ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7005126
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳(鳥倉登山口往復 日帰り)

2024年07月07日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:07
距離
25.4km
登り
2,261m
下り
2,263m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:18
休憩
1:46
合計
14:04
距離 25.4km 登り 2,261m 下り 2,263m
3:41
3:42
55
4:37
4:38
39
5:17
5:27
28
6:20
6:37
2
6:39
6:39
14
6:54
6:54
47
7:41
7:41
94
9:15
9:39
65
10:44
10:45
7
10:52
11:12
1
11:13
11:14
58
12:12
12:18
78
13:35
13:43
41
14:24
14:24
9
14:33
14:33
6
14:40
14:51
11
15:29
15:29
28
15:57
15:57
35
16:32
16:32
40
天候 曇り後晴れ 強風予報
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉登山口第1駐車場  前日(土曜日)午後6時に到着時点で残り10台ほど、日が変わる頃には満車になったと思われます
 トイレあり 水道はありますが飲用不可 docomo圏外
第2駐車場 半分程度埋まっていました
第3駐車場 1台もいませんでした
コース状況/
危険箇所等
全体の印象は踏み跡もわかり易くピンクテープも豊富。道に迷うことはほぼないと思います
登山道に残雪はありません
①林道ゲートから登山口
・9割舗装路
・行きは登り基調
・自転車利用者もちらほら
②登山口から三伏峠小屋
・木の根の段差が多い。下山時に濡れていると滑るので要注意
・急坂もありますが、適度に緩斜面があり一息つけるのでそこまで大変ではありません
・木製の階段は見た目よりはしっかりしています。ただ、濡れているとめちゃ滑るので難所になります
③三伏山から塩見小屋
・三伏山から下り、本谷山に登りあげた後また降ります。塩見小屋への登りは急登です
・各ピークへのアップダウンは急坂もありますが、緩斜面も多く一息つけるのでそれほど困難ではありません
・下山の際に本谷山、三伏山を登りかえすことになるので地味につらい
④塩見小屋から山頂
・小屋からしばらくはザレ場の登り
・鎖場まではストック使用できると思います
・岩場かつザレ場でもあるので落石を起こしやすいかも
・鎖場はある程度の経験があれば問題なく通過できます
・鎖場が終わるとザレ場の急登。今回のコースで一番の頑張りどころ
その他周辺情報 林道ゲート 登山届提出ポストあり
鳥倉登山口 登山口にも登山届提出ポストあり トイレあり
三伏峠小屋 小屋の水場は小屋泊者のみ利用可。テント泊者と通過者はテン場の水場のみ
      トイレあり(有料)
      http://sanpukutouge.com/
塩見小屋  煮沸すれば飲用可能な水はありました。通過者に分けてもらえるかは不明
      トイレは携帯トイレ専用ブースのみ、小屋で携帯トイレキットを購入するものと思われます
      https://www.ina-city-kankou.co.jp/yamagoya/shiomi/
駐車場への鳥倉林道はほぼ携帯圏外
2024年07月06日 17:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 17:54
駐車場への鳥倉林道はほぼ携帯圏外
前日午後6時時点で第3は0台
2024年07月06日 18:12撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 18:12
前日午後6時時点で第3は0台
第2は半分くらい
2024年07月06日 18:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 18:13
第2は半分くらい
第1は残り10台くらい
2024年07月06日 18:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/6 18:17
第1は残り10台くらい
当日午前2時にはもう路駐状態
2024年07月07日 03:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 3:06
当日午前2時にはもう路駐状態
舗装路の林道を50分ほど歩きます
2024年07月07日 03:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 3:40
舗装路の林道を50分ほど歩きます
昨日山に入った方の自転車多し
2024年07月07日 03:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 3:40
昨日山に入った方の自転車多し
真っ暗でちょっと怖いけど登山スタート
2024年07月07日 03:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 3:41
真っ暗でちょっと怖いけど登山スタート
三伏峠小屋までは進捗を教えてくれます
2024年07月07日 03:57撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 3:57
三伏峠小屋までは進捗を教えてくれます
少し明るくなってきました
2024年07月07日 04:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 4:28
少し明るくなってきました
最初は木の根の急坂、所々人工の階段も
2024年07月07日 04:30撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 4:30
最初は木の根の急坂、所々人工の階段も
休憩に適した場所です
2024年07月07日 04:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 4:37
休憩に適した場所です
見た目よりはしっかりしています。ただ昨日の雨のおかげでめちゃ滑る
2024年07月07日 04:49撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 4:49
見た目よりはしっかりしています。ただ昨日の雨のおかげでめちゃ滑る
木の根の急坂の後は基本的に山腹のトラバース道
2024年07月07日 04:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 4:54
木の根の急坂の後は基本的に山腹のトラバース道
見た目よりはしっかりしてるんですよ
2024年07月07日 05:02撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:02
見た目よりはしっかりしてるんですよ
苔深い森になってきます
2024年07月07日 05:11撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:11
苔深い森になってきます
6合目から8合目の間に水場あり、この日は水量豊富でした
2024年07月07日 05:19撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 5:19
6合目から8合目の間に水場あり、この日は水量豊富でした
この手の木製階段は多いです
2024年07月07日 05:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:37
この手の木製階段は多いです
ロープ場もありますが難しくないです
2024年07月07日 05:46撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:46
ロープ場もありますが難しくないです
新しい階段資材もありました。ありがたいことです
2024年07月07日 05:47撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:47
新しい階段資材もありました。ありがたいことです
新しい階段
2024年07月07日 05:50撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:50
新しい階段
塩川ルート分岐はありますが通れません
2024年07月07日 05:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:54
塩川ルート分岐はありますが通れません
九合目あたりから植生が変わりました
2024年07月07日 05:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 5:58
九合目あたりから植生が変わりました
200歩チャレンジ
2024年07月07日 06:16撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:16
200歩チャレンジ
私の足ではここで200歩
2024年07月07日 06:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:19
私の足ではここで200歩
三伏峠小屋、きれいなトイレあり
2024年07月07日 06:20撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:20
三伏峠小屋、きれいなトイレあり
水は小屋泊者のみ
2024年07月07日 06:36撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:36
水は小屋泊者のみ
テン場は盛況
2024年07月07日 06:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:37
テン場は盛況
テン泊者の水場
2024年07月07日 06:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:37
テン泊者の水場
本日最初のピーク、いきなり塩見岳
2024年07月07日 06:48撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 6:48
本日最初のピーク、いきなり塩見岳
仙丈ヶ岳
2024年07月07日 06:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 6:49
仙丈ヶ岳
北岳、間ノ岳、農鳥岳
2024年07月07日 06:49撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:49
北岳、間ノ岳、農鳥岳
雲に隠れてますが悪沢赤石方面
2024年07月07日 06:49撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:49
雲に隠れてますが悪沢赤石方面
振り返って三伏峠小屋
2024年07月07日 06:50撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:50
振り返って三伏峠小屋
少しの間下り基調
2024年07月07日 06:59撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 6:59
少しの間下り基調
のぞき岩
2024年07月07日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:22
のぞき岩
のぞくととてつもない高度感
2024年07月07日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:22
のぞくととてつもない高度感
お花畑
2024年07月07日 07:24撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:24
お花畑
1時間ほど下って登ると本谷山
2024年07月07日 07:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:40
1時間ほど下って登ると本谷山
眺望は木々の間からの塩見のみ
2024年07月07日 07:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:40
眺望は木々の間からの塩見のみ
また降ります
2024年07月07日 07:47撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:47
また降ります
たまに見える塩見岳
2024年07月07日 07:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 7:58
たまに見える塩見岳
本谷山から下りきるとこの看板、長野県民なんで意味はわかります
2024年07月07日 08:36撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 8:36
本谷山から下りきるとこの看板、長野県民なんで意味はわかります
40分だに看板からは急登です
2024年07月07日 08:45撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 8:45
40分だに看板からは急登です
仙丈ヶ岳に加えて甲斐駒ヶ岳も
2024年07月07日 09:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 9:03
仙丈ヶ岳に加えて甲斐駒ヶ岳も
白峰三山も大きい
2024年07月07日 09:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 9:04
白峰三山も大きい
塩見小屋。広場には10人くらいいました
2024年07月07日 09:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 9:15
塩見小屋。広場には10人くらいいました
目指す頂はまだ遠い
2024年07月07日 09:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 9:41
目指す頂はまだ遠い
悪沢岳、赤石岳。赤石は隠れているかも
2024年07月07日 10:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:00
悪沢岳、赤石岳。赤石は隠れているかも
烏帽子岳、小河内岳
2024年07月07日 10:01撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:01
烏帽子岳、小河内岳
森林限界を超え岩とハイマツの世界
2024年07月07日 10:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:03
森林限界を超え岩とハイマツの世界
鎖場登場です。慎重にいけば難しくありません
2024年07月07日 10:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:07
鎖場登場です。慎重にいけば難しくありません
何気に一番きついザレ場の急登
2024年07月07日 10:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:37
何気に一番きついザレ場の急登
花も咲き乱れています
2024年07月07日 10:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:37
花も咲き乱れています
2024年07月07日 10:38撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:38
さあ到着
2024年07月07日 10:43撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:43
さあ到着
西峰。前方に東峰と富士山の絶景
2024年07月07日 10:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 10:44
西峰。前方に東峰と富士山の絶景
仙塩尾根、歩けたら気持ち良いだろうな
2024年07月07日 10:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 10:45
仙塩尾根、歩けたら気持ち良いだろうな
悪沢岳赤石岳も大きい
2024年07月07日 10:45撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:45
悪沢岳赤石岳も大きい
富士山の大きいこと、蝙蝠岳もいつか行きたい
2024年07月07日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 10:51
富士山の大きいこと、蝙蝠岳もいつか行きたい
南アルプス北部のオールスター
2024年07月07日 10:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 10:53
南アルプス北部のオールスター
東峰から見た西峰
2024年07月07日 10:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 10:54
東峰から見た西峰
日帰りなんで10分の休憩のみで下山へ
2024年07月07日 11:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:07
日帰りなんで10分の休憩のみで下山へ
正直この景色を見ていると下山したくない
2024年07月07日 11:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:09
正直この景色を見ていると下山したくない
中央アルプスも雲が晴れてきました
2024年07月07日 11:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:09
中央アルプスも雲が晴れてきました
下山していると塩見小屋発見
2024年07月07日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 11:16
下山していると塩見小屋発見
だいぶ下ってきましたがまだはっきり見えます
2024年07月07日 13:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 13:17
だいぶ下ってきましたがまだはっきり見えます
本谷山への登り返し
2024年07月07日 13:36撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 13:36
本谷山への登り返し
また下って三伏山への登り返し
2024年07月07日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 14:25
また下って三伏山への登り返し
この景色ともお別れ
2024年07月07日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 14:25
この景色ともお別れ
間ノ岳大きい
2024年07月07日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 14:25
間ノ岳大きい
次回は小河内岳へ行きたいな
2024年07月07日 14:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 14:33
次回は小河内岳へ行きたいな
アップダウンも終わり、これからは下りのみ
2024年07月07日 14:35撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 14:35
アップダウンも終わり、これからは下りのみ
トイレあり
2024年07月07日 14:50撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 14:50
トイレあり
下りのここは思いのほか怖い
2024年07月07日 15:11撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 15:11
下りのここは思いのほか怖い
割と最近崩落した感じ
2024年07月07日 15:53撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 15:53
割と最近崩落した感じ
明るいうちに帰ってこれました
2024年07月07日 16:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 16:33
明るいうちに帰ってこれました
朝は暗かったので見えなかったけどこんな感じなのね
2024年07月07日 16:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 16:33
朝は暗かったので見えなかったけどこんな感じなのね
後は林道歩きのみ、この登山の余韻のようなもの
2024年07月07日 16:34撮影 by  iPhone 15, Apple
7/7 16:34
後は林道歩きのみ、この登山の余韻のようなもの
余韻にしては長い林道、40分ほどかかりました
2024年07月07日 17:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/7 17:11
余韻にしては長い林道、40分ほどかかりました
撮影機器:

感想

最初は三伏峠小屋にテント泊の予定でしたが、土曜日があまり天候が良くなさそうでしたので日曜日のみの日帰りに挑戦しました。コースタイムが長くグレーティングも体力度6ということで不安もありましたが、何とかやりきることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら