堂山
- GPS
- 01:59
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 284m
- 下り
- 284m
コースタイム
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 1:59
天候 | 曇一時晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
迎不動〜鎧ダム、沢沿いは岩場が多い、特に濡れた岩には注意。 鎧ダム〜堂山、ダムからは穏やかな道、浅見尾根コースとの分岐からはザレた岩場に注意。 天神川ダム〜堂山(五味谷コース)、尾根はザレた岩場に注意、砂防ダムからは徒渉多め。 天神川ダム〜県道中程〜迎不動、舗装路、歩き易い。 |
その他周辺情報 | トイレは迎不動、天神川ダム下に有ります。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック 1個 HIKING 35L
ヘッドランプ 1個
コンパス 1個
GPS 1個
カメラ 2個
雨具 1枚
飲料 1.0L 炭酸水
ロールペーパー 適量
タオル 2枚
携帯電話 1個
サバイバルシート 1個 半身用
飴 適量
折り畳み傘 1本
手袋 1式
|
---|
感想
先月中頃から仕事が忙しかった上に休日も天気が今一つで約1ヵ月山へ行けておらず。
そろそろ動かないと気持ちが鈍るので宿直明けですが準備をして山へ行きます。
当初は比叡山へ行こうかと考えるも雨後で湿気も多く天候も不安定そうだったので田上の堂山に決めます。
忘れ物などもあって一度自宅に帰ってから田上の不動川沿い県道に入ります。
かなり遅めだったので中程駐車地は空きが無く迎不動に9:20着、付近に車を停めます。
駐車地が変更となったので想定とは逆ルートで迎不動より鎧堰堤に向けてスタート。
序盤は沢沿いの道で部分的に沢に近い道も多く足元注意で進み、鎧ダムからは広くて穏やかな道となりやがてダムから離れると緑が心地好く気持ちが良いです。
堂山と浅見尾根の分岐を過ぎたら雰囲気が変わって岩稜が剥き出してザレた道となり時折り展望も望めます。
山頂近くでは一度岩場を下り再び登り切って堂山に着き小休止を入れます。
団体が登って来られ手狭だったので展望を愉しみすぐ下山します。
よくよく考えると天神川ダムへ下るのは初めてで新鮮味がありますが足元はザレており要注意です。
顔に見える砂防ダムを過ぎれば沢に近い道となり、濡れた岩場では特に注意して天神川沿いに出ます。
予定では御仏河原へ行こうかと考えていましたがとても蒸し暑く、時間も昼前だったので省略して県道で迎不動へと至りました。
花はモウセンゴケ、トウカイモウセンゴケ、ニガナ、キンコウカが咲いていました。
木に咲く花はソヨゴ(やや終盤)、テリハノイバラ(やや終盤)、ガンピ(終盤)、ネジキ(終盤)などが見れましたが、残念ながら初夏の花の旬は逃がしたと感じましたね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する