記録ID: 6948146
全員に公開
ハイキング
近畿
小富士山
2024年06月20日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 210m
- 下り
- 215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:33
距離 2.8km
登り 210m
下り 215m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水呑地蔵からの登山道は急勾配のザラザラ土で登るのに時間がかかった |
写真
感想
20年ほど前に初めて小富士山に登った時は、水呑地蔵さんの駐車場はこんなに広くはなかった事と、登り始めの登山道沿いに短い間隔で次々にお地蔵様がおられ最後に「だんじり吉兵衛」と赤い鳥居に書かれた屋根のある休憩所が有りました。
6月はじめに光明池堰堤の法面で食虫植物のイシモチソウを初めて見付けました。まだ蕾を持っていたので、もう一度会いたくて翌日と翌々日に行きましたが見つける事が出来ず残念に思っていました。最近ある人の情報で小富士山にイシモチソウが自生している事を知り会いに行きました。殆どの花は種になっていて開いた花には逢えませんでしたがまた来年の楽しみに取って置きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する