ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6874719
全員に公開
ハイキング
東海

宇連山

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
15.5km
登り
1,326m
下り
1,324m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
1:00
合計
8:17
8:19
9
愛知県民の森 もりとぴあ
8:28
8:28
50
9:18
9:18
83
10:41
10:41
14
10:55
11:14
11
11:25
11:25
48
12:13
12:13
11
12:24
12:24
85
13:49
14:14
12
14:26
14:40
55
15:35
15:37
48
16:25
16:25
11
16:36
愛知県民の森 もりとぴあ
天候
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京都から車で約3時間。飯田線が珍しいので、麓の三河槙原駅で記念撮影。早速巨大な露岩に迎えられ、心躍る(^^)
2024年06月01日 08:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:19
京都から車で約3時間。飯田線が珍しいので、麓の三河槙原駅で記念撮影。早速巨大な露岩に迎えられ、心躍る(^^)
愛知県民の森・もりとぴあ から出発
2024年06月01日 08:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:34
愛知県民の森・もりとぴあ から出発
しばらく谷沿いに進み、不動滝。
2024年06月01日 08:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:39
しばらく谷沿いに進み、不動滝。
きれいな川
2024年06月01日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:41
きれいな川
新緑。今日は暑くなりそう
2024年06月01日 08:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 8:50
新緑。今日は暑くなりそう
いくつもルートがあって迷ったけど、こちら国体尾根の登山口から登ります
2024年06月01日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:00
いくつもルートがあって迷ったけど、こちら国体尾根の登山口から登ります
早速急登
2024年06月01日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:03
早速急登
開けてきた
2024年06月01日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:17
開けてきた
うお〜すごい!国体尾根(^-^)
ここを歩きたかった
2024年06月01日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:21
うお〜すごい!国体尾根(^-^)
ここを歩きたかった
振り返る。暑さが吹き飛ぶ爽快さ!
2024年06月01日 09:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:23
振り返る。暑さが吹き飛ぶ爽快さ!
急な登りを経て…
2024年06月01日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:26
急な登りを経て…
外輪の西尾根に乗った
2024年06月01日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:30
外輪の西尾根に乗った
アルペン気分
2024年06月01日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:31
アルペン気分
奥深い、奥三河の山々
2024年06月01日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:55
奥深い、奥三河の山々
単調で急な尾根を登っていく
2024年06月01日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:17
単調で急な尾根を登っていく
後方、登ってきた直線的な尾根の背後で視界が開ける。
だいぶ登ってきた。しんどー
2024年06月01日 10:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:31
後方、登ってきた直線的な尾根の背後で視界が開ける。
だいぶ登ってきた。しんどー
縦走路から宇連山への分岐点で小休止。
餅入り最中で糖分を補給(^^)
2024年06月01日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:34
縦走路から宇連山への分岐点で小休止。
餅入り最中で糖分を補給(^^)
約200mほどの急登の末、山頂に到着!
きつかったー
2024年06月01日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:08
約200mほどの急登の末、山頂に到着!
きつかったー
あいにく展望はほとんどなし。
昼食後、ピークをあとにする
2024年06月01日 11:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:23
あいにく展望はほとんどなし。
昼食後、ピークをあとにする
北尾根は、西尾根よりもさらに急。
慎重に、おりていく
2024年06月01日 12:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:16
北尾根は、西尾根よりもさらに急。
慎重に、おりていく
すごく急だった…
この後もさらに少しくだって、大幸田峠から登り返しになる
2024年06月01日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:20
すごく急だった…
この後もさらに少しくだって、大幸田峠から登り返しになる
登り返しもキツー
2024年06月01日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:25
登り返しもキツー
後方。左手の山は、下りてきた北尾根の稜線
2024年06月01日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:28
後方。左手の山は、下りてきた北尾根の稜線
「北尾根展望台」付近。あいにく樹木が伸びていて展望はなし。
その代わり、この巨岩を巻く道が楽しかった(^^)
2024年06月01日 12:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:36
「北尾根展望台」付近。あいにく樹木が伸びていて展望はなし。
その代わり、この巨岩を巻く道が楽しかった(^^)
うおー
2024年06月01日 12:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:54
うおー
カマボコみたいな岩稜を進む
2024年06月01日 12:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:56
カマボコみたいな岩稜を進む
小ピーク。今までで一番の展望かな。気持ちいい〜
2024年06月01日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:58
小ピーク。今までで一番の展望かな。気持ちいい〜
岩稜の尾根を下る。その向こうに道が見えてる
2024年06月01日 13:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:02
岩稜の尾根を下る。その向こうに道が見えてる
また登り返す。あれも越えてきたピーク。
よう歩いてるわ
2024年06月01日 13:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:17
また登り返す。あれも越えてきたピーク。
よう歩いてるわ
縦走路からはずれて、上臈岩方面にやってきた。
鳳来湖を望む展望台と、左に覗いている巨大な岩塊に心が弾む(^-^)
2024年06月01日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:29
縦走路からはずれて、上臈岩方面にやってきた。
鳳来湖を望む展望台と、左に覗いている巨大な岩塊に心が弾む(^-^)
案内プレート
2024年06月01日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:36
案内プレート
北側を望む展望台。
素晴らしい青さ(^-^)
2024年06月01日 13:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 13:47
北側を望む展望台。
素晴らしい青さ(^-^)
馬の背。左は切れ落ちてる
2024年06月01日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:50
馬の背。左は切れ落ちてる
この下、垂直の崖。うひょー
2024年06月01日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 13:51
この下、垂直の崖。うひょー
上臈岩までやってきた!
裏の上臈という突端。すごいスケール!
2024年06月01日 14:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:02
上臈岩までやってきた!
裏の上臈という突端。すごいスケール!
ウヒョー!
2024年06月01日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:03
ウヒョー!
えもいわれぬ美しさ
2024年06月01日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:03
えもいわれぬ美しさ
右手、上臈岩への下り口
2024年06月01日 14:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:11
右手、上臈岩への下り口
こんな鎖を下りてきた
2024年06月01日 14:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:12
こんな鎖を下りてきた
上臈岩からの眺め!
絶景としか言いようがない(^-^)
2024年06月01日 14:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:14
上臈岩からの眺め!
絶景としか言いようがない(^-^)
上臈岩をあとに
2024年06月01日 14:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:18
上臈岩をあとに
どこも気が抜けない
2024年06月01日 14:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:19
どこも気が抜けない
「間の上臈」。滑ったら一巻の終わり(^^;
向こうの岩は、さっきまでいた上臈岩。他の人が岩に張り付いてる(^^)
2024年06月01日 14:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:24
「間の上臈」。滑ったら一巻の終わり(^^;
向こうの岩は、さっきまでいた上臈岩。他の人が岩に張り付いてる(^^)
次に向かう中の上臈は、もう目の前(^-^)
2024年06月01日 14:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:25
次に向かう中の上臈は、もう目の前(^-^)
中の上臈から。こちらは意外と安定感があって恐怖感はすこしマシ。いや、麻痺してきただけか⁉(^^;
2024年06月01日 14:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:41
中の上臈から。こちらは意外と安定感があって恐怖感はすこしマシ。いや、麻痺してきただけか⁉(^^;
巨岩上で、しばし休息
2024年06月01日 14:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:46
巨岩上で、しばし休息
さてそろそろ。鳳来湖、素晴らしい景観だった
2024年06月01日 14:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 14:49
さてそろそろ。鳳来湖、素晴らしい景観だった
こんなに垂直な岩に自然のすごさを感じて圧倒された
2024年06月01日 14:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 14:50
こんなに垂直な岩に自然のすごさを感じて圧倒された
また登り返して、縦走路に復帰
2024年06月01日 15:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:20
また登り返して、縦走路に復帰
東尾根の展望台
2024年06月01日 15:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:45
東尾根の展望台
宇連山と、めぐった縦走路を展望
2024年06月01日 15:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:46
宇連山と、めぐった縦走路を展望
ここもアルペン気分(^-^)
2024年06月01日 15:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:45
ここもアルペン気分(^-^)
展望台を下りた所から、中尾根方面へ折れる
2024年06月01日 15:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 15:48
展望台を下りた所から、中尾根方面へ折れる
中尾根、楽しい!
2024年06月01日 16:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 16:09
中尾根、楽しい!
なだらかに高度を下げていく
2024年06月01日 16:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 16:24
なだらかに高度を下げていく
ああ下界だ
2024年06月01日 16:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 16:30
ああ下界だ
到着したー。疲れた(^^;
2024年06月01日 16:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 16:41
到着したー。疲れた(^^;
せっかくなので、すぐ近くの長篠城址に立ち寄る
2024年06月01日 17:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 17:21
せっかくなので、すぐ近くの長篠城址に立ち寄る
堀が残ってた
2024年06月01日 17:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 17:22
堀が残ってた
有名な戦いの布陣図。本などの知識が、今回体験した地形の印象などに裏付けされて、戦いの経緯がよく理解できた(^^)
2024年06月01日 17:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 17:25
有名な戦いの布陣図。本などの知識が、今回体験した地形の印象などに裏付けされて、戦いの経緯がよく理解できた(^^)
最後はコーラで乾杯〜
2024年06月01日 17:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 17:30
最後はコーラで乾杯〜

感想

友人と奥三河の宇連山へ。アルペン風の尾根道を歩いてみたくて遠征しました。
登山道は樹林帯が多く、あまり展望がありませんでしたが、所々の露岩帯では柵や階段が整備されて、アルペン気分を味わうことができました。
本日のハイライトは上臈岩。鳳来湖に突き出た岬のようで、三方が圧倒的なスケール。切れ落ちた巨岩からの見晴らしはまさに絶景。
岩稜の縦走とスリリングな展望台を楽しむことができた山旅でした(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら