ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6999796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
アジア

玉山リベンジ(東埔山,玉山西峰,玉山主峰,麟趾山)

2024年07月06日(土) ~ 2024年07月08日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:03
距離
35.2km
登り
2,557m
下り
2,466m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:16
休憩
0:04
合計
1:20
15:48
43
東埔山荘
16:31
16:35
33
東埔山
17:08
東埔山荘
2日目
山行
6:17
休憩
1:00
合計
7:17
5:12
55
東埔山荘
6:07
31
6:38
38
7:16
7:17
55
8:12
8:21
43
9:04
9:05
60
10:05
10:34
49
11:23
11:43
46
12:29
3日目
山行
5:42
休憩
5:30
合計
11:12
2:11
29
2:40
2:42
52
3:34
3:41
13
3:54
5:21
7
6:00
6:38
31
7:09
23
7:32
7:45
28
8:13
8:14
21
8:35
17
8:52
9:03
36
9:39
9:46
40
麟趾山
10:26
13:10
13
排雲登山服務中心
13:23
上東埔バス停
天候 晴れのち雨(3日間とも)
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
<行き>
ピーチアビエーション MM727 中部 22:45 - 00:55 桃園(64,870円/往復)
桃園捷運 機場第一航廈 05:57 - 6:16 高鐵桃園站(TWD25*)
台灣高鐵 桃園 07:15 - 08:18 嘉義(TWD780/外国人観光客限定)
嘉義縣公車處 #7329 高鐵嘉義站 09:30 - 12:00 阿里山轉運站(TWD122*)
員林客運 #6739 阿里山轉運站 13:00 - 13:30 上東埔(TWD62*)
<帰り>
員林客運 #6739 上東埔 13:30 - 15:30 日月潭(TWD74*)
南投客運 #6670 日月潭 16:10 - 18:07 台中火車站(TWD95*)
 *悠遊卡(EASY CARD)によるタッチ決済
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じるところはありませんでした。
その他周辺情報 入園許可証:台湾国立公園入園オンライン申請ホームページにて申込。
 外国人は4ヶ月前から先行申請ができ、先着24名の枠があります。
 排雲登山服務中心(6:30-16:30)にて排雲山莊宿泊料を支払い、許可証を取得。
 塔塔加警察小隊に入園許可証を持参し、入園手続きをします。
 ※前日に手続きを行うと、登山当日は早く入山できます。
中華電信eSIM:1GB/日×5日間。KKdayにて事前購入(1,297円)
悠遊卡(EASY CARD):MRT券売機にて購入(カード代TWD100+チャージ金額)

<宿泊>
東埔山莊:前泊利用した宿泊施設。食事提供はありません。(TWD400)
排雲山莊:玉山への入山許可と同時に予約される宿泊施設。(TWD480)
 夕食+朝食+ブランチ+寝袋は必要に応じて要予約(TWD850)
寶島53行館:台中にて宿泊。駅近く、隣にコンビニありと便利です。(TWD1,699)
深夜の桃園國際機場に到着。始発の桃園捷運(MRT)に乗る為、空港で朝を待ちます。
2024年07月06日 00:29撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 0:29
深夜の桃園國際機場に到着。始発の桃園捷運(MRT)に乗る為、空港で朝を待ちます。
到着ロビーB1Fにセブンイレブンがあり、ホットサンドとバナナとカプチーノの朝食(TWD125)。
2024年07月06日 04:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/6 4:55
到着ロビーB1Fにセブンイレブンがあり、ホットサンドとバナナとカプチーノの朝食(TWD125)。
始発の桃園捷運(MRT)で、高鐵桃園站へ。
2024年07月06日 05:49撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 5:49
始発の桃園捷運(MRT)で、高鐵桃園站へ。
台灣高鐵は事前に予約をしておいたので、窓口で発券します。
2024年07月06日 07:12撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 7:12
台灣高鐵は事前に予約をしておいたので、窓口で発券します。
高鐵嘉義站の7番バス乗場から、#7329(阿里山行き)は出ています。出発時刻ギリギリに並ぶと、乗れないことがあります。このためか揉めごとが起こり、出発が約30分遅れるハプニング。
2024年07月06日 09:56撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 9:56
高鐵嘉義站の7番バス乗場から、#7329(阿里山行き)は出ています。出発時刻ギリギリに並ぶと、乗れないことがあります。このためか揉めごとが起こり、出発が約30分遅れるハプニング。
本来なら途中でトイレ休憩があるのですが、休憩せずに走ることで、阿里山轉運站には5分遅れで到着。
2024年07月06日 12:08撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 12:08
本来なら途中でトイレ休憩があるのですが、休憩せずに走ることで、阿里山轉運站には5分遅れで到着。
バスの乗継時間を利用して、東埔山莊での食料と行動食を購入。ついでにお弁当でお昼ごはん(TWD109)。
2024年07月06日 12:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/6 12:26
バスの乗継時間を利用して、東埔山莊での食料と行動食を購入。ついでにお弁当でお昼ごはん(TWD109)。
#6739(日月潭行き)は事前にメール予約をしておいたので、メール画面を見せることで先に乗車できます。
2024年07月06日 12:58撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 12:58
#6739(日月潭行き)は事前にメール予約をしておいたので、メール画面を見せることで先に乗車できます。
上東埔で下車し、排雲管理站へ入園許可証を貰いに行きます。
2024年07月06日 13:33撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 13:33
上東埔で下車し、排雲管理站へ入園許可証を貰いに行きます。
排雲登山服務中心で排雲山莊の宿泊料(TWD480)を支払い、入園許可証が発行されました。これを持って、隣の塔塔加警察小隊へ向かい登山手続きをします。
2024年07月06日 13:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/6 13:54
排雲登山服務中心で排雲山莊の宿泊料(TWD480)を支払い、入園許可証が発行されました。これを持って、隣の塔塔加警察小隊へ向かい登山手続きをします。
登山手続きも済んだため、東埔山莊へ向かいます。玄関前でチェックイン時刻を待ちました。
2024年07月06日 14:50撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 14:50
登山手続きも済んだため、東埔山莊へ向かいます。玄関前でチェックイン時刻を待ちました。
時間があるので、標高に慣れるために近くの東埔山へ向かいます。
2024年07月06日 15:51撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 15:51
時間があるので、標高に慣れるために近くの東埔山へ向かいます。
しばらくは車沿いを進みます。
2024年07月06日 15:55撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 15:55
しばらくは車沿いを進みます。
ガスガスです。
2024年07月06日 16:00撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 16:00
ガスガスです。
登山口を過ぎると、意外と急登だったので息が切れます。
2024年07月06日 16:14撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 16:14
登山口を過ぎると、意外と急登だったので息が切れます。
ロープのある急斜面。
2024年07月06日 16:18撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 16:18
ロープのある急斜面。
三等三角点がありました。
2024年07月06日 16:31撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 16:31
三等三角点がありました。
天気が良ければ、玉山が見えるはず。。。
2024年07月06日 16:32撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 16:32
天気が良ければ、玉山が見えるはず。。。
東埔山山頂に到着。
2024年07月06日 16:32撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 16:32
東埔山山頂に到着。
塔塔加遊客中心
2024年07月06日 16:57撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/6 16:57
塔塔加遊客中心
夜ごはんはコンビニで買った、スープとパン(朝ごはんも、ほぼ同じ)。
2024年07月06日 17:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/6 17:18
夜ごはんはコンビニで買った、スープとパン(朝ごはんも、ほぼ同じ)。
夜は玉山登山について、レクチャーがありました。
2024年07月06日 18:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/6 18:12
夜は玉山登山について、レクチャーがありました。
2日目
5:00過ぎに東埔山莊を出発しました。
2024年07月07日 05:21撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 5:21
2日目
5:00過ぎに東埔山莊を出発しました。
前日に登山手続きをした塔塔加警察小隊。
2024年07月07日 05:27撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 5:27
前日に登山手続きをした塔塔加警察小隊。
警察小隊の隣にある排雲登山服務中心。当日許可証を発行してもらうには、6:30まで待つ必要があります。その代わり6:30以降は、登山口までの送迎車が出ます。
2024年07月07日 05:28撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 5:28
警察小隊の隣にある排雲登山服務中心。当日許可証を発行してもらうには、6:30まで待つ必要があります。その代わり6:30以降は、登山口までの送迎車が出ます。
給水機(お湯も出ます)
2024年07月07日 05:29撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 5:29
給水機(お湯も出ます)
大鐵杉
2024年07月07日 05:45撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 5:45
大鐵杉
ジギタリス
2024年07月07日 05:56撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 5:56
ジギタリス
快晴ですが、予報では昼過ぎには雨が降るようです。
2024年07月07日 06:00撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 6:00
快晴ですが、予報では昼過ぎには雨が降るようです。
玉山登山口(塔塔加鞍部)
2024年07月07日 06:08撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 6:08
玉山登山口(塔塔加鞍部)
熊出没注意!
2024年07月07日 06:09撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 6:09
熊出没注意!
0.5km毎に標識があります。
2024年07月07日 06:21撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 6:21
0.5km毎に標識があります。
孟祿亭(あずまや)
2024年07月07日 06:47撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 6:47
孟祿亭(あずまや)
本日の行動食。
2024年07月07日 06:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/7 6:50
本日の行動食。
トイレがありました。
2024年07月07日 06:56撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 6:56
トイレがありました。
オトギリソウ
2024年07月07日 07:01撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 7:01
オトギリソウ
注意が必要な場所には、注意喚起の標識があります。
2024年07月07日 07:14撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 7:14
注意が必要な場所には、注意喚起の標識があります。
計画では玉山前峰にも行く予定でしたが、雨が降り出す前に小屋へ着きたかったのでパスしました。
2024年07月07日 07:17撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 7:17
計画では玉山前峰にも行く予定でしたが、雨が降り出す前に小屋へ着きたかったのでパスしました。
下の廊下みたいです。
2024年07月07日 07:31撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 7:31
下の廊下みたいです。
ホソバコゴメグサ
2024年07月07日 08:00撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 8:00
ホソバコゴメグサ
落石注意
2024年07月07日 08:01撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 8:01
落石注意
ヒメツルソバ
2024年07月07日 08:03撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 8:03
ヒメツルソバ
西峰下観景台
2024年07月07日 08:12撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 8:12
西峰下観景台
躓かないように。
2024年07月07日 08:33撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 8:33
躓かないように。
とても歩きやすいです。
2024年07月07日 08:36撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 8:36
とても歩きやすいです。
この辺り、巨木がちょくちょくあります。
2024年07月07日 08:47撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 8:47
この辺り、巨木がちょくちょくあります。
大峭壁
2024年07月07日 09:04撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 9:04
大峭壁
下の廊下みたいです。
2024年07月07日 09:17撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 9:17
下の廊下みたいです。
排雲山莊に到着。係の人に持ってきた入園許可証を渡します。小屋の受付は12:00からとのこと。
2024年07月07日 10:04撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 10:04
排雲山莊に到着。係の人に持ってきた入園許可証を渡します。小屋の受付は12:00からとのこと。
早めのお昼ごはん。
2024年07月07日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/7 10:23
早めのお昼ごはん。
雨が降り出す前に西峰へ。
2024年07月07日 10:35撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 10:35
雨が降り出す前に西峰へ。
徐々にガスってきています。
2024年07月07日 11:04撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 11:04
徐々にガスってきています。
玉山西峰山頂に到着。標高が3,518mもあるのに、樹林帯で展望はありません。
2024年07月07日 11:26撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 11:26
玉山西峰山頂に到着。標高が3,518mもあるのに、樹林帯で展望はありません。
山頂からさらに進むと、玉山西峰神社があります。日本統治時代に設けられ、その後再建されたそうです。
2024年07月07日 11:31撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 11:31
山頂からさらに進むと、玉山西峰神社があります。日本統治時代に設けられ、その後再建されたそうです。
岩場を登り返します。
2024年07月07日 12:17撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 12:17
岩場を登り返します。
小屋に戻り、受付をするとベッドが与えられました。14:00に寝袋を受け取ります。
2024年07月07日 12:40撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/7 12:40
小屋に戻り、受付をするとベッドが与えられました。14:00に寝袋を受け取ります。
夜ごはんまでは行動食で凌ぎます。
2024年07月07日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/7 12:46
夜ごはんまでは行動食で凌ぎます。
夕食はこの他に、ごはんとスープがありました。
2024年07月07日 17:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/7 17:16
夕食はこの他に、ごはんとスープがありました。
3日目
朝食は1:30からでしたが食欲が無く。。。
2024年07月08日 01:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/8 1:42
3日目
朝食は1:30からでしたが食欲が無く。。。
2時すぎに出発すると、星空が広がっていました。
2024年07月08日 02:13撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 2:13
2時すぎに出発すると、星空が広がっていました。
玉山主峰山頂に到着。出発時間はもう少し遅くても良かったかもしれません。
2024年07月08日 03:55撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 3:55
玉山主峰山頂に到着。出発時間はもう少し遅くても良かったかもしれません。
寒さに耐えながら、ご来光を待ちます。
2024年07月08日 04:56撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 4:56
寒さに耐えながら、ご来光を待ちます。
だいぶ明るくなってきました。続々と登ってきます。
2024年07月08日 05:06撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:06
だいぶ明るくなってきました。続々と登ってきます。
日の出前
2024年07月08日 05:09撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:09
日の出前
写真を撮ってもらいました。
2024年07月08日 05:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/8 5:09
写真を撮ってもらいました。
一等三角点もあります。
2024年07月08日 05:10撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:10
一等三角点もあります。
ようやくご来光!
2024年07月08日 05:16撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:16
ようやくご来光!
ご来光を見たので、急いで小屋に戻ります。
2024年07月08日 05:21撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:21
ご来光を見たので、急いで小屋に戻ります。
セイヨウウスユキソウ
2024年07月08日 05:23撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:23
セイヨウウスユキソウ
鎖場、慌てず慎重に。
2024年07月08日 05:24撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:24
鎖場、慌てず慎重に。
落石地帯にあるガード。
2024年07月08日 05:28撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:28
落石地帯にあるガード。
美しい稜線。
2024年07月08日 05:29撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:29
美しい稜線。
ミミナグサ
2024年07月08日 05:33撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:33
ミミナグサ
だいぶ下ってきました。
2024年07月08日 05:39撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:39
だいぶ下ってきました。
玉山群峰の影が目の前に現れました。
2024年07月08日 05:48撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 5:48
玉山群峰の影が目の前に現れました。
小屋に戻り、荷物をまとめます。
2024年07月08日 06:00撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 6:00
小屋に戻り、荷物をまとめます。
ブランチは7:30からなのですが、計画では6:00に出発しなければならないので、行動食を食べました。お湯の他に、ミルクティーも貰えました。
2024年07月08日 06:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/8 6:20
ブランチは7:30からなのですが、計画では6:00に出発しなければならないので、行動食を食べました。お湯の他に、ミルクティーも貰えました。
快晴です!
2024年07月08日 07:01撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 7:01
快晴です!
ロサセンパヴィエンス
2024年07月08日 07:22撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 7:22
ロサセンパヴィエンス
セイヨウノコギリソウ
2024年07月08日 07:27撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 7:27
セイヨウノコギリソウ
本日の行動食。
2024年07月08日 07:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/8 7:36
本日の行動食。
登山口が見えてきました。
2024年07月08日 08:36撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 8:36
登山口が見えてきました。
登山口に到着。ここまで早く下りられるとは思いませんでした。
2024年07月08日 08:52撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 8:52
登山口に到着。ここまで早く下りられるとは思いませんでした。
時間的余裕ができたので、おかわりで麟趾山へ。
2024年07月08日 09:03撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 9:03
時間的余裕ができたので、おかわりで麟趾山へ。
麟趾山山頂に到着。
2024年07月08日 09:40撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 9:40
麟趾山山頂に到着。
山頂からは、玉山を見ることができました。
2024年07月08日 09:40撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 9:40
山頂からは、玉山を見ることができました。
とても歩きやすい登山道。
2024年07月08日 09:46撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 9:46
とても歩きやすい登山道。
ミヤマリンドウ
2024年07月08日 09:49撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 9:49
ミヤマリンドウ
高展望地
2024年07月08日 09:53撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 9:53
高展望地
排雲登山服務中心に到着。日月潭行きのバス(#6739)は、13:30発なので、ここで待ちます。
2024年07月08日 10:25撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
7/8 10:25
排雲登山服務中心に到着。日月潭行きのバス(#6739)は、13:30発なので、ここで待ちます。
13時を過ぎると雨が降り出しました。
2024年07月08日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/8 13:11
13時を過ぎると雨が降り出しました。
激しい雨の中バスに乗り込もうとすると、ザックは後部にある荷室へ入れるよう運転手に言われ、ずぶ濡れになりながら荷物を積み込みました。
2024年07月08日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/8 13:33
激しい雨の中バスに乗り込もうとすると、ザックは後部にある荷室へ入れるよう運転手に言われ、ずぶ濡れになりながら荷物を積み込みました。
日月潭で#6670バスに乗り換えて、台中へ向かいます。
2024年07月08日 16:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/8 16:01
日月潭で#6670バスに乗り換えて、台中へ向かいます。
台中に到着後、牛肉麺(TWD170)で夜ごはん。
2024年07月08日 19:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/8 19:50
台中に到着後、牛肉麺(TWD170)で夜ごはん。

装備

個人装備
長袖インナー Tシャツ ウインドシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 食器 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

2023年10月に玉山へ挑戦しましたが、台風直撃により折角とった入園許可がキャンセルになりました。雨季ではありますが台風よりはマシだろうと思い、雨対策をしてリベンジを決行。
玉山への登山は1泊2日の行程ですが、前泊で東埔山荘へ宿泊。東埔山荘のある上東埔まではバスで行けますが、標高が2500mもあるので、標高に慣れるまでが苦しかったです(今シーズン3,000m以上の山に登っていないというのも大きいと思います)。
それでも、山頂に立った時は感動でした。
歩いている時に出会う方々とは日本と同じように挨拶を交わしますが、"你好"と"謝謝"以外は話せないのが残念でした。しかし、日本人だとわかると英語で話してくれる方も大勢いました。また、台湾ではソロ登山はあまりされないのか、一人だと言うといつも驚かれました。
雨季なので雨は毎日降りましたが、午前中は快晴だったのでよかったです。別の山にも登ってみたいという思いが強くなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング アジア [2日]
玉山(主峰・西峰)
利用交通機関: タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら