記録ID: 7054228
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
復活再掲! 雲の釈迦ヶ岳
2024年07月20日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 620m
- 下り
- 624m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
梅雨の合間の晴れでもないが釈迦ヶ岳登り!
初めてココへ来られた方には判らないことですが、このレコは「二番煎じ」です
元々レコ挙げたのですが自身の手違いで自ら削除してしまい、いわゆる救済法は無い(復元不能)ということなのです
いろんな方々から救済法を教示いただき、再掲載なら可能と解り今回のレコという経緯です
最初のレコに来られた皆様方、もいちど拍手する気が在るならばお願い申し上げます!
拍手数を稼ぐための再掲委ではありません、手違いで削除してしまったことに対する報復みたいな意味です
それ以上に、山頂で声掛けしていただいた おいやんさん・まきんこさんとの絡みが消えてなくなったことの損失がかなりの部分を占めています
「頑張って復元できたレコ」なので2倍楽しめる? のか??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大峰山系は、2006年8月に奈良県で開催されたインターハイ登山大会に参加した関係でいくらか歩いた(稲村ヶ岳、大普賢岳〜行者環)のと、個人的山行(知人との半コラボ)で2021年10月に行者環トンネル西口〜弥山・八経ヶ岳を往復したことはありますが、釈迦ヶ岳は未訪問です。
日本二百名山にもなっているんですね。(広島からは少し遠いけれど、機会あれば訪れてみようかな…。機会があるかな…?)
この度は色々なご意見ありがとうございました
再掲載するにしてもログデータが無いのでレコ挙げられないというのが最大の理由でした
山頂で遭遇した おいやんさんがメッセくれて「登山メモにログが在る」と教えてもらい現在に至るでした
大峯奥駈道は私でも日帰り登山の繰り返しですが一応繋げて歩き通しています
もう二度と出来ないのは痛感していますが、この域の歩きは本当の意味での「本気で歩ける路」なんですよ
奈良県の釈迦ヶ岳は日本七大霊山なので登ってくださいね
たーさんちゃんとスペアタイヤ積んでるんですね。去年針のテラスでバンクしてJAFに真夜中レッカーしてもらいました。しかし私の小さい軽四にスペースないし。あの林道はパンク注意ですなぁ。。。
昨夜仕事帰り即始めましたよ復刻版作成
おいやんさんが良く知っていたのは朗報でした
わたしは過去数度パンクにてタイヤ交換していますよ
電動ポンプも持っていないと、スペアタイヤ在ってもぺちゃんこならないのと同じですから
あくまでも自身の経験からですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する