記録ID: 7051280
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
スッカン沢・桜沢 沢登り
2024年07月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 824m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スッカン沢、桜沢は両者とも沢登りの観点では特に困難な場所はありません。ただ倒木が以前より多くなっている感じがあります。今回は人数が多く時間が掛かりすぎそうなので雷霆の滝は登らず巻いています。雄飛の滝遊歩道は開通していました(昨年は工事で通行止めだった)。雄飛の滝より下流側は不明 |
その他周辺情報 | 山の駅「たかはら」にトイレあり。今年はキャンプ場もオープンしている模様で前泊も楽しそうかも。下山後「おしらじのソフトクリーム」がお勧め。500円でした。 https://yamanoekitakahara.com/ 矢板の「城の湯」で汗を流しました。車で30分くらい。入浴料500円 https://www.yaita-onsen-shironoyu.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
アマチュア無線
30mロープ2本
|
---|
感想
今回は初めて沢登りするメンバーが2名いました。初心者にも最適な沢だと思います。ほかに3パーティくらいに会いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する