記録ID: 7056721
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳
2024年07月22日(月) ~
2024年07月23日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:31
- 距離
- 36.8km
- 登り
- 1,861m
- 下り
- 1,812m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:05
距離 20.9km
登り 1,804m
下り 228m
15:33
2日目
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 5:27
距離 15.9km
登り 57m
下り 1,584m
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
槍ヶ岳へ
上高地を出発した時は空にはだいぶ雲がかかっていたが、歩いて行くうちにどんどん晴れていく
晴れてはいても高所のせいかそこまで気温は高くなくわりと歩きやすかった
途中、ヘリなども飛んでいる姿もチラホラと
槍ヶ岳山荘までラスト1キロ辺りでだいぶヘロヘロになっていたが、なんとか登り切った
ただ着いた時は槍ヶ岳山頂は雲がかかっていて、晴れ間を待つ
時々少しだけ晴れ間は見えるが、なかなかスカッとは晴れないため、曇りでもいっかと、山頂へ行く
やはり雲がかかった状態だったが、時々一瞬晴れ間が見えたりなど
そんな風景に満足し、山荘で一泊して下山
行程が長いので、気軽にふらっと来る感じではないが、またきてみよう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する