記録ID: 68766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
熱海-岩戸山-湯河原-城山-幕山-南郷山-湯河原
2010年06月19日(土) ~
2010年06月20日(日)
神奈川県
静岡県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:16
- 距離
- 42.1km
- 登り
- 2,285m
- 下り
- 2,340m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:32
距離 16.1km
登り 830m
下り 872m
13:39
2日目
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 7:34
距離 26.0km
登り 1,455m
下り 1,469m
16:45
2010年06月19日
09:05 熱海駅
09:28 伊豆山神社参道入口
09:38 伊豆山神社バス停
09:44 伊豆山神社
10:10 子恋の森
10:21 本宮神社、奥の院
10:54 車止め
11:28 岩戸山
11:53 三十五丁目、石仏
11:59 湯河原下降点分岐
12;03 東光寺
12:07 湯河原下降点分岐
12:27 林道
12:32 滝
12:42 日金山登山口
13:07 落合橋
13:15 理想郷
13:31 五所神社
13:42 湯河原駅
※湯河原にて宿泊、講習会(実質宴会?のため移動、講習終了後懇親会?翌朝、朝食後、自由解散・・・)
06月20日
09:05 湯河原駅
09:11 城願寺
10:23 城山
10:58 椿台、駐車場
11:39 ししどの窟(いわや)
11:51 林道
12:30 湯河原梅林分岐
13:04 大杉分岐
13:06 大石ヶ平分岐
13:29 大石ヶ平
14:02 南郷山分岐
14:25 車道
14:29 自鑑水
14:43 小道地蔵堂寺屋敷跡分岐
14:55 小道地蔵堂寺屋敷跡
15:07 小道地蔵堂寺屋敷跡分岐
15:13 南郷山
15:32 林道
15:35 分岐
15:52 ゴルフ場
16:12 五郎神社
16:45 湯河原駅
09:05 熱海駅
09:28 伊豆山神社参道入口
09:38 伊豆山神社バス停
09:44 伊豆山神社
10:10 子恋の森
10:21 本宮神社、奥の院
10:54 車止め
11:28 岩戸山
11:53 三十五丁目、石仏
11:59 湯河原下降点分岐
12;03 東光寺
12:07 湯河原下降点分岐
12:27 林道
12:32 滝
12:42 日金山登山口
13:07 落合橋
13:15 理想郷
13:31 五所神社
13:42 湯河原駅
※湯河原にて宿泊、講習会(実質宴会?のため移動、講習終了後懇親会?翌朝、朝食後、自由解散・・・)
06月20日
09:05 湯河原駅
09:11 城願寺
10:23 城山
10:58 椿台、駐車場
11:39 ししどの窟(いわや)
11:51 林道
12:30 湯河原梅林分岐
13:04 大杉分岐
13:06 大石ヶ平分岐
13:29 大石ヶ平
14:02 南郷山分岐
14:25 車道
14:29 自鑑水
14:43 小道地蔵堂寺屋敷跡分岐
14:55 小道地蔵堂寺屋敷跡
15:07 小道地蔵堂寺屋敷跡分岐
15:13 南郷山
15:32 林道
15:35 分岐
15:52 ゴルフ場
16:12 五郎神社
16:45 湯河原駅
天候 | 19日 曇り 20日 曇り一時雨のち一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
07:15 自宅、自転車、駐輪場 200円(2日分) 07:30 町田 07:36 小田急小田原線 570円 08:29 小田原 08:38 JR東海道本線、熱海行 400円 09:02 熱海駅 09:05 湯河原に宿泊 復路 06月20日(日) 16:45 湯河原駅 16:56 JR東海道本線、東京行 320円 17:13 小田原 17:25 小田急小田原線、急行新宿行 570円 18:21 町田 18:24 自転車 18:34 自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昭文社の地図では岩戸山の直下まで白い林道のように表現されている(2009年版)が 七尾原(車止め)から200m?位進むと山道になる。 しとどの窟部分、わかりづらいので注意 しとどの窟から一の瀬橋方面、通行止め(一部崩落?)となっていた。要注意※ そのため、林道経由して白銀橋側から大石ヶ平へ下ったが、草が刈られてないため 藪がうるさい。途中沢を渡るが、増水時足濡れ、滑落注意 自鑑水から南郷山へ行く途中の尾根上の小道地蔵堂屋敷跡分岐から小道地蔵堂屋敷跡まで、草が刈られてない為、藪がうるさい 南郷山から五郎神社への道も草が刈られてない為、藪がうるさい。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3626人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ワイワイMAPにしながら、笑いが止まらなかったです
すごい面白いルート取ですね
これは私じゃ思い付かないです
累計標高差と言い、いつもの事ながら脱帽の域です
ところで講習会とはお仕事ですか?
というか、ハイキングルートをつないだだけですので、思いつかないと言うのは???
講習会はお仕事関係です
ところで、九州の山記録は・・・
って一区切りで考えてました
二つを繋げる事は思い付かなかったです
て言うか、繋げると結構な距離&標高になると思って想定してなかったッス
講習会お疲れ様です
泣きたく成る程大変だったんですね(二日酔いとかで? )
九州記録・・・あ、明日出来るかなぁ〜なんて
遅くてスミマセン
コメントありがとうございます。二日酔いを恐れさっさと逃げて来ました。
そういえば、山始めた頃から合わせ技が好きでした mかな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する