ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6952556
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ニッコウキスゲ咲く大盛山・平沢山・飯盛山

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
7.4km
登り
535m
下り
534m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:50
合計
3:59
6:29
46
7:15
7:16
36
7:52
7:58
17
8:16
8:20
17
8:37
9:06
8
9:14
9:24
30
9:54
9:55
35
10:30
10:30
0
10:30
ゴール地点
天候 晴れ☀️時々曇り🌥️
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平沢地区に在るロッジ飯盛山の駐車場🅿️(500円ロッジのトイレ利用させていただきました)を利用
飯盛山南登山口迄徒歩3-5分
平沢峠にも駐車場🅿️(無料トイレ有り)が有ります。
コース状況/
危険箇所等
飯盛山南登山口から平沢牧場までは樹林帯の登山道はしっとりとした木陰で涼しいです。
平沢牧場から徐々に開けてきて富士山🗻や南アルプス⛰️が見え隠れします。
平沢峠(シシ岩🪨)からの合流地点から完全に開け八ヶ岳⛰️を始めパノラマが広がります。
全般的に木段が整備されていますが一部路面が流出して木段がハードル状態の場所も有ります。
その他周辺情報 山梨県営牧場(指定管理者制度で民間運営)の牧場レストランは眺め最高で美味しい食事がとれます。
高根町箕輪梅の木には武の井酒造が有り、八ヶ岳の伏流水と花酵母を使用したとても美味しい日本酒🍶が蔵元で購入・試飲(金土日月営業)できます。(近いうちにランチもするそうです。)
平沢地区飯盛山南登山口から見た八ヶ岳
2024年06月22日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/22 6:31
平沢地区飯盛山南登山口から見た八ヶ岳
ロッジ飯盛山からすぐに登山口です。
2024年06月22日 06:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/22 6:34
ロッジ飯盛山からすぐに登山口です。
ヤマオダマキが綺麗です。
2024年06月22日 06:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/22 6:37
ヤマオダマキが綺麗です。
道標は少し朽ちてきてますね!
距離が判りづらくなっていました。
2024年06月22日 07:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/22 7:13
道標は少し朽ちてきてますね!
距離が判りづらくなっていました。
平沢牧場近くの東屋
林道と合流地点に有り立派ですが利用者少ない感じです。
2024年06月22日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 7:14
平沢牧場近くの東屋
林道と合流地点に有り立派ですが利用者少ない感じです。
はい
富士山🗻見えました。
富士山右側は茅ヶ岳と金ヶ岳です。
2024年06月22日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/22 7:20
はい
富士山🗻見えました。
富士山右側は茅ヶ岳と金ヶ岳です。
ズミとヤマツツジ
2024年06月22日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/22 7:39
ズミとヤマツツジ
歩いて来た登山道を振り返ると八ヶ岳が良く見えます。
2024年06月22日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 7:42
歩いて来た登山道を振り返ると八ヶ岳が良く見えます。
南アルプスの山々
2024年06月22日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 7:42
南アルプスの山々
飯盛山⛰️まで直ぐですが先に大盛山⛰️のニッコウキスゲを観に行きます。
2024年06月22日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 7:42
飯盛山⛰️まで直ぐですが先に大盛山⛰️のニッコウキスゲを観に行きます。
平沢峠(シシ岩🪨)分岐点
2024年06月22日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/22 7:43
平沢峠(シシ岩🪨)分岐点
咲いてます。ニッコウキスゲ
2024年06月22日 07:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 7:48
咲いてます。ニッコウキスゲ
大盛山山頂
2024年06月22日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/22 7:51
大盛山山頂
八ヶ岳方面
2024年06月22日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/22 7:55
八ヶ岳方面
場所にもよりますがニッコウキスゲは一番咲いている所で4-5分咲きの様でした。
2024年06月22日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/22 8:01
場所にもよりますがニッコウキスゲは一番咲いている所で4-5分咲きの様でした。
平沢山⛰️にも足を伸ばしましたが曇り出して微妙な感じに😅
2024年06月22日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/22 8:16
平沢山⛰️にも足を伸ばしましたが曇り出して微妙な感じに😅
野辺山地区が見下ろせます。
2024年06月22日 08:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/22 8:18
野辺山地区が見下ろせます。
そしてみ飯盛山⛰️に登頂しました。
此処でコーヒーブレイク
2024年06月22日 08:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 8:38
そしてみ飯盛山⛰️に登頂しました。
此処でコーヒーブレイク
南アルプス方面
2024年06月22日 08:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/22 8:38
南アルプス方面
富士山🗻と飯盛山⛰️
2024年06月22日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/22 9:11
富士山🗻と飯盛山⛰️
初夏の清々しい風が吹きます。
2024年06月22日 09:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 9:14
初夏の清々しい風が吹きます。
咲き具合はこんな感じです。
2024年06月22日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 9:16
咲き具合はこんな感じです。
陽が差すと気持ちいいです
2024年06月22日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/22 9:17
陽が差すと気持ちいいです
木苺も有りました。
2024年06月22日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/22 10:08
木苺も有りました。
この写真は山梨県営牧場(牧場レストラン)外のベンチから見た八ヶ岳(赤岳)
2024年06月22日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 12:24
この写真は山梨県営牧場(牧場レストラン)外のベンチから見た八ヶ岳(赤岳)
武の井酒造の「NOBU」SAKAGURA
2024年06月22日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 13:42
武の井酒造の「NOBU」SAKAGURA
冷やし甘酒をいただきました。
2024年06月22日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 13:19
冷やし甘酒をいただきました。
販売所と試飲カフェ「NOBU」明治生まれの祖母の名前をつけたそうです。
2024年06月22日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 13:19
販売所と試飲カフェ「NOBU」明治生まれの祖母の名前をつけたそうです。
今回は初の純米焼酎と夏酒(青煌 爽)を購入しました。
2024年06月22日 19:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/22 19:14
今回は初の純米焼酎と夏酒(青煌 爽)を購入しました。

感想

昨年登山系YouTuberの方が紹介していた飯盛山⛰️は景色と今の時期ニッコウキスゲが咲き素晴らしいと観てそろそろかなぁ?と思い行って来ました。
前日に梅雨入りした関東甲信地方ですが早速の梅雨の晴れ間が期待され、今でしょ!と期待ワクワク
飯盛山南登山口を選定した計画を立てました。
ロッジ飯盛山の主人にロッジのトイレも利用できると説明を受け駐車してからのスタート
序盤は樹林帯の登山道(木段)ですが何となく熊🐻出ないよな〜⁉️的静かなルート
平沢牧場からは少しづつ開けてくる様になり、先行者のトレラン風女性とすれ違う。(既に飯盛山と大盛山登頂)
その先は一気に視界が開け目の前に飯盛山⛰️がこんもりと聳え立つ、計画では平沢山から飯盛山の為、お目当てのニッコウキスゲを見に大盛山(計画ではこの山は無意識でした。😅)を見に行くとザックをデポして写真撮影に夢中の1人男性の先行者がいました。
今日3番目の登頂者かな?
直ぐに後続の登山者もゾクソクと登って来ます。
ニッコウキスゲをサッと見て平沢山へ登るも曇り出して風も有り休憩には不適と判断して飯盛山⛰️へ!
飯盛山⛰️頂上からは富士山🗻南アルプス⛰️八ヶ岳⛰️浅間山⛰️金峰、瑞牆山⛰️茅ヶ岳⛰️がグルッと360°見渡せました。
陽射しが心地良くコーヒーブレイク☕️
もう一度大盛山のニッコウキスゲを見に行く
最初に見た時は開花には時期尚早かと思いましたが歩道を少し下がる南斜面の方が行政の観光係が教えてくれた通り4-5分咲きで見頃を迎えてました。
後1-2週間後がベストでしょうが梅雨の晴れ間が休みに当たるかわからないから今日来て正解と思ってます。
午前中早い時間にサクッと登れ美しい花々やパノラマの景色が眺められる最高の山⛰️ですね!
道標にシシ岩の記載で平沢峠を思い出しました。
車で行ける場所なので下山後行ってみると南登山口からそれ程遠く無く無料駐車場とトイレが整備され、登頂ルートとして距離も短い様です。
次回はこちらから登って見たいと思います。
丁度お昼の時間なので山梨県営牧場レストランで食事して高根町箕輪梅の木の「武の井酒造」に寄り日本酒と純米焼酎をお土産に買って帰りました。
自宅で焼酎ソーダ割りを飲みつつ次は何処の山⛰️に登ろうか?と思い耽る今日この頃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら