記録ID: 69794
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山(鴨沢コース往復)
2010年07月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 08:40
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,549m
- 下り
- 1,530m
コースタイム
登り
深山橋バス停7:55―8:55小袖乗越9:00―9:55水場10:00―10:30堂所―11:10七ツ石小屋分岐11:15―11:50ブナ坂11:55―12:25奥多摩小屋12:45-13:25【雲取山】
下り
雲取山13:40-奥多摩小屋14:10-ブナ坂14:30-堂所15:20-水場15:35-小袖乗越16:15―(一部区間車に乗せてもらう)―小袖川バス停16:35
深山橋バス停7:55―8:55小袖乗越9:00―9:55水場10:00―10:30堂所―11:10七ツ石小屋分岐11:15―11:50ブナ坂11:55―12:25奥多摩小屋12:45-13:25【雲取山】
下り
雲取山13:40-奥多摩小屋14:10-ブナ坂14:30-堂所15:20-水場15:35-小袖乗越16:15―(一部区間車に乗せてもらう)―小袖川バス停16:35
天候 | 曇り。山中では雨に降られず。 鴨沢〜ブナ坂は蒸し暑く、稜線は寒気の影響かひんやりとした風が時折強く吹く。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
留浦バス停付近にトイレ、自販機などあり 鴨沢バス停の1つ奥多摩駅側にある小袖川バス停にはベンチがあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
●小袖乗越からすぐの多数倒木や、路肩が崩れ気味の箇所はキレイに処理されて歩きやすくなっていました。感謝。 ●4月には通行止めだったブナ坂への一番下の巻き道は通れるようになっていました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1528人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する