ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 687243
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

長者ヶ岳、天子ヶ岳、白糸の滝(田貫湖から周回)

2015年07月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.0km
登り
1,028m
下り
1,025m

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:46
合計
7:50
6:00
25
6:25
50
長者ヶ岳登山口
7:15
7:20
64
8:24
8:30
19
8:49
24
9:13
9:18
120
11:18
42
12:00
12:30
80
白糸の滝
13:50
休暇村富士
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
休暇村富士駐車場
休暇村富士の駐車場に車を停めます。
2015年07月28日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 5:59
休暇村富士の駐車場に車を停めます。
休暇村富士第2駐車場
2015年07月28日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 5:59
休暇村富士第2駐車場
田貫湖周遊歩道に下りるとユリが満開で出迎えてくれました。
2015年07月28日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:01
田貫湖周遊歩道に下りるとユリが満開で出迎えてくれました。
展望デッキから霧の田貫湖
2015年07月28日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:02
展望デッキから霧の田貫湖
サイクリングロードになっているようです
2015年07月28日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:05
サイクリングロードになっているようです
湖畔のベンチ、今日は富士山展望あきらめました。
2015年07月28日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:06
湖畔のベンチ、今日は富士山展望あきらめました。
対岸のキャンプサイト
2015年07月28日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:09
対岸のキャンプサイト
休暇村富士と展望デッキを振返ります。
2015年07月28日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:09
休暇村富士と展望デッキを振返ります。
北バンガローサイトから上がる予定でしたが、寝不足気味の頭で縮尺を勘違いし、まだ先と思い込んでしまいました。
2015年07月28日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:17
北バンガローサイトから上がる予定でしたが、寝不足気味の頭で縮尺を勘違いし、まだ先と思い込んでしまいました。
何故か田貫神社前を通過。まだ気付いていません。
2015年07月28日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:20
何故か田貫神社前を通過。まだ気付いていません。
湖の端まで来てしまった感じ。
2015年07月28日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:23
湖の端まで来てしまった感じ。
道標を見て気付きました。東の端まで来てしまったことに。
2015年07月28日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:24
道標を見て気付きました。東の端まで来てしまったことに。
ここから東海自然歩道のルートに乗ります。
2015年07月28日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:26
ここから東海自然歩道のルートに乗ります。
丸太階段が続きます。
2015年07月28日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:27
丸太階段が続きます。
北バンガローサイトへの分岐です。大分遠回りしました。
2015年07月28日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 6:38
北バンガローサイトへの分岐です。大分遠回りしました。
富士山の展望場所らしいです。
2015年07月28日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 7:01
富士山の展望場所らしいです。
休暇村富士への分岐、この道は知らなかったです。
2015年07月28日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 7:16
休暇村富士への分岐、この道は知らなかったです。
案内図
2015年07月28日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 7:16
案内図
田貫湖が見下ろせます。展望場所は少ないです。
2015年07月28日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 7:17
田貫湖が見下ろせます。展望場所は少ないです。
2015年07月28日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 7:38
2015年07月28日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:06
長者ヶ岳山頂
2015年07月28日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:25
長者ヶ岳山頂
長者ヶ岳山頂の道標。毛無山からの周回を計画中。
2015年07月28日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:26
長者ヶ岳山頂の道標。毛無山からの周回を計画中。
長者ヶ岳山頂、山梨百名山の標識。富士山方向です。
2015年07月28日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:26
長者ヶ岳山頂、山梨百名山の標識。富士山方向です。
2015年07月28日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:31
2015年07月28日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:35
2015年07月28日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/28 8:37
この道標のすぐ先に東海自然歩道の分岐があります。
2015年07月28日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:48
この道標のすぐ先に東海自然歩道の分岐があります。
東海自然歩道の分岐
2015年07月28日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:49
東海自然歩道の分岐
東海自然歩道の分岐、頼りなさそうな道が続いています。
2015年07月28日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 8:50
東海自然歩道の分岐、頼りなさそうな道が続いています。
天子ヶ岳頂上
2015年07月28日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 9:13
天子ヶ岳頂上
2015年07月28日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 9:15
2015年07月28日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 9:16
展望台
2015年07月28日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 9:17
展望台
芝川分岐
2015年07月28日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 9:24
芝川分岐
桜の木が並んでいました。
2015年07月28日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 10:08
桜の木が並んでいました。
1本目の林道への下り口
2015年07月28日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 10:41
1本目の林道への下り口
2本目の林道の分岐標識、休暇村へはここからが近道。
2015年07月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:01
2本目の林道の分岐標識、休暇村へはここからが近道。
2本目の林道の分岐標識、白糸の滝へ向かいます。
2015年07月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:01
2本目の林道の分岐標識、白糸の滝へ向かいます。
道路に出てきました。
2015年07月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:18
道路に出てきました。
2015年07月28日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:23
白糸の滝近道
2015年07月28日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:46
白糸の滝近道
お鬢水
2015年07月28日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:48
お鬢水
お鬢水
2015年07月28日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:51
お鬢水
滝上展望台から
2015年07月28日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/28 11:57
滝上展望台から
滝上展望台から
2015年07月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:59
滝上展望台から
滝上展望台から
2015年07月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:59
滝上展望台から
遊歩道から
2015年07月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 11:59
遊歩道から
遊歩道から
2015年07月28日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/28 12:00
遊歩道から
遊歩道から
2015年07月28日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/28 12:00
遊歩道から
2015年07月28日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/28 12:02
2015年07月28日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/28 12:03
2015年07月28日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 12:07
音止の滝
2015年07月28日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/28 12:10
音止の滝
山を下りながら無性に食べたくなったかき氷、頂きます。
2015年07月28日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 12:18
山を下りながら無性に食べたくなったかき氷、頂きます。
ひたすら舗装路歩きです。
2015年07月28日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 12:51
ひたすら舗装路歩きです。
天子の森キャンプ場経由で戻ります。
2015年07月28日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 12:56
天子の森キャンプ場経由で戻ります。
途中の林道からの道と合流しました。
2015年07月28日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 13:17
途中の林道からの道と合流しました。
天子の森キャンプ場前の案内図。
2015年07月28日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 13:33
天子の森キャンプ場前の案内図。
駐車場手前の分岐標識。東海自然歩道バイパスコースがあることを初めて知りました。
2015年07月28日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7/28 13:49
駐車場手前の分岐標識。東海自然歩道バイパスコースがあることを初めて知りました。

感想

今回のコースは本当は富士山の良く見える季節に行く予定であったのだが、来週の富士登山を前に体力チェックと熱中症対策の検証を兼ねて行くことにした。
休暇村の展望デッキから良く見る写真の富士山を思い浮かべながら霧の田貫湖を見る。気温の上がらぬ内に高度を稼いでしまおうと思っていたのだが、北キャンプ場の分岐を見逃してしまい、結局田貫湖の東端から登り始める。急登という程でも無いが、丸太の階段が続く。湿度が高いので汗が噴き出てくる。樹林帯の尾根で展望場所は少ない。休暇村分岐で田貫湖を見下ろすことが出来た。
長者ヶ岳頂上も周りがガスっていて展望は無い。少しの休憩で天子ヶ岳へ向かう。
長者ヶ岳と天子ヶ岳の鞍部が東海自然歩道の上佐野分岐になっているが、余り歩かれて無い様で、頼りない踏み跡が続いていた。
天子ヶ岳も展望が無いのですぐ下山にかかる。
途中パラパラと雨が降って来たので雨具を着けたのだが、着け終わった途端止んでしまった。
天子ヶ岳の下りは急なジグザグが続く。下るにつれて気温が上がってくる。ペットボトルの水も生ぬるくなってしまい、思わず冷たい掻き氷が頭に浮かぶ。白糸の滝の茶店に行けば食べられるだろうと、それを楽しみにして下った。
白糸の滝は来て正解だった。以前来た時は工事中で遠くからしか見れなかったが今回は近くで見ることが出来涼しさを満喫した。念願の掻き氷も食べることが出来、後は休暇村まで舗装路歩き、途中自販機が無いので早めに飲料を確保しておきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら