記録ID: 6856223
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2024年05月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,136m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:54
距離 19.8km
登り 1,154m
下り 1,154m
9:58
3分
スタート地点
15:52
ゴール地点
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的には非常に整備されています。 赤猿峠の鉄塔右手からくだるルートですが、地図上ではコースがあるものの、整備はされていません。ほとんど人が入らない為、コースの一部の土は流されていて、蜘蛛の巣だらけでした… |
その他周辺情報 | 棒の手会館の中に下山後のご褒美、アイスの自販機あり |
写真
撮影機器:
感想
夏山シーズンに向けての体力づくりで、三週連続で猿投山。
毎週ルートを変えてるおかげで、新たな発見や経験が得られてます。
1週目はムササビさんと出会い、2週目はヤマザクラコースで猪2匹と遭遇…
3週目は地図上ではコースだけど、実際ほとんど人が入っていないルートを選択し、蜘蛛の巣の餌食となりました。(ヤマレコの軌跡もほとんどついていないから仕方ないけど)
体力づくりにいつもお世話になっている猿投山は、なかなか楽しいお山です。
来週からは、違うお山かなぁ~
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する