ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6952270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳の空は綺麗でした

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
8.2km
登り
860m
下り
858m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:42
合計
6:17
1:00
48
1:48
1:48
57
2:45
2:46
25
3:11
3:11
35
3:46
3:50
10
4:00
5:21
2
5:23
5:24
5
5:29
5:30
25
5:55
5:55
3
5:58
6:11
29
天候 朝は晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉前の駐車場0時半着でガラガラ
その他周辺情報 縄文の湯♨️
9時から営業してます
600円良心的プライス ドライヤーは100円ダイソン
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1356.html
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
【今日のお山】
梅雨入り直前の晴れを狙って天狗岳
スッキリ晴れました!
2024年06月22日 05:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/22 5:49
【今日のお山】
梅雨入り直前の晴れを狙って天狗岳
スッキリ晴れました!
今回のお気に入りです
朝陽に照らされた北八ヶ岳の素晴らしい景色
2024年06月22日 04:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
22
6/22 4:35
今回のお気に入りです
朝陽に照らされた北八ヶ岳の素晴らしい景色
桃色の空と硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳
穏やかな朝です
2024年06月22日 04:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
19
6/22 4:24
桃色の空と硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳
穏やかな朝です
愛知から来た皆さんに撮って戴きました
ありがとうございます
2024年06月22日 05:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
21
6/22 5:07
愛知から来た皆さんに撮って戴きました
ありがとうございます
だんだんと明るくなって来ました
2024年06月22日 04:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/22 4:05
だんだんと明るくなって来ました
明るい満月
苺の収穫期だからストロベリームーンだそうです
2024年06月22日 03:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
6/22 3:41
明るい満月
苺の収穫期だからストロベリームーンだそうです
微かな噴煙がのぼる浅間山
2024年06月22日 04:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/22 4:18
微かな噴煙がのぼる浅間山
爆焼けサバンナです!
2024年06月22日 04:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
17
6/22 4:30
爆焼けサバンナです!
鳳凰が舞うような雲でした
2024年06月22日 04:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/22 4:39
鳳凰が舞うような雲でした
南八ヶ岳オールスター
2024年06月22日 05:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
12
6/22 5:17
南八ヶ岳オールスター
【本編スタート】
1時ジャスト
2024年06月22日 01:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
6/22 1:00
【本編スタート】
1時ジャスト
第一展望台から満月を眺めます
2024年06月22日 02:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
6/22 2:38
第一展望台から満月を眺めます
第二展望台
2024年06月22日 03:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
6/22 3:11
第二展望台
西天狗岳に着きました
夜明けはまだまだ
2024年06月22日 03:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
6/22 3:46
西天狗岳に着きました
夜明けはまだまだ
西天狗岳
2024年06月22日 03:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
6/22 3:49
西天狗岳
東天狗岳で夜明けを待ちます
2024年06月22日 04:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
6/22 4:02
東天狗岳で夜明けを待ちます
浅間山が良く見えます
2024年06月22日 04:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
6/22 4:11
浅間山が良く見えます
上層雲が焼けて来ました
2024年06月22日 04:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
6/22 4:19
上層雲が焼けて来ました
硫黄岳が近い!
2024年06月22日 04:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
6/22 4:20
硫黄岳が近い!
おはようございます
2024年06月22日 04:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
6/22 4:31
おはようございます
穂高連峰見えました
2024年06月22日 04:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
15
6/22 4:33
穂高連峰見えました
南プスのみなさん
2024年06月22日 04:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
6/22 4:33
南プスのみなさん
モーニングヌードル
2024年06月22日 04:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
6/22 4:46
モーニングヌードル
山頂独り占め
2024年06月22日 04:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
6/22 4:56
山頂独り占め
西天狗岳にも朝が来ました
2024年06月22日 05:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
6/22 5:05
西天狗岳にも朝が来ました
赤岳、中岳、阿弥陀岳
2024年06月22日 05:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
6/22 5:06
赤岳、中岳、阿弥陀岳
太陽と私
2024年06月22日 05:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
6/22 5:08
太陽と私
山頂を見上げます
2024年06月22日 05:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
6/22 5:22
山頂を見上げます
北八ヶ岳はなだらかで良い
2024年06月22日 05:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
6/22 5:28
北八ヶ岳はなだらかで良い
奥秩父の山々
2024年06月22日 05:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
6/22 5:37
奥秩父の山々
気持ちいい空
2024年06月22日 05:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
6/22 5:45
気持ちいい空
黒百合ヒュッテ
まだ6時なので入りません
2024年06月22日 05:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
6/22 5:59
黒百合ヒュッテ
まだ6時なので入りません
石のテーブルでモーニングコーヒー
2024年06月22日 06:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
6/22 6:04
石のテーブルでモーニングコーヒー
良い感じの山道
2024年06月22日 06:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
6/22 6:14
良い感じの山道
唐沢鉱泉の源泉
2024年06月22日 07:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
12
6/22 7:15
唐沢鉱泉の源泉
硫黄成分たっぷり
2024年06月22日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/22 7:17
硫黄成分たっぷり
ゴールイン
2024年06月22日 07:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
6/22 7:18
ゴールイン
唐沢鉱泉
また夏に来ますね!
2024年06月22日 07:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
6/22 7:19
唐沢鉱泉
また夏に来ますね!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ツェルト iPhone 虫除けスプレー ハイドレーション ココヘリ

感想




間もなく梅雨入りですが、土曜日の朝は晴れ予報&満月のナイトハイク日和。
赤岳、権現、天狗で迷いましたがまだモルゲンを見た事がない天狗岳に登る事にしました。唐沢鉱泉前の駐車場に0時半に着きましたがさすがにガラガラでした。天狗岳の日の出は4:20なので4時に山頂に着くように調整しながら歩きます。
第一展望台で明るい満月を眺めて小休止。
西天狗岳では夜明け前のコバルトの空に硫黄岳〜赤岳〜阿弥陀岳のシルエットが浮かびます。
東天狗岳まで歩き、貸し切りの山頂で日の出待ち。地平線からモルゲンが始まると上層の雲が真っ赤に焼ける素晴らしい朝を迎えました。
愛知から来た楽しそうな4人組の方々と写真を撮り合いました。登山二回目でこの景色!間違い無くハマりますねw
北アルプスまで見渡せる景色を1時間半ほど景色を楽しんで、黒百合経由で下山しました。
唐沢鉱泉が10時まで入れないので、9時から営業している縄文の湯♨️に入りました。

来週は梅雨入りです。天気が悪い時は無理せず安全第一で楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

お疲れ様です
天狗が焼けてベニ天狗岳🍄ですね
私も隣に居ましたが良い空でした😊

夏至前後なんで朝まであっという間なのでこの時期は大変ですが天狗ならじゅうぶん間に合いますね♪
空がいい顔してこちらもにっこりできるいい時間でした

梅雨入りが宣言されてこの空はラッキーでした
梅雨本番はこれからですが安全登山で臨みましょう♪
2024/6/23 12:34
いいねいいね
2
oyamasuki_yさん
赤岳にいらしたとは!
良いやけ具合でしたよね〜
天狗岳からも赤岳が良く見えました。
そちらからだと富士山も綺麗に見えたのでしょうね!
天狗岳は楽々山頂に行ける、まさに『ずる天』w
泣く子と雨には勝てません
梅雨明けからの計画を安全第一にじっくり立てましょう!
2024/6/23 14:24
いいねいいね
2
お疲れ様です!

梅雨入り直後の貴重な晴れ間を逃さずモルゲンハント!!
さすがですね😁
夏山前の静かな山歩きも素敵な時間ですね!!
上層雲が爆焼けで素晴らしいひとときです!

梅雨に入りましたが、夏山の山行の計画をするのが楽しみな時期ですね!
安全登山で楽しみましょう😄
2024/6/23 13:02
いいねいいね
2
Katsuma0628さん

やっぱりモルゲンは良いですね!
梅雨入り前に素敵なモルゲンが見られたことはラッキーでした。
遠くに見えた北アルプスはまだ雪が残っていました。チャンスがあれば登りたいです。
来週からはもう梅雨入りですね〜
無理せず焦らず、安全第一で夏シーズンもしっかり楽しみましょう!
2024/6/23 14:33
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら