記録ID: 687243
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
長者ヶ岳、天子ヶ岳、白糸の滝(田貫湖から周回)
2015年07月28日(火) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回のコースは本当は富士山の良く見える季節に行く予定であったのだが、来週の富士登山を前に体力チェックと熱中症対策の検証を兼ねて行くことにした。
休暇村の展望デッキから良く見る写真の富士山を思い浮かべながら霧の田貫湖を見る。気温の上がらぬ内に高度を稼いでしまおうと思っていたのだが、北キャンプ場の分岐を見逃してしまい、結局田貫湖の東端から登り始める。急登という程でも無いが、丸太の階段が続く。湿度が高いので汗が噴き出てくる。樹林帯の尾根で展望場所は少ない。休暇村分岐で田貫湖を見下ろすことが出来た。
長者ヶ岳頂上も周りがガスっていて展望は無い。少しの休憩で天子ヶ岳へ向かう。
長者ヶ岳と天子ヶ岳の鞍部が東海自然歩道の上佐野分岐になっているが、余り歩かれて無い様で、頼りない踏み跡が続いていた。
天子ヶ岳も展望が無いのですぐ下山にかかる。
途中パラパラと雨が降って来たので雨具を着けたのだが、着け終わった途端止んでしまった。
天子ヶ岳の下りは急なジグザグが続く。下るにつれて気温が上がってくる。ペットボトルの水も生ぬるくなってしまい、思わず冷たい掻き氷が頭に浮かぶ。白糸の滝の茶店に行けば食べられるだろうと、それを楽しみにして下った。
白糸の滝は来て正解だった。以前来た時は工事中で遠くからしか見れなかったが今回は近くで見ることが出来涼しさを満喫した。念願の掻き氷も食べることが出来、後は休暇村まで舗装路歩き、途中自販機が無いので早めに飲料を確保しておきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する