ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6946496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

女峰山 きすげは3分咲き🌼

2024年06月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
1,598m
下り
1,599m

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
2:26
合計
10:04
5:10
0
スタート地点
5:27
5:30
22
5:52
21
6:13
6:33
7
6:40
59
7:39
7:40
40
8:20
8:35
40
9:15
9:35
11
9:46
9:51
43
10:34
10:58
8
11:06
11:08
6
11:14
11:17
6
11:23
10
11:33
12:12
31
12:43
12:49
11
13:00
30
13:30
30
14:00
31
14:31
3
14:34
14:42
23
15:05
9
15:14
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原登山者用第3駐車場にとめました。
コース状況/
危険箇所等
八平ヶ原から丸山をへて小丸山への周回は笹原が多いです。よく刈り払われていてルートは明瞭ですが、朝露対策としてゲイターはあったほうがいいかもしれません。

小丸山からしばらくのぼり、樹林帯に入ったあたりのゴーロ帯と笹原がまじったような箇所はところどころ道が錯綜していたような気がしますが、ふみあともあり尾根沿いにロープが渡してあるのでルートを外すことはないと思います。それ以降は明瞭でした。
その他周辺情報 やしおの湯
日光市清滝和の代町1726-4
0288-53-6611

日光街道ニコニコ本陣
日光市今市719-1
0288-25-7771
もう観光の若いお客さんが大勢階段をおりてきていました。登山者よりもはやい。
2024年06月17日 05:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 5:10
もう観光の若いお客さんが大勢階段をおりてきていました。登山者よりもはやい。
丸山さん経由でむかいます。
2024年06月17日 05:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 5:10
丸山さん経由でむかいます。
階段と言えば久能山東照宮を思い出します。
2024年06月17日 05:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 5:12
階段と言えば久能山東照宮を思い出します。
あさからげんきもらえます。
2024年06月17日 05:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/17 5:21
あさからげんきもらえます。
よいおてんき。
2024年06月17日 05:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 5:24
よいおてんき。
階段のとちゅうから右へそれます。
2024年06月17日 05:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 5:27
階段のとちゅうから右へそれます。
きもちのよいところです。
2024年06月17日 05:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 5:52
きもちのよいところです。
これからのぼる丸山さん。
2024年06月17日 05:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 5:53
これからのぼる丸山さん。
2024年06月17日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 6:13
山頂はひろびろとしています。
2024年06月17日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 6:13
山頂はひろびろとしています。
右からふたつめが女峰山さんぽいけどここからだと正解がわかりません。
2024年06月17日 06:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 6:28
右からふたつめが女峰山さんぽいけどここからだと正解がわかりません。
小丸山さんで本コースに合流します。これはすこしのぼってから見下ろしたところ。
2024年06月17日 06:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 6:40
小丸山さんで本コースに合流します。これはすこしのぼってから見下ろしたところ。
さっきのぼった丸山さん。
2024年06月17日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 6:51
さっきのぼった丸山さん。
ゴロゴロしてちょっとあるきにくいです。
2024年06月17日 06:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 6:59
ゴロゴロしてちょっとあるきにくいです。
はやくもガスがあがってきてしんぱいです。
2024年06月17日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 7:17
はやくもガスがあがってきてしんぱいです。
樹林帯に入りました。
2024年06月17日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 7:34
樹林帯に入りました。
展望なしです。
2024年06月17日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 7:39
展望なしです。
よいふんいきです。
2024年06月17日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 8:09
よいふんいきです。
はれてきてよかった。
2024年06月17日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 8:20
はれてきてよかった。
奥社跡からいったんくだってのぼりかえすと、しばらくはおだやかな道がつづきます。
2024年06月17日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 8:53
奥社跡からいったんくだってのぼりかえすと、しばらくはおだやかな道がつづきます。
ところどころ残っていました。
2024年06月17日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 8:58
ところどころ残っていました。
一里ヶ曽根独標です。
2024年06月17日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 9:18
一里ヶ曽根独標です。
エネルギーチャージして出発です。
2024年06月17日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:35
エネルギーチャージして出発です。
鞍部にばいけいそうがたくさん。
2024年06月17日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:43
鞍部にばいけいそうがたくさん。
おひるはパスタにしたので寄っていきます。
2024年06月17日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:46
おひるはパスタにしたので寄っていきます。
じゅうぶんに出ています。山頂でお話しした方によると枯れることはないそうです。たのもしい。
2024年06月17日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 9:48
じゅうぶんに出ています。山頂でお話しした方によると枯れることはないそうです。たのもしい。
台形の右がわが山頂っぽいです。
2024年06月17日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 10:15
台形の右がわが山頂っぽいです。
しろばなへびいちご。
2024年06月17日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 10:19
しろばなへびいちご。
2024年06月17日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 10:36
男体山さんと大真名子山さん。
2024年06月17日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 10:46
男体山さんと大真名子山さん。
小真名子山さんと帝釈山さん。そのあいだ奥に白根山さん。
2024年06月17日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 10:47
小真名子山さんと帝釈山さん。そのあいだ奥に白根山さん。
まんなかに燧ケ岳さん。
2024年06月17日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 10:47
まんなかに燧ケ岳さん。
川俣湖と彼方に南会津の山々。
2024年06月17日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 10:49
川俣湖と彼方に南会津の山々。
帝釈山さんまでいってみる。
2024年06月17日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 10:58
帝釈山さんまでいってみる。
地図にはないピーク。
2024年06月17日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:06
地図にはないピーク。
西側から見た女峰山さんがりりしいです。
2024年06月17日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:07
西側から見た女峰山さんがりりしいです。
空身だとあっというまでした。
2024年06月17日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 11:14
空身だとあっというまでした。
皇海山さんが右奥に。
2024年06月17日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 11:15
皇海山さんが右奥に。
燧ケ岳さんも見えます。
2024年06月17日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:17
燧ケ岳さんも見えます。
いわかがみさんがつがざくらさんに囲まれてうれしそうに見えます。
2024年06月17日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 11:20
いわかがみさんがつがざくらさんに囲まれてうれしそうに見えます。
さようなら。
2024年06月17日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:12
さようなら。
みつばおうれん。
2024年06月17日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:35
みつばおうれん。
なんだかくもゆきがあやしくなってきました。
2024年06月17日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:14
なんだかくもゆきがあやしくなってきました。
2024年06月17日 14:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 14:34
日光市街地。どんよりしています。
2024年06月17日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:35
日光市街地。どんよりしています。
下界へのとびら。
2024年06月17日 14:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:42
下界へのとびら。
小丸山展望台から。上段のにっこうきすげはこれからです。
2024年06月17日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:45
小丸山展望台から。上段のにっこうきすげはこれからです。
ゆっくりおりましょう。
2024年06月17日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:55
ゆっくりおりましょう。
壮観です。
2024年06月17日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 14:56
壮観です。
ゴール。
2024年06月17日 15:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 15:25
ゴール。
レストハウスに立ち寄ります。
2024年06月17日 15:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 15:31
レストハウスに立ち寄ります。
四季折々に来てくださいとおっしゃっていました。
2024年06月17日 15:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 15:46
四季折々に来てくださいとおっしゃっていました。

感想

小丸山さんにおりてきたとき、ザックを背負ったひとりの外国人女性が日光の街をながめていました。わたしと彼女以外、ほかにだれもいません。束の間のコミュニケーションだけど、いつもの山とはちょっとちがう一期一会。

インバウンドなのか、それとも日本に住んでいるのかまったくわからないけど、おそらくもう出会うことはないと考えると、まだあの女性は旅行中なのか、あるいは日常の生活に戻っているのか、ひょっとしたら何千キロと離れた名も知らない場所にいるかもしれないな、などと気になります。人間の出会いはふしぎです。

駐車場で着がえていたとき、その女性を乗せた駅前ゆきのバスが目のまえをとおり過ぎてゆきました。広い駐車場にはわたしひとり。バスの中の乗客も彼女ひとり。ばいばいと手をふると、彼女もそっとほほえんでふりかえしてくれました。

なんだかほわっとしたきもちになりうれしい瞬間でした。もしまたこの山にのぼることがあれば、きっと思い出すでしょう。

女峰山さん、すてきな山でした。この日にのぼることができてよかったです。😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら