記録ID: 6969213
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
大清水〜皿伏山
2024年06月27日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:41
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 806m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 6:56
距離 16.6km
登り 806m
下り 810m
7:50
10分
スタート地点
14:46
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(お土産店に支払う) 行きは大清水から一ノ瀬まで乗り合いバス1000円 |
写真
感想
尾瀬界隈たくさん歩いてますが、自分の歩いたルートが繋がっていない部分、それを今日歩きたかったのですが、ルート採りと時間、体力などなどで途中諦める事となりました。
自分は富士見峠近くの白尾山と、皿伏山間の道を歩いた事が無く、今日は大清水から沼に降りて皿伏山迄登り、更に白尾山へ登り、また同じ道を戻ろうとしていました。車の回収があるので。
この白尾、皿伏の道は、富士見峠から唯一尾瀬沼に抜けられる道です。もっと言うと、アヤメ平、更には鳩待峠から尾瀬沼に繋がる道なのですが、距離もあり、登り返しもあり、道の泥濘もありで人気無いのか人が居ません。
マイナールート嫌いでないのですが、皿伏山下って目の前の白尾山への登り返しを見たらもうやる気が失せました。大清水からの上り下りも苦手なので、いつになるかわからないけど、アヤメ平
方面から沼目指して歩こうかなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する