記録ID: 6951135
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
雁戸山から南雁戸まで
2024年06月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 837m
- 下り
- 838m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:08
距離 10.5km
登り 837m
下り 838m
5:53
1分
スタート地点
12:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
登り始めは鬱蒼とした樹林帯で風も無いし羽虫も飛び回ってる地面は粘土質で滑るしでしんどいけれど
カケスガ峰までいくと視界が一気に広がり開けた景色に心が震えて疲れが一気に吹き飛ぶ。
そこからまた森。尾根にでるまでは片側が崖に成っている木の根っこ張りめぐった登山道を苦戦しながら進む
雁戸から南雁戸の道がやや藪、アザミがとてもイタイかった
雁戸山から熊野岳までいけるとこまで行ってみよう(予定は名号峰で引き返す)と思ったものの南雁戸で眠気のピークが来て心が折れました。折角早起きしたものの睡眠不足になってしまって残念、時間的には早いのに下山に
いつか蔵王まで縦走したい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する