記録ID: 6845191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(黒百合ヒュッテ泊)
2024年05月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:30
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,868m
- 下り
- 1,841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:05
距離 9.8km
登り 1,408m
下り 842m
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 2:42
- 合計
- 7:42
距離 8.3km
登り 460m
下り 1,033m
11:30
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れ、2日目:曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バイオトイレ有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中山峠〜稲子岳〜ニュウまではロストしやすいトレイルです。 クライミングルートはロープ無では進めません。 東・西天狗岳直下は急傾斜の岩場です。 |
その他周辺情報 | 宿泊は黒百合ヒュッテ(一泊二食付:11,000円) 風呂:唐沢鉱泉秘湯の宿(990円) 昼ご飯:cafe&restaurant attaca(あったか):焼きチーズナポリタンは絶品。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
相方と山小屋デビューの友人Kの3人で、人気の山小屋「黒百合ヒュッテ」泊で天狗岳に登ってきました。
1日目は快晴の登山日和。
登山口から黒百合ヒュッテまでは、苔と新緑のなだらかなトレイル。
黒百合ヒュッテでは、人気のビーフシチューセットと骨付きチキンカレーを堪能。
ビーフシチューはめちゃ旨かった。カレーも骨付きチキンはスプーンではがれるぐらいとろとろ、程よい辛さでうまかったです。
10時から14時までなので時間に注意してくださいね。
稲子岳へはルートをミスってクライミングルートへ。V字の谷で大岩でふさがれている所を無理して登ろうとしましたが、2段目で進めなくなりあえなく撤退。
戻ると普通に尾根道がありました。
2日目は朝からガスと強風。朝ごはんを食べた後、出発時間までにガスが晴れた。
天狗の奥庭の岩場の急傾斜を登って東天狗岳。ここから見える眺望は抜群でした。
赤岳だけでなく、南、中央、北アルプスがばっちり。浅間山、御嶽山、乗鞍岳も一望することができました。
距離的には短い周回路でしたが、友人Kも喜んでくれてよかった〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する