道の駅から大マテイ山、奈良倉山
- GPS
- 06:16
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
その他周辺情報 | まさかの小菅の湯が金曜定休。 代わりに「のめこい湯」に行きました。 |
写真
感想
大多摩30座コンプリートを目指し、大マテイ山から鶴寝山、奈良倉山へ。
スタートは道の駅小菅から。
温泉込みの企画でしたが、まさかの温泉金曜定休日。リサーチ不足でした。
入山後は1kmくらい舗装路歩き、その先林道になり次第に山道へ。
山道に入る辺り地図上では沢の右岸がルートになっていますが、実際は橋を何度か渡り左右を往復します。ちょっと迷いました。
道が沢から離れていくと段々勾配が上がります。コルの辺りまで急登が続きます。
その先は割と緩めな感じで大マテイ山に到着しました。
ここは開けていますが眺望はほぼ無し。次の鶴寝山に向かいます。
この辺り森の密度も低くどちらにでも行ける山なので踏み跡は見逃さないように注意しました。
鶴寝山もそれほど勾配感なく到着します。ここは富士見百景ポイント。
僅かに開けた南側から富士山が見えました。意外と近くに感じましたね。
下って松姫峠へ。車道を横断します。
その先は林道になります。左手に数か所山中に入るルートがあったので帰路はそちらで。奈良倉山も林道から左に分け入った山道の先に山頂があります。
山頂自体は眺望がありませんが南に数m進んだところに展望所があります。
絶妙に富士山だけが見える場所です。写真を撮り即撤収しました。
帰路は鶴寝山を巻き、トチの巨樹コースへ。写真では伝わらないほど太い幹でした。
ぼこぼこした木肌が生物感があり少し不気味です。
再び沢沿いのルートに合流し、登山終了です。
登山後はひと山超えて道の駅たばやまへ。のめこい湯に行きました。
今日の暑さでは温泉必須です。平日なのでゆったり湯を堪能です。+ルーティーンでソフトクリーム。
やっぱりここのソフトはうまい。結構気に入ってます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人