記録ID: 7000033
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
分県群馬、野反湖の2座とついでに県境トレイルの大高山、暑い。
2024年07月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,012m
コースタイム
天候 | 晴れ、下界は猛烈な暑さ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大高山への道は結構ぬかるみがありました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
お、梅雨の晴れ間(というか梅雨はどこに行ったのか?)で日曜日が晴れる。最初将棋頭山と迷ったのですが、中央アルプスだとやはり前泊しないとキツイ。じゃぁ分県ガイドで野反湖の取り残しに行こう。それだけだとあっという間に終わっちゃうから、県境トレイルを少し歩こう、ということで行ってきました。4時に起きる予定でしたが夜中2時半にトイレで目が覚めたので、そのまま行っちゃえ。朝駐車場に着いたらもう人がいる。やはりキスゲの時期はすごい。朝早い人はこっちに来る人は少なそうでした。皆さん白砂山だろうね。案の定県境トレイルの大高山はなかなかの渋い道。いいです。感謝。2週間後の北アルプスに向けて少しだけ足慣らしができたかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する