ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6895383
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

梅雨&ヒル入り前に、釈迦~三池岳の県境稜線^_^(↑岩が峰尾根、↓東尾根。八風キャンプ場より)

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
8.9km
登り
937m
下り
936m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:47
合計
5:02
6:35
2
スタート地点
6:37
6:38
49
7:26
7:27
23
7:49
7:50
7
7:57
8:03
16
8:19
8:20
11
8:30
8:31
4
8:35
8:41
6
8:47
8:47
6
8:53
8:53
18
9:11
9:21
10
9:31
9:31
17
9:48
9:48
4
9:52
9:53
7
10:00
10:00
4
10:04
10:10
10
10:20
10:35
8
10:43
10:48
1
10:49
10:49
11
11:28
11:28
9
天候 ガスのち晴れ。稜線は風強め
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八風キャンプ場奥の駐車余地
コース状況/
危険箇所等
一般登山道
いつもの場所で朝食を。ありゃ、鈴鹿山脈の頂上、稜線部全部ガス被ってるや・・・。
2024年06月08日 05:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/8 5:54
いつもの場所で朝食を。ありゃ、鈴鹿山脈の頂上、稜線部全部ガス被ってるや・・・。
まあ、徐々にガス上がってきてるみたいなので予定通り八風キャンプ場に向かいます。
2024年06月08日 06:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/8 6:07
まあ、徐々にガス上がってきてるみたいなので予定通り八風キャンプ場に向かいます。
八風キャンプ場奥に駐車。気温19℃。風が弱いのでTシャツで出発。
2024年06月08日 06:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/8 6:26
八風キャンプ場奥に駐車。気温19℃。風が弱いのでTシャツで出発。
徒渉ポイント、水量少なめ。
2024年06月08日 06:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/8 6:41
徒渉ポイント、水量少なめ。
木の実を拾い、ニギニギしながら歩く。手が気持ち良い。
2024年06月08日 06:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/8 6:49
木の実を拾い、ニギニギしながら歩く。手が気持ち良い。
下の方には、ギンリョウソウが沢山咲いてました。
2024年06月08日 06:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
6/8 6:57
下の方には、ギンリョウソウが沢山咲いてました。
コアジサイも点々と。風でそよいで上手くピントが合わない。
2024年06月08日 07:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 7:00
コアジサイも点々と。風でそよいで上手くピントが合わない。
紫一点。
2024年06月08日 07:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/8 7:12
紫一点。
小さな白い花も点々と咲いてました。
2024年06月08日 07:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 7:13
小さな白い花も点々と咲いてました。
北山通過。程よい風が抜ける。
2024年06月08日 07:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/8 7:25
北山通過。程よい風が抜ける。
気持ち良い尾根です。
2024年06月08日 07:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/8 7:31
気持ち良い尾根です。
朝一はほぼガスの中。たまに青空も。左奥は釈迦ヶ岳、右は岩が峰。
2024年06月08日 07:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/8 7:38
朝一はほぼガスの中。たまに青空も。左奥は釈迦ヶ岳、右は岩が峰。
冬場は嫌らしいトラバースも、いまは簡単に通過。
2024年06月08日 07:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/8 7:47
冬場は嫌らしいトラバースも、いまは簡単に通過。
岩が峰通過。
2024年06月08日 07:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 7:56
岩が峰通過。
あ〜、何も見えんな〜!!な写真。段木がギリ見えた。
2024年06月08日 08:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 8:01
あ〜、何も見えんな〜!!な写真。段木がギリ見えた。
ベニドウダンに朝陽が射して綺麗だった。サラサドウダンは散り果ててました。稜線に上がり、頂上を目指す。
2024年06月08日 08:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/8 8:05
ベニドウダンに朝陽が射して綺麗だった。サラサドウダンは散り果ててました。稜線に上がり、頂上を目指す。
釈迦ヶ岳の頂上到着。少しガスは薄くなったが周囲は何も見えず。とりあえず最高点に行ってみよう。
2024年06月08日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/8 8:28
釈迦ヶ岳の頂上到着。少しガスは薄くなったが周囲は何も見えず。とりあえず最高点に行ってみよう。
稜線にひときわ目立つツツジが。
2024年06月08日 08:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/8 8:32
稜線にひときわ目立つツツジが。
朝露?ガス露?に濡れてキレイでした。
2024年06月08日 08:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
6/8 8:32
朝露?ガス露?に濡れてキレイでした。
最高点に来たけど、御在所も何も見えず・・・。引き返します。
2024年06月08日 08:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 8:36
最高点に来たけど、御在所も何も見えず・・・。引き返します。
花を探し探し歩くのが、今日の楽しみでした。
2024年06月08日 08:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/8 8:38
花を探し探し歩くのが、今日の楽しみでした。
大平尾根分岐近くに来た頃、ガスが一気に抜けた。
釈迦ヶ岳と、左に岩が峰尾根。
2024年06月08日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/8 9:17
大平尾根分岐近くに来た頃、ガスが一気に抜けた。
釈迦ヶ岳と、左に岩が峰尾根。
西の方にはイブネクラシが何とか見える。
2024年06月08日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/8 9:16
西の方にはイブネクラシが何とか見える。
北上するにつれてさらに天候回復。見れないかと思っていた県境稜線が。奥には御池、静が、竜も見える。手前右下は段木。
2024年06月08日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
6/8 9:26
北上するにつれてさらに天候回復。見れないかと思っていた県境稜線が。奥には御池、静が、竜も見える。手前右下は段木。
日射しもサンサンと射してきて気分も上々。
2024年06月08日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/8 9:30
日射しもサンサンと射してきて気分も上々。
南峠のガレ上からの県境稜線。
2024年06月08日 09:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/8 9:37
南峠のガレ上からの県境稜線。
シロヤシオの葉っぱを入れて、三池までの稜線を。素敵。
2024年06月08日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/8 9:39
シロヤシオの葉っぱを入れて、三池までの稜線を。素敵。
南峠のガレ。
2024年06月08日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/8 9:44
南峠のガレ。
南峠。いつもながら独特な雰囲気。
2024年06月08日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/8 9:47
南峠。いつもながら独特な雰囲気。
仙香池。周囲の木に、モリアオガエルの卵塊が沢山着いてました。
2024年06月08日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 9:49
仙香池。周囲の木に、モリアオガエルの卵塊が沢山着いてました。
仙香山通過。赤い山名盤が増えましたね。
2024年06月08日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/8 9:53
仙香山通過。赤い山名盤が増えましたね。
いや〜、良い天気になりました。左奥にTheRestRockが見える。
2024年06月08日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/8 9:55
いや〜、良い天気になりました。左奥にTheRestRockが見える。
TheRestRockから、歩いてきた稜線を振り返る。左中央は段木尾根。
2024年06月08日 10:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
6/8 10:03
TheRestRockから、歩いてきた稜線を振り返る。左中央は段木尾根。
北仙香山にも寄ります。
2024年06月08日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 10:05
北仙香山にも寄ります。
釈迦の右に御在所、さらに雨乞、イブネクラシ続く。
2024年06月08日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/8 10:06
釈迦の右に御在所、さらに雨乞、イブネクラシ続く。
北を向けば、左から天狗堂、御池、静が、竜+遠足尾根。
2024年06月08日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/8 10:08
北を向けば、左から天狗堂、御池、静が、竜+遠足尾根。
東を向けば、三池岳。ここから見る姿が一番好き。
2024年06月08日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/8 10:08
東を向けば、三池岳。ここから見る姿が一番好き。
TheRestRockで自撮りしようとしたら、シャッター直前で風が吹いて、帽子のツバが折れちゃった。まあいいや。
2024年06月08日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/8 10:10
TheRestRockで自撮りしようとしたら、シャッター直前で風が吹いて、帽子のツバが折れちゃった。まあいいや。
中峠通過。
2024年06月08日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 10:12
中峠通過。
日が射すと、新緑がキレイですね。
2024年06月08日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/8 10:13
日が射すと、新緑がキレイですね。
苔も気持ち良かった(笑)
2024年06月08日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/8 10:17
苔も気持ち良かった(笑)
八風峠に到着。今日も大明神にお参り。
2024年06月08日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 10:19
八風峠に到着。今日も大明神にお参り。
もちろん、ちょっと下って神の恵へ。
2024年06月08日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/8 10:33
もちろん、ちょっと下って神の恵へ。
今日は少し水量少なめでしたが、冷たい清水を頂きました。
2024年06月08日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/8 10:30
今日は少し水量少なめでしたが、冷たい清水を頂きました。
もちろん顔と腕も洗って。稜線直下でこれだけリフレッシュ出来る場所はそう無いですね。さて、八風峠に戻ります。
2024年06月08日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 10:28
もちろん顔と腕も洗って。稜線直下でこれだけリフレッシュ出来る場所はそう無いですね。さて、八風峠に戻ります。
峠にも赤いカエデが良いアクセントに咲いてました。
2024年06月08日 10:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/8 10:35
峠にも赤いカエデが良いアクセントに咲いてました。
少し歩いて、三池岳に到着。人が多かったです。
2024年06月08日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/8 10:43
少し歩いて、三池岳に到着。人が多かったです。
今日歩いてきた稜線の全ルート。朝一のこと考えると、晴れてくれて有難かったです。さて、東尾根を下ります。
2024年06月08日 10:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/8 10:47
今日歩いてきた稜線の全ルート。朝一のこと考えると、晴れてくれて有難かったです。さて、東尾根を下ります。
途中のガレ場からの竜が岳。あっちも賑わってるかな?
2024年06月08日 10:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/8 10:55
途中のガレ場からの竜が岳。あっちも賑わってるかな?
お菊池。相変わらず上を歩いちゃいそうな様相。注意注意!
2024年06月08日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/8 10:57
お菊池。相変わらず上を歩いちゃいそうな様相。注意注意!
また苔が可愛かったです。
2024年06月08日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/8 10:58
また苔が可愛かったです。
約40分で東尾根登山口に降り立つ。
2024年06月08日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/8 11:27
約40分で東尾根登山口に降り立つ。
近くの沢で最後の手洗い&アイシング。林道をノンビリ歩いて駐車場に戻ります。
2024年06月08日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/8 11:29
近くの沢で最後の手洗い&アイシング。林道をノンビリ歩いて駐車場に戻ります。
駐車場に帰着。気温26℃。途中の駐車場もほぼ満車でした。
2024年06月08日 11:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/8 11:41
駐車場に帰着。気温26℃。途中の駐車場もほぼ満車でした。
帰りに、朝食ポイントからの鈴鹿山脈中南部。晴れてくれて、どうもです。
2024年06月08日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/8 12:05
帰りに、朝食ポイントからの鈴鹿山脈中南部。晴れてくれて、どうもです。
もちろん仕上げは冷たくて赤いコレ。今日もベフ〜!で締めくくり。
2024年06月08日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/8 12:26
もちろん仕上げは冷たくて赤いコレ。今日もベフ〜!で締めくくり。
帰りに、最近いつも寄るお店で草餅&団子を購入。家族の好みや人数に会わせたセットなんですが、合計金額が素敵!なので毎回コレ買って帰ってます(笑)。お疲れ様でした〜!
2024年06月08日 15:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
6/8 15:00
帰りに、最近いつも寄るお店で草餅&団子を購入。家族の好みや人数に会わせたセットなんですが、合計金額が素敵!なので毎回コレ買って帰ってます(笑)。お疲れ様でした〜!
撮影機器:

感想

そろそろ梅雨入りが気になる季節。
曇り空の日が増えて来ましたね。
すると、ヒル出現も気になりますね~。

と言うことで、嫌なヤツらが来る前に、大好きな釈迦~三池の県境稜線歩きに行ってきました。
朝一はガスで何も見えませんでしたが、途中でガスが一気に抜けて、気持ち良く稜線歩きが出来ました^_^

梅雨入りしたら、鈴鹿山脈は暫くお預けかな?
では、また。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
岩ヶ峰から釈迦ヶ岳・三池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら