ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7054228
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

復活再掲! 雲の釈迦ヶ岳

2024年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
8.6km
登り
620m
下り
624m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:30
合計
5:07
距離 8.6km 登り 620m 下り 624m
8:19
32
8:51
32
9:23
40
10:03
17
10:20
10:45
16
11:01
11:02
50
11:52
11:53
65
12:58
25
13:23
13:26
0
13:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
約4年ぶりに釈迦ヶ岳上がります
ココから山頂手前までは大峯奥駈道では在りません
大日岳〜釈迦ヶ岳のルートがホンマもんの大峯奥駈道だす
2024年07月20日 08:20撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 8:20
約4年ぶりに釈迦ヶ岳上がります
ココから山頂手前までは大峯奥駈道では在りません
大日岳〜釈迦ヶ岳のルートがホンマもんの大峯奥駈道だす
ここの通過時は毎回撮影しますね
2024年07月20日 08:27撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 8:27
ここの通過時は毎回撮影しますね
不動木屋谷登山口からの合流点です
休憩されていた方が一度歩いてみたいと言われたので、一度だけ歩いた私は是非どうぞとお勧めしました
2024年07月20日 08:56撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 8:56
不動木屋谷登山口からの合流点です
休憩されていた方が一度歩いてみたいと言われたので、一度だけ歩いた私は是非どうぞとお勧めしました
この程度の笹原なら濡れててもパンツ・靴とも水浸しにもならんだろうね〜
2024年07月20日 09:01撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:01
この程度の笹原なら濡れててもパンツ・靴とも水浸しにもならんだろうね〜
古田の森への登りは省略する気でいたが、何故か登ってました
2024年07月20日 09:24撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 9:24
古田の森への登りは省略する気でいたが、何故か登ってました
はい、本日の青空はココだけでしたよマジで
2024年07月20日 09:29撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 9:29
はい、本日の青空はココだけでしたよマジで
太陽も何秒かは
2024年07月20日 09:29撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 9:29
太陽も何秒かは
明るくなるとやはり綺麗だし、これが本当の姿だし!
2024年07月20日 09:29撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 9:29
明るくなるとやはり綺麗だし、これが本当の姿だし!
ん? 即座にこうなりました・・・
2024年07月20日 09:30撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 9:30
ん? 即座にこうなりました・・・
本日初の鹿軍団!
ここで眺めていた御夫婦は奈良公園近くに在住ということで見慣れた野生の鹿なんでしょうね
2024年07月20日 10:01撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 10:01
本日初の鹿軍団!
ここで眺めていた御夫婦は奈良公園近くに在住ということで見慣れた野生の鹿なんでしょうね
千丈平なんですよ〜
2024年07月20日 10:03撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 10:03
千丈平なんですよ〜
ココを進めば大日岳へのSCとなるルート
今日は行く気だったが、この天候なので釈迦ヶ岳の下山時に向かうかどうか決めることにします
2024年07月20日 10:04撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 10:04
ココを進めば大日岳へのSCとなるルート
今日は行く気だったが、この天候なので釈迦ヶ岳の下山時に向かうかどうか決めることにします
頑張って上がって来てやっと大峯奥駈道に合流出来ました
もう2時間経過じゃん!!
2024年07月20日 10:16撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 10:16
頑張って上がって来てやっと大峯奥駈道に合流出来ました
もう2時間経過じゃん!!
ほどなくお釈迦様が!!
2024年07月20日 10:22撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/20 10:22
ほどなくお釈迦様が!!
10:27。  で、いきなり まきんこさん、おいやんさんと記念撮影!
やっつけ感満載のテキトーなコラでお許しを
私だけ美少年なのは内緒
お釈迦様は途切れてるぞ〜!!
13
10:27。  で、いきなり まきんこさん、おいやんさんと記念撮影!
やっつけ感満載のテキトーなコラでお許しを
私だけ美少年なのは内緒
お釈迦様は途切れてるぞ〜!!
天候不良なのでお釈迦様は黒い(暗い)なあ
2024年07月20日 10:27撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 10:27
天候不良なのでお釈迦様は黒い(暗い)なあ
まきんこさん、おいやんさんはこの先北上して椽ノ鼻までの予定だったが、景色がほぼ観えないので下山すると決断しました
2024年07月20日 10:39撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 10:39
まきんこさん、おいやんさんはこの先北上して椽ノ鼻までの予定だったが、景色がほぼ観えないので下山すると決断しました
独りで暫く好天待ちしましたが全く良くならん
2024年07月20日 10:44撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 10:44
独りで暫く好天待ちしましたが全く良くならん
この程度です
私も椽ノ鼻あたりまでと考えていたが、この後同じく下山へ
2024年07月20日 10:49撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 10:49
この程度です
私も椽ノ鼻あたりまでと考えていたが、この後同じく下山へ
良い雰囲気ですね
いかにも大峯奥駈道という誇りに満ちている画だな
2024年07月20日 10:58撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 10:58
良い雰囲気ですね
いかにも大峯奥駈道という誇りに満ちている画だな
この上で食事できるかと上がりましたが条件良くないので戻って来ましたよ
もう大日岳へ向かうかどうかなんて全く忘れていたな
2024年07月20日 11:07撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 11:07
この上で食事できるかと上がりましたが条件良くないので戻って来ましたよ
もう大日岳へ向かうかどうかなんて全く忘れていたな
今日はこの程度の展望が限界か
2024年07月20日 11:14撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 11:14
今日はこの程度の展望が限界か
ふと振り返り、大日岳の行場岩登りしている人発見!
過去に私は途中撤退して巻道へ回ったということで
2024年07月20日 11:45撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/20 11:45
ふと振り返り、大日岳の行場岩登りしている人発見!
過去に私は途中撤退して巻道へ回ったということで
上空にほんの少しの青空が観えましたよ
2024年07月20日 11:47撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 11:47
上空にほんの少しの青空が観えましたよ
雲で隠れている釈迦ヶ岳山頂から大日岳への稜線
2024年07月20日 11:52撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/20 11:52
雲で隠れている釈迦ヶ岳山頂から大日岳への稜線
帰路では古田の森登りは省略
2024年07月20日 11:56撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 11:56
帰路では古田の森登りは省略
登山口の駐車地がハッキリと観えてます
2024年07月20日 11:57撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 11:57
登山口の駐車地がハッキリと観えてます
振り返って釈迦ヶ岳が望める好位置で食事します
2024年07月20日 12:05撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 12:05
振り返って釈迦ヶ岳が望める好位置で食事します
カップ麵はパンパンに膨らんでいます
30分程度の休憩で下山再開
2024年07月20日 12:11撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 12:11
カップ麵はパンパンに膨らんでいます
30分程度の休憩で下山再開
旭ダム貯水池かな
2024年07月20日 12:41撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 12:41
旭ダム貯水池かな
大日岳から南方へ続く南奥駈稜線です
も一度歩きたいと思うが、過去の帰路で涅槃岳登るときに熊を観ているのでかなりのリスクを感じる区間でも在りますよ〜
2024年07月20日 12:42撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 12:42
大日岳から南方へ続く南奥駈稜線です
も一度歩きたいと思うが、過去の帰路で涅槃岳登るときに熊を観ているのでかなりのリスクを感じる区間でも在りますよ〜
はいもう少し頑張ろう
2024年07月20日 13:12撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 13:12
はいもう少し頑張ろう
今日歩いた稜線を振り返る
2024年07月20日 13:26撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 13:26
今日歩いた稜線を振り返る
下山完了!
この稜線も歩きたいんですよ〜
さすがに今日は歩かないがなかなか展望良いらしいので、次回は歩いてみたい
2024年07月20日 13:27撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 13:27
下山完了!
この稜線も歩きたいんですよ〜
さすがに今日は歩かないがなかなか展望良いらしいので、次回は歩いてみたい

感想

梅雨の合間の晴れでもないが釈迦ヶ岳登り!

初めてココへ来られた方には判らないことですが、このレコは「二番煎じ」です
元々レコ挙げたのですが自身の手違いで自ら削除してしまい、いわゆる救済法は無い(復元不能)ということなのです
いろんな方々から救済法を教示いただき、再掲載なら可能と解り今回のレコという経緯です
最初のレコに来られた皆様方、もいちど拍手する気が在るならばお願い申し上げます!
拍手数を稼ぐための再掲委ではありません、手違いで削除してしまったことに対する報復みたいな意味です
それ以上に、山頂で声掛けしていただいた おいやんさん・まきんこさんとの絡みが消えてなくなったことの損失がかなりの部分を占めています
「頑張って復元できたレコ」なので2倍楽しめる? のか??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

たーさん、まずはレコ復活おめでとうございます!

大峰山系は、2006年8月に奈良県で開催されたインターハイ登山大会に参加した関係でいくらか歩いた(稲村ヶ岳、大普賢岳〜行者環)のと、個人的山行(知人との半コラボ)で2021年10月に行者環トンネル西口〜弥山・八経ヶ岳を往復したことはありますが、釈迦ヶ岳は未訪問です。

日本二百名山にもなっているんですね。(広島からは少し遠いけれど、機会あれば訪れてみようかな…。機会があるかな…?)
2024/7/24 4:30
にっしー(べいびー)さん、こんにちは!
この度は色々なご意見ありがとうございました
再掲載するにしてもログデータが無いのでレコ挙げられないというのが最大の理由でした
山頂で遭遇した おいやんさんがメッセくれて「登山メモにログが在る」と教えてもらい現在に至るでした

大峯奥駈道は私でも日帰り登山の繰り返しですが一応繋げて歩き通しています
もう二度と出来ないのは痛感していますが、この域の歩きは本当の意味での「本気で歩ける路」なんですよ
奈良県の釈迦ヶ岳は日本七大霊山なので登ってくださいね
2024/7/24 9:44
いいねいいね
2
レコ復活できてよかったですね😄3人の地鶏コラもそのままで👍👍

たーさんちゃんとスペアタイヤ積んでるんですね。去年針のテラスでバンクしてJAFに真夜中レッカーしてもらいました。しかし私の小さい軽四にスペースないし。あの林道はパンク注意ですなぁ。。。
2024/7/24 12:26
いいねいいね
1
まきんこさん、ありがとうございます
昨夜仕事帰り即始めましたよ復刻版作成
おいやんさんが良く知っていたのは朗報でした
わたしは過去数度パンクにてタイヤ交換していますよ
電動ポンプも持っていないと、スペアタイヤ在ってもぺちゃんこならないのと同じですから
あくまでも自身の経験からですね
2024/7/24 13:16
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら