ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6957374
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

妙義山 石門めぐり +下仁田あじさい園、妙義神社

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:10
距離
2.9km
登り
335m
下り
337m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:14
休憩
0:57
合計
2:11
10:51
13
スタート地点
11:04
11:15
2
11:17
11:30
7
11:37
11:40
3
11:43
11:54
7
12:01
12:14
8
12:22
12:23
25
12:48
12:51
4
12:55
12:57
5
13:02
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下仁田あじさい園:高速利用の場合、下仁田ICの信号を右折し、すぐの信号を右折すると、さらに右折を指示する下仁田あじさい園の標識があります。

妙義山 石門めぐり:県立妙義公園第一駐車場を利用しました。広い駐車場でトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
石門めぐり
鎖場の連続です。私たちは危険に感じる場面もなく楽しく歩きましたが、岩場歩きは個人差があるので、個々判断が必要です。第二石門の鎖場が一番難易度が高いと思います。(迂回ルートあり)

ヤマビル
第二石門を通過したところで相方の手の甲にヤマビルが。。吸血される前に叩き落しました。ヤマビルを見たのはこの時だけ。
下仁田あじさい園へやってきました。
2024年06月22日 09:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:31
下仁田あじさい園へやってきました。
まだまだフレッシュ。
2024年06月22日 09:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:31
まだまだフレッシュ。
紫陽花が咲いている斜面を見下ろす。
2024年06月22日 09:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:34
紫陽花が咲いている斜面を見下ろす。
青空少な目ですが、暑さが抑えられてよいかも。
2024年06月22日 09:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:35
青空少な目ですが、暑さが抑えられてよいかも。
最初はこんな感じの道です。
2024年06月22日 09:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:39
最初はこんな感じの道です。
濃い青の紫陽花が咲いている斜面。
2024年06月22日 09:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:42
濃い青の紫陽花が咲いている斜面。
白い花もよいです。
2024年06月22日 09:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:43
白い花もよいです。
白い紫陽花バックで。
2024年06月22日 09:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:43
白い紫陽花バックで。
よい色です。
2024年06月22日 09:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:46
よい色です。
ふとした曲がり角もいい感じ。
2024年06月22日 09:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:49
ふとした曲がり角もいい感じ。
ほとんどがウッドチップの道です。
2024年06月22日 09:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:58
ほとんどがウッドチップの道です。
たくさん咲いています。
2024年06月22日 10:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:01
たくさん咲いています。
いい感じです。
2024年06月22日 10:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:01
いい感じです。
ボリューミー、このあと地元野菜をいくつか購入(リーズナブルだった)して妙義山へ。
2024年06月22日 10:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 10:03
ボリューミー、このあと地元野菜をいくつか購入(リーズナブルだった)して妙義山へ。
県立妙義公園第一駐車場へ移動してきました。久しぶりの石門めぐりのスタートです。
2024年06月22日 10:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:56
県立妙義公園第一駐車場へ移動してきました。久しぶりの石門めぐりのスタートです。
岩場は足を置く場所が切ってありとても歩きやすい。
2024年06月22日 11:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:08
岩場は足を置く場所が切ってありとても歩きやすい。
【第一石門】木ではなく、第一石門の石柱です。
2024年06月22日 11:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:11
【第一石門】木ではなく、第一石門の石柱です。
【第一石門】
2024年06月22日 11:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:15
【第一石門】
第二石門手前、キイチゴを食べながら先行者の通過待ち。
2024年06月22日 11:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:18
第二石門手前、キイチゴを食べながら先行者の通過待ち。
【第二石門】いちばん急な部分です。
2024年06月22日 11:29撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:29
【第二石門】いちばん急な部分です。
苔と葉の緑に陽の光が入り、グリーンに。
2024年06月22日 11:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:32
苔と葉の緑に陽の光が入り、グリーンに。
第四石門です。
2024年06月22日 11:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:43
第四石門です。
【第四石門】石門の展望地で休憩。
2024年06月22日 11:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 11:46
【第四石門】石門の展望地で休憩。
【第四石門】これから向かう大砲岩が見える。
2024年06月22日 11:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 11:51
【第四石門】これから向かう大砲岩が見える。
【天狗の評定】岩の上は少し広く、ゆっくりと絶景を楽しめる場所です。
2024年06月22日 12:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:01
【天狗の評定】岩の上は少し広く、ゆっくりと絶景を楽しめる場所です。
【天狗の評定】妙義だなあの眺め。
2024年06月22日 12:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 12:01
【天狗の評定】妙義だなあの眺め。
【天狗の評定】空母のような荒船山です。
2024年06月22日 12:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 12:02
【天狗の評定】空母のような荒船山です。
【天狗の評定】相馬岳です。
2024年06月22日 12:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 12:04
【天狗の評定】相馬岳です。
【天狗の評定】大砲岩を望む相方。
2024年06月22日 12:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:06
【天狗の評定】大砲岩を望む相方。
【天狗の評定】大砲岩の上の相方。
2024年06月22日 12:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:12
【天狗の評定】大砲岩の上の相方。
【大砲岩】大砲岩からの眺め。
2024年06月22日 12:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:14
【大砲岩】大砲岩からの眺め。
【大砲岩】岩の上は狭いですが、こちらも眺め良いです。
2024年06月22日 12:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:14
【大砲岩】岩の上は狭いですが、こちらも眺め良いです。
相方、危なげない。
2024年06月22日 12:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:16
相方、危なげない。
【見晴台】第四石門と大砲岩がよく見えます。
2024年06月22日 12:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:33
【見晴台】第四石門と大砲岩がよく見えます。
【見晴台】中ノ岳を見上げる。
2024年06月22日 12:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:33
【見晴台】中ノ岳を見上げる。
【中之嶽神社】轟岩と一体化している神社です。
2024年06月22日 12:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:50
【中之嶽神社】轟岩と一体化している神社です。
【大國神社】剣を持つ大黒様。
2024年06月22日 12:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 12:57
【大國神社】剣を持つ大黒様。
巨大な大黒様、ちょっとういているような。
これにて石門めぐりは終了。道の駅みょうぎへ移動します。
2024年06月22日 13:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:00
巨大な大黒様、ちょっとういているような。
これにて石門めぐりは終了。道の駅みょうぎへ移動します。
道の駅に車をとめて、妙義神社へ。
2024年06月22日 13:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:50
道の駅に車をとめて、妙義神社へ。
総門です。
2024年06月22日 13:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:52
総門です。
波己曽神社
2024年06月22日 13:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 13:57
波己曽神社
妙義神社への石段、杉の根の圧力で歪んでいる。
2024年06月22日 14:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:00
妙義神社への石段、杉の根の圧力で歪んでいる。
石段を登ると眺めがよい。
2024年06月22日 14:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:01
石段を登ると眺めがよい。
【妙義神社】国の重要文化財です。
2024年06月22日 14:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:04
【妙義神社】国の重要文化財です。
下りは別の道へ。
2024年06月22日 14:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:09
下りは別の道へ。
波己曽神社の周辺、庭園のようになっています。
2024年06月22日 14:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:14
波己曽神社の周辺、庭園のようになっています。
手入れされている庭の紫陽花がきれい。
2024年06月22日 14:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:15
手入れされている庭の紫陽花がきれい。
鳥居近くで咲いていた紫陽花。これにて帰宅します。
2024年06月22日 14:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 14:19
鳥居近くで咲いていた紫陽花。これにて帰宅します。

装備

備考 飲み物は1.0リットル持ち0.5リットル消費。

感想

最初は下仁田あじさい園で紫陽花を見学です。斜面いっぱいに2万株の紫陽花が咲いており(関東で一番の規模ですと)よい運動にもなります。紫陽花はそろそろ見頃終盤でしょうか。
今シーズンはパターンの異なる紫陽花の名所3箇所を歩きました。私の主観ですが、様々な種類の紫陽花の個々の美しさをじっくり観賞するなら権現堂公園、ハイキングに絡めて楽しく歩きながら観賞するなら大平山、斜面に咲くたくさんの紫陽花の広がりを楽しむなら今回の下仁田あじさい園、という感じになるでしょうか。

妙義山の石門めぐり、次男と17年前に歩いたのが最後でした。かみさんは鎖場など苦にしないので、そのあたりのことは心配せずに妙義山へ。
久しぶりの妙義山、やはりこの独特の景観は何度見ても良いですねえ。特に天狗の評定からの眺めは格別で、しばらく休憩しました。石門めぐりは山登りに興味がない相方の好みにもマッチしているので、また紅葉の時期にでも来てみようかしら。
中之嶽神社には初めて寄りましたが巨大な大黒様は背後の岩山と微妙にアンマッチのような。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら