記録ID: 6886013
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
千手ヶ浜のクリンソウ
2024年06月05日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbd2e36653574969.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 91m
- 下り
- 213m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 5:45
距離 13.0km
登り 91m
下り 213m
12:53
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された遊歩道で、弓張峠からは舗装路です。 |
その他周辺情報 | 低公害バスは大変混雑します。12時20分千手ヶ浜発に乗りましたが、乗りきれない人が20人ほど。早めにバス停に並んだほうが良いです。 西ノ湖バス停にも客が並んでいましたが満員なので乗れず、そのまま通過しました。 |
写真
感想
千手ヶ浜仙人庵のクリンソウは見頃を迎えていました。
計画では弓張峠から山道に入り西ノ湖に行く予定でしたが、登山道入口に通行止めの案内があり、熊の出没ニュースもあることから舗装路歩きに変更。眩しい緑の中を気持ち良く歩きました。
仙人庵のクリンソウは1段目と2段目が咲き始めたところ。瑞々しい花ばかりで見ごたえ十分でした。ほの暗い水辺を背景に咲く姿は何度見ても感動します。
帰りは千手ヶ浜バス停から低公害バスで戻りましたが、たいへん混んでいて乗り切れない方も大勢おられました。早めにバス停に並ぶことをお勧めします。
満員で発車したので、西ノ湖バス停で待っていた方々は乗れませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する