記録ID: 6956464
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
飯尾BS~大茅~三頭山~浅間嶺~払沢の滝入口BS
2024年06月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,754m
- 下り
- 2,072m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:49
距離 24.2km
登り 1,754m
下り 2,072m
16:10
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大沢山までの大茅尾根は一般登山道とはなってないので道標など無し。尾根の取り付きまでは道があるが、藪っぽい所などもあり、これから夏の時期は個人的には避けたいルート。尾根上は急登もあるが尾根の形状はわかりやすい。それ以外のルートは整備されたハイキングルート。道の状態も若干ウエットな場所があるくらいで概ね問題なかった。 |
写真
感想
歩いたことのないルートで三頭山に登るため上野原駅から富士急バスでアクセスした。マイナーなルートは尾根取り付きまでなど登り始めが藪で厄介な場合があるが、今回の大茅尾根も尾根に乗るまでがちょっと嫌だった。今度登る場合は冬にしよう。下山はバスの便利さから払沢の滝入口バス停まで歩いた。全体通して暑くなく虫も少なくなかなか快適に楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する