記録ID: 683224
全員に公開
ハイキング
近畿
初の関西遠征登山?
2015年07月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:32
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 3m
- 下り
- 2m
コースタイム
天候 | 超快晴!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:大阪市営中央線「大阪港駅」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は一切ありませんでしたが、本日は熱中症の危険がありました。 |
その他周辺情報 | 近くに天保山商店街で登頂証明書を発行しています。 |
写真
感想
今日は初の関西遠征と言うことで確実に登れそうな天保山へ行ってきました。
実際は出張の帰りに寄り道しました。
革靴(ビジネスシューズ)でも登れる山でしたが、天気がよく気温も高かったためそちらの方が大変でした。
話題性のある山のためか私以外にも暑いのに何人かの登山者(?)がいました。
帰りには近くの海遊館へ行こうかと思いましたが、暑い中、行列が出来ていたので諦めてしまいました。
近くの天保山商店街で発行している登頂証明書をもらって帰りました。
天保山では日本一低い山を売りにしているようですが今は宮城の日和山が3mで一番低くなってしまったようですが、どちらも人口の築山だそうで自然の山では徳島の弁天山が6.1mで一番低いそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お仕事の帰りに、日本一低い?と言われている山に立ち寄り登山で、登頂証明書、ちょっとうれしくないですか。
ここなら、今の私でも行けそうです
お仕事帰りの山行、お疲れ様でした
myu7さんこんばんは(^-^)/
一泊二日の出張でしたが、二日目の午後が空いていたので気になっていた天保山へ行ってみました。
登頂証明書は思ったより立派なもので嬉しかったです(^_^)v
ここなら、どなたでも登れ(?)そうです。
ルートのグラフを見ると山頂が一番低いですねσ(^_^;)
日本一ゲット、おめでと〜〜
山頂が一番へこんでるグラフが最高
へへ、ここダンナの実家から近いから、行きたいと思いつつ
まだ未踏なんですよ〜〜〜
先越されちゃった
チリさん、最近食レコにはしってませんか〜〜〜〜
日本一低い山(2014年3月現在)はtekutekugoさんもまだ登られていなかったのですね。
ここ最近では一番辛い山行でした…暑さが(>_<)
グラフはGPSの関係か山頂付近が0mになっていましたσ(^_^;)
今回はせっかくの大阪だったので色々食べてきました。
お腹いっぱいですε-(´∀`)
出張お疲れさまでしたm( _ _ )m
日本一低い山ですか?!あ
秋田県には 日本一低い富士山
「大潟富士」があります。
大潟富士(おおがたふじ)は、秋田県南秋田郡大潟村にある山。標高0m(海抜0m)で円錐形の築山。周囲からの比高が富士山の1,000分の1である3.776mで、かつ山頂の標高が0mとなるように造られた。日本一低い山とされる日和山よりも標高が低く、大潟村は国土地理院に地形図への掲載を求めたが、築山であることなどから掲載は見送られた。
とありました。
私は既に登頂しております(笑)
Chilicaさんも是非どうぞ!(^◇^)
大潟富士山ですか。
面白い成り立ちの山ですね
秋田県へは山はもちろんですが、横手市にある矢口高雄さんのまんが美術館にも行ってみたいのですが、やっぱり遠いですよねσ(^_^;)
好きなお花を見に東京まで来られたaoiさんの行動力が羨ましいです。
まんが美術館 2度行きましたよぉ〜(*^^*)/
釣りキチ三平ですねっ(o^^o)
因みに 三平蕎麦も美味しいので
お薦めします(*^^*)/
飛行機なら すぐですよっ!
是非いらして下さい。
お待ちしております(*' ')*, ,)
そうです。
三平くんです(^_^)v
矢口高雄さんの緻密に描き込まれた絵が好きなんです。
三平くんの舞台も矢口高雄さんの出身地の近くを流れる狙半内川がモデルなんですよね。
三平蕎麦と言うのもあるんですね。
以前から一度行ってみたい場所なんですo(^▽^)o
早割とかを利用すると意外と飛行機もいいかもしれないですね。
どうしようかなぁ…
Σ(・□・;)天保山と全く関係のない話になってしまいました。
と、とりあえず前向きに検討しようと思います。
その時は、ご相談に乗ってくださいね。
ゴ(・ε・`*)メ(・д・`*)ン(・∀・`*)ネー
遅くなったけど、見てたら叫びたくなった・・・・・
クリルで隋
krillさんこんにちは(^-^)/
この日の大阪の暑さはブレストファイヤーのせいだったんですね(>_<)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する