ニッコウキスゲ咲く大盛山・平沢山・飯盛山
- GPS
- 04:01
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 535m
- 下り
- 534m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️時々曇り🌥️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飯盛山南登山口迄徒歩3-5分 平沢峠にも駐車場🅿️(無料トイレ有り)が有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
飯盛山南登山口から平沢牧場までは樹林帯の登山道はしっとりとした木陰で涼しいです。 平沢牧場から徐々に開けてきて富士山🗻や南アルプス⛰️が見え隠れします。 平沢峠(シシ岩🪨)からの合流地点から完全に開け八ヶ岳⛰️を始めパノラマが広がります。 全般的に木段が整備されていますが一部路面が流出して木段がハードル状態の場所も有ります。 |
その他周辺情報 | 山梨県営牧場(指定管理者制度で民間運営)の牧場レストランは眺め最高で美味しい食事がとれます。 高根町箕輪梅の木には武の井酒造が有り、八ヶ岳の伏流水と花酵母を使用したとても美味しい日本酒🍶が蔵元で購入・試飲(金土日月営業)できます。(近いうちにランチもするそうです。) |
写真
感想
昨年登山系YouTuberの方が紹介していた飯盛山⛰️は景色と今の時期ニッコウキスゲが咲き素晴らしいと観てそろそろかなぁ?と思い行って来ました。
前日に梅雨入りした関東甲信地方ですが早速の梅雨の晴れ間が期待され、今でしょ!と期待ワクワク
飯盛山南登山口を選定した計画を立てました。
ロッジ飯盛山の主人にロッジのトイレも利用できると説明を受け駐車してからのスタート
序盤は樹林帯の登山道(木段)ですが何となく熊🐻出ないよな〜⁉️的静かなルート
平沢牧場からは少しづつ開けてくる様になり、先行者のトレラン風女性とすれ違う。(既に飯盛山と大盛山登頂)
その先は一気に視界が開け目の前に飯盛山⛰️がこんもりと聳え立つ、計画では平沢山から飯盛山の為、お目当てのニッコウキスゲを見に大盛山(計画ではこの山は無意識でした。😅)を見に行くとザックをデポして写真撮影に夢中の1人男性の先行者がいました。
今日3番目の登頂者かな?
直ぐに後続の登山者もゾクソクと登って来ます。
ニッコウキスゲをサッと見て平沢山へ登るも曇り出して風も有り休憩には不適と判断して飯盛山⛰️へ!
飯盛山⛰️頂上からは富士山🗻南アルプス⛰️八ヶ岳⛰️浅間山⛰️金峰、瑞牆山⛰️茅ヶ岳⛰️がグルッと360°見渡せました。
陽射しが心地良くコーヒーブレイク☕️
もう一度大盛山のニッコウキスゲを見に行く
最初に見た時は開花には時期尚早かと思いましたが歩道を少し下がる南斜面の方が行政の観光係が教えてくれた通り4-5分咲きで見頃を迎えてました。
後1-2週間後がベストでしょうが梅雨の晴れ間が休みに当たるかわからないから今日来て正解と思ってます。
午前中早い時間にサクッと登れ美しい花々やパノラマの景色が眺められる最高の山⛰️ですね!
道標にシシ岩の記載で平沢峠を思い出しました。
車で行ける場所なので下山後行ってみると南登山口からそれ程遠く無く無料駐車場とトイレが整備され、登頂ルートとして距離も短い様です。
次回はこちらから登って見たいと思います。
丁度お昼の時間なので山梨県営牧場レストランで食事して高根町箕輪梅の木の「武の井酒造」に寄り日本酒と純米焼酎をお土産に買って帰りました。
自宅で焼酎ソーダ割りを飲みつつ次は何処の山⛰️に登ろうか?と思い耽る今日この頃
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する