記録ID: 6975866
全員に公開
ハイキング
近畿
賤ヶ岳、大平良山 余呉湖を囲む山を一周
2024年06月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 659m
- 下り
- 663m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
三十三間山下山後、車で移動。途中ぱぱっと昼ご飯食べてから余呉湖の観光駐車場へ。
こっちは三十三間山とちがって晴れて山頂までくっきり見えます。
ツアーの登山グループとすれちがいながら登山口からスタート。
途中、ベトナム人の観光客に道を聞かれ少し会話してから先へ進みました。
道はとても分かりやすく登りは迷いようがなさそう。
山頂に到着後休憩しつつあちこち写真撮ってました。
観光客もいました。天王山みたいな感じですね。
下山は余呉湖を取り囲む山の稜線をぐるっと周回。
登りで使った道とは違い、しっかり山道な感じでした。
下山後は余呉湖に寄ったあと、マキノ高原のさらさでお風呂に入ってから帰路につきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する