年05月19日 09:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:10
早速興味深いスポットあり。
2024年05月19日 09:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:10
ここの石段から登山開始。
公衆トイレがあります。
2024年05月19日 09:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:19
ここの石段から登山開始。
公衆トイレがあります。
鳥居もある。すごく綺麗にしてあります。
2024年05月19日 09:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:25
鳥居もある。すごく綺麗にしてあります。
この上が名護神社です。ちょっと空気変わります。
2024年05月19日 09:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:26
この上が名護神社です。ちょっと空気変わります。
これは何の実でしょうか。たくさん転がっています。
2024年05月19日 09:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:27
これは何の実でしょうか。たくさん転がっています。
ここはテンチジと呼ばれる天を継ぐ御嶽です。つまり天から神様がおりる場所です。
2024年05月19日 09:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/19 9:30
ここはテンチジと呼ばれる天を継ぐ御嶽です。つまり天から神様がおりる場所です。
社の右奥にある道はイナグミチと呼ばれています。男子禁制で、女性の神人しか入ってはいけません。以前はロープが張ってありましたがなくなってる?
2024年05月19日 16:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 16:47
社の右奥にある道はイナグミチと呼ばれています。男子禁制で、女性の神人しか入ってはいけません。以前はロープが張ってありましたがなくなってる?
神人ではない一般の方は、左奥の道へ進んでください。
2024年05月19日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:32
神人ではない一般の方は、左奥の道へ進んでください。
2024年05月19日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:32
ユタの住居跡もあります。見学しようと思ったのですが、直感で入るのをためらいました。普通の建物ですが結界があるかも。
2024年05月19日 09:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:33
ユタの住居跡もあります。見学しようと思ったのですが、直感で入るのをためらいました。普通の建物ですが結界があるかも。
クバの木です。沖縄の聖地には必ず生えています。木の表面の筋を通って神様がおりてくると伝えられています。
2024年05月19日 09:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/19 9:35
クバの木です。沖縄の聖地には必ず生えています。木の表面の筋を通って神様がおりてくると伝えられています。
名護城の見取り図
2024年05月19日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:38
名護城の見取り図
縄文時代から人が住んでおり、かつて有力な豪族の拠点もおかれたすごい聖地です。
2024年05月19日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:38
縄文時代から人が住んでおり、かつて有力な豪族の拠点もおかれたすごい聖地です。
名護城跡にある神アサギです。神様が降りる場所で休憩所ではありません。
2024年05月19日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:39
名護城跡にある神アサギです。神様が降りる場所で休憩所ではありません。
名護城の奥に道が続いています。昔は山頂へ向かう道だったと思いますが今は立入禁止です。道が整備されていないのもあるし、地元の方の礼拝所もあるので行ってはいけないと思います。
2024年05月19日 09:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:40
名護城の奥に道が続いています。昔は山頂へ向かう道だったと思いますが今は立入禁止です。道が整備されていないのもあるし、地元の方の礼拝所もあるので行ってはいけないと思います。
名護青少年の家を通ります。定休日は不明ですがトイレを借りれます。
2024年05月19日 09:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 9:58
名護青少年の家を通ります。定休日は不明ですがトイレを借りれます。
キャンプ場奥の登山道を登ります。かなり昔から多くの人に登られているので、掘れて水の流れ道になっています。出来ることなら、近自然工法で登山道整備をすると山が喜んでくれると思います。
2024年05月19日 10:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 10:05
キャンプ場奥の登山道を登ります。かなり昔から多くの人に登られているので、掘れて水の流れ道になっています。出来ることなら、近自然工法で登山道整備をすると山が喜んでくれると思います。
分岐
2024年05月19日 10:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 10:13
分岐
群生して生える竹。内地では見かけない生え方。
2024年05月19日 10:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 10:15
群生して生える竹。内地では見かけない生え方。
分岐
2024年05月19日 10:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 10:21
分岐
前岳にある15世紀頃の香炉跡です。上名護城の御嶽の一部とのこと。名護岳山頂の方向に向かって拝めるように設置されています。登山道の真ん中にあるので踏まないように注意です。
2024年05月19日 10:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/19 10:37
前岳にある15世紀頃の香炉跡です。上名護城の御嶽の一部とのこと。名護岳山頂の方向に向かって拝めるように設置されています。登山道の真ん中にあるので踏まないように注意です。
南国の植物
2024年05月19日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 10:40
南国の植物
山頂です!ものすごい景色!こちらは東シナ海。
2024年05月19日 10:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/19 10:45
山頂です!ものすごい景色!こちらは東シナ海。
こちらは太平洋。左右に海が見える、内地では見れない不思議な景色。
2024年05月19日 10:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 10:46
こちらは太平洋。左右に海が見える、内地では見れない不思議な景色。
暑いけど風が気持ちいいです
2024年05月19日 10:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 10:46
暑いけど風が気持ちいいです
分岐
2024年05月19日 11:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 11:06
分岐
道端に咲く花もトロピカルな雰囲気
2024年05月19日 11:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 11:11
道端に咲く花もトロピカルな雰囲気
天然記念物です。気を付けて!
2024年05月19日 11:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 11:19
天然記念物です。気を付けて!
2024年05月19日 11:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 11:20
ヒカゲヘゴ 鬱蒼とした南国の森です
2024年05月19日 11:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 11:28
ヒカゲヘゴ 鬱蒼とした南国の森です
2024年05月19日 11:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 11:29
石組みのアーチ橋。かなり古いものでは?
2024年05月19日 11:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 11:29
石組みのアーチ橋。かなり古いものでは?
戻ってきました。ひんぷんガジュマルさんに挨拶して登山終了
2024年05月19日 12:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 12:00
戻ってきました。ひんぷんガジュマルさんに挨拶して登山終了
名護市街が近いので、下山して沖縄そばをいただきました。ジューシーのセットで大満足!
2024年05月19日 12:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/19 12:10
名護市街が近いので、下山して沖縄そばをいただきました。ジューシーのセットで大満足!
撮影機器:

感想

沖縄の聖地である名護岳へ登りました。一帯の歴史を調べてから登ると非常に興味深いです。開発を免れていて、自然がものすごく豊かです。蝶がかわるがわるずっと近くを飛んでいて、道案内をしてくれているようでした。
実際に5つの川の水源となっている大切な山で、そういう意味でも地元の方から守られてきた山なんだと思います。
ルートが多くあり、整備されたルートならば初心者や家族連れでも問題ないないです。青少年の家のHPでハイキングマップがダウンロードできるます。トイレは登山口と青少年の家にあり。6月〜9月ぐらいはかなり暑いので水分補給をしっかりしてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら