記録ID: 699488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳(中房温泉〜念願の燕岳…山荘から尾根の景色はやっぱいいわ〜)
2015年08月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,534m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:58
距離 11.7km
登り 1,534m
下り 1,517m
4:50
7分
スタート地点
11:48
ゴール地点
天候 | 晴れ/ガス少々 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4;30に到着ほぼ満車でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されていて 危険個所はなし 北アルプス三大急登らしいがたいしたことないような… |
写真
撮影機器:
感想
夏休み最終日
のんびりはできたが山に登っていない
重い腰を上げて
かつてから行きたかった燕岳に行ってみる事にした
前日の車中泊の検討したが
2時間程度で中房温泉にはいけるので
早朝二時起きで出発することにした
4:30頃に到着すると駐車場はほぼ満車
なんとか停める事はできたが
危ないところだった
明るくなり始めた5:00前に出発
すでに中房温泉は賑わっていた
北アルプス三大急登と言われる登山道は
確かに急登だがそれほどきついとも思わなかった
それよりもひとが多すぎて
そっちのほうがよっぽど大変だった
燕山荘につくと一気に北アルプスの大パノラマが
目に飛び込んでくる
これには久しぶりに大きな感動を得る事ができた
とくに槍の存在感は絶大だった
いや〜本当に良かった
奇岩イルカ岩も堪能
山頂も良かった
とてもいい山行になりました
次回は表銀座を縦走して大天井に行ってみたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1152人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する