記録ID: 700346
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
栗駒山ー御沢コース
2015年08月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp6728abf33ac46e9.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 869m
- 下り
- 534m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御沢から登山道に復帰するのが分かりにくい、前回も間違いました。 沢靴はあったほうが良さそうです。 |
写真
撮影機器:
感想
今回はBC仲間と冬に備えて御沢の探査に行ってきました。今年の猛暑には沢系はいいですね!水に入らなくても良いところでも水を求めて進みます。
御室の下のお花畑は満開でした。残念ながら花の名前は、ほぼ分からないですが、かなりの種類が咲き誇ってました。暫し休憩。
前回はイワカガミからスタート地点まで歩きでしたが、今回は仲間の車をデポしたので、道路歩き無しの快適山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご無沙汰ですが、お元気そうでなによりです。
沢遊び良いですね。ショートルートでも、夏は沢ですねぇ。
ようやく時間ができたので、何処かに出掛けようかと思いますが、一人だと沢は厳しいですね。仕方なく、どこかで汗を搔いて来ようと思います(ヽ゜ω゜)ノ
暑さに弱い自分はどうしてもこの時期は沢系になってしまいます
derakkumaさんのお膝元の大行沢はお勧めですよ。石橋からだとファミリーで行けると思います。水遊びにはもってこいです。
お互いに冬まで暑い夏を乗り切りましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する