ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6822498
全員に公開
ハイキング
北陸

さくっと山開きの袴腰山

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.5km
登り
256m
下り
252m

コースタイム

日帰り
山行
1:30
休憩
0:30
合計
2:00
8:10
10
8:20
8:30
30
9:00
9:20
0
9:20
9:20
50
10:10
10:10
0
10:10
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道沿いに路駐
コース状況/
危険箇所等
山開きに合わせて整備されています。急登もあります
今日は袴腰山の山開きに行きます。向かう途中、福光ICを過ぎた当りから、水田に映る袴腰山
2024年05月19日 07:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
5/19 7:21
今日は袴腰山の山開きに行きます。向かう途中、福光ICを過ぎた当りから、水田に映る袴腰山
たいらスキー場を過ぎて・・・これがレコでよく見る「細尾トンネル」ですね
2024年05月19日 07:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/19 7:44
たいらスキー場を過ぎて・・・これがレコでよく見る「細尾トンネル」ですね
すれ違い不可ですよ〜トンネルを左へ・・そこからダートの林道に変わります。2劼曚豹覆爐函Α
2024年05月19日 07:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/19 7:44
すれ違い不可ですよ〜トンネルを左へ・・そこからダートの林道に変わります。2劼曚豹覆爐函Α
一部アスファルトになっていて、ここが登山口になります。9時から神事があるようですが8時に到着。この時点で車は20台ぐらい。正面に見える山はなんだぁ〜
2024年05月19日 08:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/19 8:13
一部アスファルトになっていて、ここが登山口になります。9時から神事があるようですが8時に到着。この時点で車は20台ぐらい。正面に見える山はなんだぁ〜
人形山ですね。おおっ!あの形は・・・
2024年05月19日 08:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
5/19 8:12
人形山ですね。おおっ!あの形は・・・
人形山の由来の雪形が見えます。ハートっぽく見える部分ですが「手をつないだ二人の姉妹の姿」に見えることが名前の由来なんだって
2024年05月19日 08:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
5/19 8:12
人形山の由来の雪形が見えます。ハートっぽく見える部分ですが「手をつないだ二人の姉妹の姿」に見えることが名前の由来なんだって
山開きの案内チラシ
2024年05月19日 08:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
5/19 8:14
山開きの案内チラシ
神事の準備中。では、みなさんより一足早く行ってきまーす
2024年05月19日 08:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
5/19 8:15
神事の準備中。では、みなさんより一足早く行ってきまーす
10分ぐらい登ると小屋が見えて、その左に白山がお目見え。おおっ!ここいいところ!(^^)!
2024年05月19日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
5/19 8:23
10分ぐらい登ると小屋が見えて、その左に白山がお目見え。おおっ!ここいいところ!(^^)!
小休止しましょ。後ろに見えるのが袴腰山です。小屋の中を覗きましたが、お泊りは出来ない感じです。
2024年05月19日 08:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
5/19 8:25
小休止しましょ。後ろに見えるのが袴腰山です。小屋の中を覗きましたが、お泊りは出来ない感じです。
この辺りが唯一尾根歩きっぽい稜線。
2024年05月19日 08:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
5/19 8:29
この辺りが唯一尾根歩きっぽい稜線。
新緑のグリーン。曇り空ですがいい感じ
2024年05月19日 08:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
5/19 8:36
新緑のグリーン。曇り空ですがいい感じ
ここがトンネル(高速)の真上だって
2024年05月19日 08:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
5/19 8:37
ここがトンネル(高速)の真上だって
歩いてきた道を振り返って・・・路駐の林道が見えます
2024年05月19日 08:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
5/19 8:45
歩いてきた道を振り返って・・・路駐の林道が見えます
イエーイ!(^^)!富山の百山1つゲットです。では展望台の方へ行って見ましょう。
2024年05月19日 08:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
5/19 8:57
イエーイ!(^^)!富山の百山1つゲットです。では展望台の方へ行って見ましょう。
5分ぐらいでジャーン登場。写真で見るよりとても大きい展望台です。4mぐらいの高さでは・・・?
2024年05月19日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/19 9:01
5分ぐらいでジャーン登場。写真で見るよりとても大きい展望台です。4mぐらいの高さでは・・・?
垂直の階段を登って・・
2024年05月19日 09:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/19 9:09
垂直の階段を登って・・
右から三方山、猿ヶ山・・・そして大笠と笈ヶ岳・・その左に白山
2024年05月19日 09:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
5/19 9:02
右から三方山、猿ヶ山・・・そして大笠と笈ヶ岳・・その左に白山
ZOOM〜この三山のショットは素敵!(^^)! 大笠、笈ヶ岳、白山
2024年05月19日 09:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
5/19 9:02
ZOOM〜この三山のショットは素敵!(^^)! 大笠、笈ヶ岳、白山
白山の左は、三方岩と三方崩。このアングルも素敵!(^^)!
2024年05月19日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
5/19 9:03
白山の左は、三方岩と三方崩。このアングルも素敵!(^^)!
もう一度、白山にZOOM。やっぱり絵になりますねぇ〜。ホント見えて良かった〜白山が見えるのと見えないとでは、全然違いますからねぇ〜
2024年05月19日 09:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
5/19 9:05
もう一度、白山にZOOM。やっぱり絵になりますねぇ〜。ホント見えて良かった〜白山が見えるのと見えないとでは、全然違いますからねぇ〜
剱、立山、薬師・・・霞んでましたがこちらも見えて良かった〜
写真は載せませんでしたが、槍もみえましたよ〜
2024年05月19日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
5/19 9:03
剱、立山、薬師・・・霞んでましたがこちらも見えて良かった〜
写真は載せませんでしたが、槍もみえましたよ〜
こちらは奥医王。アローザがわかりますね
2024年05月19日 09:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
5/19 9:05
こちらは奥医王。アローザがわかりますね
ZOOM、庄川や散居村の感じが良くわかります。氷見の海岸沿いまで良く見えましたよォ〜
2024年05月19日 09:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
5/19 9:31
ZOOM、庄川や散居村の感じが良くわかります。氷見の海岸沿いまで良く見えましたよォ〜
では降りますか〜スゲー高度感です。ちょっとドキドキするわ!
2024年05月19日 09:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
5/19 9:11
では降りますか〜スゲー高度感です。ちょっとドキドキするわ!
続いて北展望所という場所に来ました
2024年05月19日 09:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
5/19 9:18
続いて北展望所という場所に来ました
この辺で珈琲タイムとします。15分ぐらいですがまっつたり。
2024年05月19日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
5/19 9:24
この辺で珈琲タイムとします。15分ぐらいですがまっつたり。
シャクナゲ
2024年05月19日 09:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
5/19 9:32
シャクナゲ
神事を終えて、沢山の方々が登って来ました。15〜16名のグループ×3部ぐらい。今日だけ大人気のお山です。
2024年05月19日 09:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/19 9:47
神事を終えて、沢山の方々が登って来ました。15〜16名のグループ×3部ぐらい。今日だけ大人気のお山です。
小屋まで戻ってきました。
2024年05月19日 09:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
5/19 9:51
小屋まで戻ってきました。
ゴール!山開きの日に来て大正解。淋しくなく、いろいろな方とお話することが出来てサクッと楽しかったです。
2024年05月19日 10:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
5/19 10:02
ゴール!山開きの日に来て大正解。淋しくなく、いろいろな方とお話することが出来てサクッと楽しかったです。
朝より車が大夫増えていますね。こんな感じが100mほどあります。まだ10時ですが、みなさんより一足早くさようなら〜
2024年05月19日 10:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
5/19 10:01
朝より車が大夫増えていますね。こんな感じが100mほどあります。まだ10時ですが、みなさんより一足早くさようなら〜

感想

今回は山開きの袴腰山へ。
近場の「富山の百山」としてずーっと気になっていた山です。
山開きに合わせて、登山道や林道の整備をすると聞いていたので、
その時を待って・・・・ようやくの訪問です。
少し不安があったダートの林道ですが、道幅が狭い部分も一部ありましたが、概ね、すれ違いは出来ます。落石とかも避けられていたので、山開きに合わせて整備したんですね。ありがとうございます。
山頂からの展望ですが、やっぱり白山!(^^)!
笈ヶ岳、大笠、三方岩、三方崩の展望が良かったです。
写真は映りが小さすぎて掲載しませんでしたが、槍や笠までちゃんと見えましたよ。
10時ちょい過ぎにげざーーん。
山開きの「袴腰山」はソロでも淋しくなくいろいろな方とお話も出来て楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら